この紫蘇大きく育つでしょうか?

[園芸相談センター]の過去ログです

夏野菜 2009/06/01(月) 10:16:19
カリフォルニアからです。何度もですが、よろしくお願いします。

今紫蘇が小さい苗でがんばって育ってくれてるのですが、、、、どうも幹が硬くてもう年寄り紫蘇みたいな感じです。7本ぐらいある中で、1本はとうとう穂が出てしまいました。高さはまだ10センチもない大きさでです。 取れた葉もたったの4枚。

他の苗も似たり寄ったりで、まだまだ小さくて、葉も大きくないです。柔らかくみずみずしく育ちません。肥料はオーガニックのスティックタイプのものを埋めてあります。また、薄い水肥料を作っておいて、それを毎日やっています。 

土地は決して良い土ではありません。狭い場所なのと、私があまり体力がないのとで、堆肥を入れるという作業が出来ませんでした。日当たりは良いです。朝日もそこそこ当たりますし、昼からは良く日が当たります。

植える前に適当に庭用の土(と言うのがあります。)を撒いて、それから植えただけです。養分の何が足りないのでしょうか、、、、

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/06/01(月) 13:17:48
土自体の質が悪いのも原因でしょうね。植物は肥料さえ与えていればよいものではなく、一番の条件はその植物に合った土であるか?ということなんです。水持ちや肥料が流れず留まれて、微生物がたくさん住めて、ミネラル分の多い土であることが大切。痩せた土にいくら肥料を与えても根が元気ではないので吸収できなく、植物は早く老化してしまいます
お身体が重労働に向いていないとなかなか思い切った労働はできませんよね。私も以前大病をしてからは無理ができない体なので、土を改良したいけどできないもどかしいという気持ちはわかりますよ
無理をして庭全体に堆肥を入れなくても良いんですよ。時間はかかっても少しづつ改良を行っていけば良いんです。一年で枯れる植物を選び、最初は植物を植えたい場所に植える穴よりも少し大きめの穴を掘って、そこに掘った土に三割ほど堆肥を混ぜて穴に半分ほど戻して、そこに苗の根の下に直接堆肥が触れないように元々の土をいれてから苗を置き、堆肥入りの土で埋めて植えてあげればよいんですよ。それならそれほど体の負担にはなりませんよね?うちでは川砂を良い土にするのに、同じ方法で3年ほど繰り返し(次の年植える前には前年の堆肥混ざりの土を周りの土と混ぜてから、堆肥入りの土を穴を掘る)普通に花が育つ土にすることに成功しました。もちろんそちらとの環境とは違いますが、全く入れないよりは良いと思います
土は、水はけの他に保水性・保肥性というのも必要です。ある程度水が土に留まれて、肥料も留まれる土と言うことです。これは土に植物からできた繊維質が含まれていなければできません。極端にいえば日本の広葉樹の林の落ち葉が積み重なった土は落ち葉の繊維が沢山なので沢山の水を地中に留めておけますよね?あれは微細昆虫や微生物が落ち葉を分解して細かくし、繊維に水を含ませ易くしてくれているんです。あそこまで極端でなくても良いですが、植物の繊維が分解されて変化した堆肥がどうしても必要なんです
まず、外国で入手できる堆肥でも、牛フンが使われているもの以外の堆肥を使って下さいね(牛フンは繊維分が分解されすぎていて向きません)馬糞堆肥やバーク(樹皮)堆肥などが向きます。それを前述の様に植える場所の周りだけで良いので入れてあげて下さいね
そうすると繊維分や、そこに住んでいる微生物や含まれるミネラルなどが根に良い作用をもたらして、水持ちも肥料持ちも良くなって生育が良くなるはずです。できれば刈った雑草や抜いた雑草に種や害虫が付いていなければお庭の隅にでも堆肥製造の容器を置いて、外国なら繊維でできた巨大なバッグ型の堆肥容器やミミズコンポストなどが市販されていますからそれに入れておくだけでも堆肥になりますよ。特にお厭でなければミミズコンポストはミミズの住む環境にさえ気を付ければ台所の野菜ゴミを食べて処理してくれてかき混ぜる必要もなく、すぐ植物に使える良い堆肥にしてくれます

紫蘇は穂が出てしまうともう食用には向きません。穂らしきものが出てきた時点ですぐに摘みとって下さいね。そうすると葉の付け根から脇芽が出て育ちます。そこからも穂らしきものが現れたら摘んでを繰り返すと良いです。オーガニックのスティックタイプの肥料というのはリン酸が多めではありませんか?リン酸の多い肥料は花や実を育てる役割なので与えてしまっても葉が育たないうちに花が咲いてしまいます。葉を食べるものの肥料には窒素分の多い肥料を与えると(与えすぎると虫が付きやすくなるので注意)育ってくれるはずですよ

夏野菜 【外国】 2009/06/01(月) 14:57:41
[[解決]]
ばんざいうさぎさん、お世話になります。ほんとに詳しいお話、とっても役に立ちます。 明日にでも窒素の入ってる肥料を探してみます。

いや〜あんまりにも色々とお詳しいので、驚くばかりです。また、私と同じように大病からお体が無理出来ないとか。。そうなんですよね〜、無理が効かないし、重いものも持てないので、幾らガーデニングをやりたいと思っても、思うように耕せないんですよね〜。

でも、私も真似させてもらって、少しづつ堆肥を入れていきたいと思います。 この紫蘇もまだ小さいので、気分のよい時などに掘り起こして、堆肥をいれてみようかと思います。花穂早速明日摘んでおきます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター