セントポーリアのつぼみが虚弱?

[園芸相談センター]の過去ログです

mimi 【九州】 2009/10/12(月) 18:53:43
セントポーリアを南向きのカーテンごしの部屋で育てています。葉はとても元気でつぼみも出てきますが色が薄かったり虚弱な感じだったりできれいな色や大きさがありません。紫色は比較的よく咲くのですがピンクがよろしくないのです。どんな原因が考えられるのでしょうか?

くりん 2009/10/12(月) 19:25:33
温度が高すぎる、か 湿度 が低すぎる、のではないでせうか?

ひろし@小南部 2009/10/13(火) 19:07:42
紫色のセントポーリアは強いものが多くピンク系のものはデリケートなものが多いようだとは私もそう思います。
丈夫に育てればよい花がつきますが、環境に敏感なセントポーリアの場合、温度、湿度のほか土(pHや配合による水持ちの具合)、水遣り、肥料の種類とやり方など、変数が多いので、これらについてもどんな管理をされているのかわからないと大雑把な答えしかできないです。

mimi 2009/10/14(水) 19:04:20
くりんさま ひろしさま ありがとうございます。ピンクのほうがデリケートだとは知りませんでした。土は園芸店で購入したセントポーリア専用のものを使用し 2年ごとくらいに植え替えています。肥料は液肥を他の花と一緒に与えています。冷暖房をほとんどしない部屋ですが最低気温は10度、夏場は35度くらいまで上がってしまうこともあると思います。触ってみて葉がしんなりしていると感じたとき水遣りしております。

ひろし@小南部 2009/10/15(木) 18:50:41
市販のセントポーリア用は水はけの非常に良いものが多いですが、水切れの経験はありませんか?肥料はどんな組成(N:P:K=○:○:○)をお使いでしょうか?
最低気温が10度だと花は休みますね。35度はまあ、風通しがよければ耐えますがやはり花は休みますね。出来れば15度〜28度くらいの範囲が良く育ち開花します。セントポーリアの花芽は葉の脇芽としてつきますので、葉が育たないとつぼみが出来ないのです。

mimi 【九州】 2009/10/17(土) 14:50:29
ひろし様ありがとうございます。液肥は5・10・5を適当(いいかげん)にやっています。葉っぱが曲がるくらいしんなりしたら水やりしています。花の適温期に咲いてくれればいいと思っているのですが・・・7〜8年同じように育てているつもりなんです。水遣りの時期が悪いのでしょうか?

ひろし@小南部 2009/10/17(土) 18:22:59
葉がしんなりしてからの水遣りでは遅いです。クラウンロット(芯腐れ)になる惧れがあります。水遣りは経験で覚えるしか無いのですが、市販のセントポーリア培養度はかなり水はけのよい配合になっていますから、葉がしんなりした時点では根が水切れで細根が死んでしまっている惧れがあり、そこからフザリウム菌が侵入して導管まで達し茎を腐らせることがあるのです。芯ぐされの経験はありませんか?
セントポーリアは葉柄からでも発根するたくましさを持つ半面、水切れには強くなく、その後の根の再生も緩慢のように思います。
水遣りの間隔を開けたいのであれば、市販のセントポーリア培養度に、A社の「挿し木・種蒔き用」を半分くらいブレンドしてやれば水持ちがよくなります。
私の場合は挿し木種蒔き用土70%、セントポーリア培養土30%くらいの混合で週1の水遣りで済んでます。
5:10:5の液肥なら水遣り代わりに与えるなら2000倍くらいが安全です。

mimi 【九州】 2009/10/18(日) 16:05:25
[[解決]]
ひろし様有難うございました。水遣り、培養土(挿し木・種まき用をブレンドするという発想はまったくなくとても参考になりました。) 肥料など変えて育てていきます。クラウンロットというのはたぶん経験したことはないと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター