モミジアオイの種まきについて

[園芸相談センター]の過去ログです

ちゃこ 2009/07/28(火) 18:53:52
モミジアオイの種を頂きました。
色々調べてみたら、発芽しにくいようで、水に浸けておくとか、皮に傷をつけると書いてあるサイトもありました。
水に浸けるとしたら、どのくらいの時間浸けるものなのでしょうか?
もし、傷をつけるとすると、どうやってどのくらいの傷をつければ良いのでしょうか?

花梨 【関東】 2009/07/28(火) 20:43:11
種子の殻の中にある子房(白い部分)を傷つけない程度に、コンクリートなどに
こすりつけて傷をつけます。(ナイフなどで少しずつ削りとることも
出来ますが、慣れないと指を怪我したり、子房を傷つけたりしますので
コンクリートの他、目の粗い紙ヤスリなどでこすってもいいと思います)

殻に傷をつけた種子を一晩水に浸けておけばじゅうぶんです。
モミジアオイは蒔いたことがないのでわかりませんが、種子の種類によっては
一晩水に浸けただけで吸水して、一回り大きくなるものもあります。
一晩浸けても浮いている種子は中がカラだったりするので、沈んだものだけ
蒔くようにします。

ところでお住まいの地域はどちらでしょうか?(お名前の横の[居住地]より選んで下さい)
だいたい関東基準でまき時は春となっています。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2009/07/29(水) 11:02:55
>子房(白い部分)
 花梨さんは、胚・胚乳のことをおっしゃりたかったのかと思います。
http://www2.odn.ne.jp/~had26900/shokubutsu_no_bunrui/structure_of_seeds.htm
 発根部分(上の図ではヘソ)を傷つけないようにします。
 宿根草ですから、今播けば、来年夏から咲くでしょう。アオイの類は種子寿命が長いので、普通にしまっておいて将来播くことも可です。

こうちゃん 【関東】 2009/07/29(水) 20:00:12
 こんばんわ。
 我が家にもモミジアオイが20年位前から、毎年きれいに赤い花が咲いています。毀れ種から育ったものも元気に咲いております。
 種から育ったものは、開花まで3年位はかかります。モミジアオイは根が深く広く張るので、土作りは冬の間にしっかりとしておいたほうがいいです。
 種は3号鉢に、赤玉土の小粒用土に蒔きましょう。肥料は要りません。発芽して2〜3cmに育ったころ、液体肥料を月に2回施します。そのまま冬を越させて、翌春3月に庭に定植します。

ちゃこ 【関東】 2009/07/29(水) 21:27:26
花梨さん、タネツギさん、こうちゃんさん、ありがとうございます。
小さい種ですから、上手く傷を付けるのは難しそうですね。
こちゃんさんの所では、こぼれ種からも育っているということは、そのまま蒔いても発芽すると言う事ですよね?
1晩吸水させるだけでも、発芽率?には有効でしょうか?

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2009/07/29(水) 22:35:49
こぼれタネ表皮は、湿りを保持しています。採種して乾燥保存すると、完全に乾いてしまい、傷なしでの水浸では、まったく吸水しない可能性があります。アオイ類の種子は大型で、傷つけは容易なほうです。

ちゃこ 【関東】 2009/08/06(木) 20:04:51
[[解決]]
みなさん、ありがとうございました。
1日(24時間)吸水させたら膨らんだので、そのまま蒔いてみました。
芽が出るかどうかを楽しみに待ってみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター