ヘゴの代わり

[園芸相談センター]の過去ログです

モス 【東海】 2009/06/29(月) 00:02:18
以前ホームセンターで購入したポトスかシンゴニウムのつる伸びてきました。
そこでスタンド仕立てにしてみたいと思い調べてみたところ、
ヘゴというものを支柱にするそうです。
ポトスなどは根をまきつけながら巻きついていくのでちょうどよいということですが、
ヘゴの柱をわざわざ買わないとないとだめでしょうか?
家にあまっているプラ鉢にそこらの長い材木を突き刺して
紙紐か何かで這わせるという方法で行きたいのですがどうでしょうか?
ちなみに、画像では支柱が二本仕立てのものもありますが、
日本のほうが立派になるのでしょうか?

Toris 2009/06/29(月) 09:43:27
すっごいアバウトな感じで、私もそうなので親近感をもって苦笑してしまいました。
まず、つるがのびるとの事なのでポトスだとおもいますが、あなたの言っている
やりかたでできなくはないでしょう。根が支柱におろせないようなら、あなたが何か
ヒモで補助してあげればいいとおもいますが、紙のヒモはすぐにダメになってしまう
ので他を考えたほうがよさそうです。

最初の頃は1本だと葉の数がすくないので、それだと見ごたえがないので2本仕立てで
ボリュームアップしているのです。1本でも育ってくるのがまてればそれでも大丈夫です。

どのようなイメージで、どのような見栄えにしたいかというのは個人の好みなので、
なんともいえませんが、出来れば美的に経済的にいろいろ工夫されてみるのがいいと
思います。

モス 2009/06/29(月) 19:40:51
[[解決]]
ご返信ありがとうございます。
最近、梅干やら庭弄りやらを始めたものでいろいろ買って出費がかさんでいるので
少し出費に敏感になってしまいました。
ご意見を参考に何とか二本立てて、立派になるようがんばって見ます。

Toris 2009/06/29(月) 21:56:27
実は私も既成の物でなくて、そこらの物を利用して活用するのが好きです。
出費に敏感なのはよいことおもいます!
ついでに私も梅干しもつけました。

トポスの余談をひとつ。
世間のあちらこちらで見かける観葉植物のトポスは幼葉で、まだまだ赤ちゃんの
葉っぱなんです。たとえば温室など、冬がない環境で、上へ上へと育っていくと、
一枚の葉っぱが便器のふたぐらいの大きさになります。それを見た時は唖然でした。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター