イチゴは野菜か?

[園芸相談センター]の過去ログです

イチゴ 2009/10/06(火) 10:06:23
イチゴは果物ですか?野菜ですか?

たちつ 【近畿】 2009/10/06(火) 17:04:45

イチゴさんの好みで決めればよい。それが正解。・・・どちらでも良い。
くだもの とは本来、樹木に実るもので、やさいとは 草本に実るものです。・・・・植物の分類上
ところが生活習慣から、調理せずにそのまま食べるものを くだもの
 といい、調理して食べるものを やさい と言っている。
同じように、トマト や メロン や バナナ・パイナップル も迷うところです。
流通過程(販売店)では、トマトは野菜売り場でメロンやイチゴ・バナナ・パイナップルは、果物売り場に陳列・展示・置いてあります。

キンカン(ミカンの仲間)も、実だけなら、果物屋さんで、木になったままの実なら、花屋さんで売っています。

という具合に、分類の見方・考え方によっていろいろあり、確実なものはありません。
例えば、信号の青色は、緑だし、草の色も緑色していますが、青い草とか青々しているという。
そこで、学術的なものや、法律的なもの、コンピューター関係等は、
紛らわしいので、定義を宣言すると言って、前もって、言葉の意味を説明しています。
野菜も定義したりしている場合もあります。

ついでに、お米(ご飯)は、野菜か果物かということです。・・・特別に穀物(こくもつ)という分類にはいります。
きび団子のキビは、粒の実にすれば、穀物で、茎(サトウキビの軸)は果物屋さん

このような感じです。


ぷ〜よん@農業普及指導員 2009/10/09(金) 01:06:02
果物、野菜、どちらも正解です。メロンやスイカも同様です。
流通段階においては便宜上、リンゴやミカン等の「果樹=木になる果実(本来は果実のなる木の意味ですが)」と明確に分けられ、
ナスやキュウリと同じ「果菜=草本植物の果実」の一つとして取り扱われます。
(例外的に、バナナ、パイナップル、パパイヤ等は草本ですが熟したものは便宜上「熱帯果樹」として取り扱っています)
一方、流通上の分類まったく別に「果物=フルーツ(水分、糖分を多量に含む果実)」としの分類があります。
これはナッツ類(栗やクルミ等)を除く果樹と、甘くて生食できる果菜類を含めて一般に言われている用語です。

ろこ 2009/10/12(月) 22:52:50
バナナ、パイナップル、パパイヤって草なの?とくにバナナとかパパイヤなんて大木ってかんじだけど。

ぷ〜よん 2009/10/15(木) 03:21:40
ろこさん、ここはイチゴさんのレスですよ(^^)。
でも当のイチゴさんからの返答(解決チェック)がないので説明しときます。
草本と木本の線引きはいくつかの定義があるため、人によって見解が分かれるところですが…。

バナナに関してはふつうは巨大な草ととらえるのが一般的です。あの太い「幹」も殆どが葉(葉鞘)が折り重なったものです。
ただし、野生種の中にはヤシのように「高木化」するものもあることを付け加えておきますね。

パイナップルは先入観なくあの株を見て「低木」ととらえる人は少ないでしょう。
パイナップル科にしては例外的に大きい上、「果樹」の言葉に惑わされて木と思ってる方が多いだけのことですね。

パパイヤに関しては木本とする見解も多いけれど「幹」が木質化しておらず、ナタ等で簡単に切り倒せ、すぐに腐ってしまうことから「巨大なオクラ」的に草本を支持します。

さくら 2009/10/15(木) 11:29:45
ここはイチゴさんのレスですよ 

レスではなくスレ。
質問者もまだ納得いかないのでしょうか?書きっぱなしは不快。

イチゴ 2009/10/15(木) 17:15:51
[[解決]]
解りました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター