シクラメンの管理について

[園芸相談センター]の過去ログです

ダリア 【九州】 2009/12/12(土) 20:12:31
すみません、もう1件質問させて下さい。
11月にシクラメンの開花株(5号鉢)をいただいたのですが、私はシクラメンが苦手で1月頃までの間に毎回枯らしてしまいます。
今回は基本の育て方を調べ、過去ログも検索し気をつけていたつもりだったのですが、天気のよい日中に戸外に出したあたりから調子が悪くなりグッタリしております。

1)天気のよい午前中〜16時頃まで玄関から戸外に出した。
2)帰宅後、元気だった花がほぼ全て茎ごと横に倒れていた。
3)水ぎれかと思い(底面給水ではなく普通の鉢植えです)鉢底から水が出る位水やりした。(葉は避けて土の部分に給水)
4)倒れた花茎は復活しなかったので取り除いた。
5)その後数本づつ花茎が倒れるようになり、新しい葉も黄色くなり始め、蕾も根元部分が腐ったようになるものが出始めた。(そのつど取り除いています)
6)球根の頭は出して植えるそうですが、球根は土に埋まっています。

過去ログに似たような症状の質問があり、根腐れか?とも思ったのですが、水は頻繁には与えていませんでした。
乾燥状態で急に強い光に当たり、弱った所へ冷え込み始める夕方に水やりしてしまった事が原因でしょうか?
いただいてから現在もシクラメンは玄関(窓越しに陽の当たる場所)に置いてあります。

n'Guin 2009/12/13(日) 03:44:47
ダリア さん

5) の状態は、残念なことに、灰色カビ病にかかってしまったのだと思います。

シクラメンの灰色カビ病では、若葉やつぼみ、花弁など柔らかい所が変色し、茶色になると腐ります。 それを放置すると灰色のフワフワしたカビが発生します。 低温多湿のときにかかりやすいので、球根は土に埋まっているために、かかりやすくなっているのだと思います。

2) のようになってしまったときには、花の部分をまとめてくるみ、バケツに水をくんで、鉢ごといれて、鉢を半身浴させると良いようです。

シクラメンは私も苦手で、4年目にしてはじめて夏越しさせることができました。

ダリア さんの場合に、どうしたらよいのか経験がありませんが、球根が土に埋まっているのは、灰色カビ病にとって良いことではないので、注意深く土を除去し、エムダイファーやベンレートで消毒してはどうでしょうか?

ダリア 【九州】 2009/12/14(月) 13:57:05
[[解決]]
n'Guin様、アドバイスありがとうございます。

その後も花茎は毎日倒れ、地際を確認しましたら根元(土からすぐ上の部分)が茶色く変色、またはとけている物を多数発見致しました。
健全と見える部分以外は全て取り除きましたが、本日も数本花が倒れておりました。
「灰色カビ病」・・・玄関に置いてありましたがいただいてから毎日湿度が高く、実は多湿になっていたのかもしれませんね・・・
助かるかは分かりませんが、早急に薬剤にて消毒しないといけないようです。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター