葉のないゼラニウム

[園芸相談センター]の過去ログです

びりー猫 2009/09/05(土) 19:14:57
アイビーゼラニウムなのですが、8月を過ぎて株の下の葉がほとんど枯れてしまい、先端にしか葉がない状態になってしまいました。
もとの元気なアイビーゼラニウムにしたいのですが、どのようにすれば
いいでしょう。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/09/05(土) 19:29:27
伸びすぎて全体まで行き渡るほどの養分(肥料だけでは無く地中のミネラルなどが作用して根が吸い上げるもの)が足りなくなったのでしょうね
まず枝は半分くらいの長さで剪定してしまいます。これは必ず行うのが良いです。落とした枝は土に挿せば簡単に根が出て苗が作れます。しばらくすると切った付近から脇芽が出てきて育ち、こんもりと仕立てられ、冬も無事越せれば来年はもっと大きな株に出来枝も花も多くなります

植えてある鉢の形状はどんなものでしょう?大きい鉢に植わっているなら土の養分切れはそんなにないかもしれませんが、堆肥入りの新しい土を足したり、追肥をすれば元気に芽が育ちます。ハンキングなどの限られた少ない土に植えてあるのなら土の養分がすっかり不足しています。もっと大きめの鉢に新しい土を使って植えかえると良いです。植えかえて一週間くらいは少し日陰の涼しい所で養生させてあげて下さいね

びりー猫 2009/09/06(日) 05:28:30
ばんざいうさぎさん、ありがとうございます。
半分くらいに剪定するとまったく葉のない状態になってしまうのですが
大丈夫でしょうか。

びりー猫 2009/09/12(土) 20:26:23
[[解決]]
植えかえて1週間ほどになりましたが、新しい葉が出始めました。
このまま様子をみます。
ばんざいうさぎさん、ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター