ヘデラについて
むみみゅむみ
【東海】
2009/07/11(土) 23:01:30
ヘデラの常緑のものを這わせたいと考えております。
目隠しとして、向こうから透けて見えないくらいになってほしいです。
幅2mに高さ150cmくらいの領域です。
そこで苗を買おうと思っているのですが、苗って親の蔓や、子ヅルも
とめてやった方がたくさん出るでしょうか?
どこまで止めれば一番たくさん芽が出るでしょうか?
葉の密度を濃くしたいんです。
またもう一つすみません。
今琉球朝顔が育ってきているのですが、
つるが少し少ないように感じます。
長くなったツルでも、摘心してしまえば新しい芽が
今からでも出るでしょうか?
京華
【近畿】
2009/07/12(日) 11:02:04
蔓の伸び方・分枝・葉の遮蔽度は、土壌、日当たり、這わし方に影響されるでしょうね。ヘデラは、グリーンカーテンによく使われる西洋アサガオのような早い伸び方でないだけに、20〜30cmの苗から伸びた幹茎を先に分枝させ摘心すれば1.5mに届くまで日数がかかるように存じます。
フェンスに這わせるのではなく、石塀やコンクリートブロックでは、誘導するのに透明テグス(釣り用)やグリーン色ネットが必要ですが、気根が石塀やブロック塀に付着するため、分枝の剪定や枯れた枝の取り除いた時に、塗装したペンキの層を剥がし汚くなってしまうのが悩みの種どす。
石塀やブロック塀に直接這わせるのではなく、少し離して独立して張ったグリーンネットに這わし、まずは1.5mまで伸ばしてから芯止め致します。剪定した枝を鉢で挿木して30cm位まで伸びましたら親株の間に植えて本数増加を図りますが、私案ですがいかがでしょうか。
高さ1.5m、幅2mを分枝で葉を密集させるには、2〜3年かかるのではないでしょうか。いずれにしても、ローマは「一年」にして成らずどす。
園芸相談掲示板@園芸相談センター