サルビアグアラニティカの根腐れについて

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

あき 【東北】 2009/05/23(土) 15:43:57
始めて質問させて頂きます。
サルビアグアラニティカを庭に4本植えています。植えて、4年くらいは経ちますが去年までは、毎年花を咲かせていました。
今度は一本しか新芽が出て来ないので掘り起こしてみた所、芋状になった根が腐ったようになっている部分がありました。

このままにしていたら、腐って無くなってしまうのでしょうか?
自然に回復したりする可能性はないですか?
また手当てが必要なら、どの様にすればいいですか?

ご指導宜しくお願いします。

しろ 【九州】 2009/05/23(土) 21:41:29
あきさん、こんにちは。
うちのガラニチカも根茎が腐って新芽が出なかったことがあります。
ガラニチカは低温に少し弱いみたいですね。
腐った根茎は復活しなかったのですが、残った株を挿し芽で増やしました。
セージは発根しやすいので、試されてはいかがでしょう?

新芽が固まってくる5月頃から挿せます。
うまくいくと2週間でかなり発根します。
ずっと半日陰で管理するより、5日目ぐらいから少しづつ日向に出してやったほうが発根率が良かったです。
私は5月に挿して、夏には花が咲くぐらいに生長していました。

あ?> <select name= 2009/05/23(土) 23:24:20
しろさん、早速の御回答ありがとうございます。
そうでしたか。寒さにやられて、人間で言えば凍傷の様になって腐って来たんですね。
こちらは積雪量もかなり多く、家の庭は割りと日陰で常にジメっとした感じです。
挿し芽で株を更新して、プランターで育ててみる事にします。

丁寧なご指導ありがとうございました。

mao 【関東】 [URL:http://blog.goo.ne.jp/mu_keys] 2009/05/24(日) 21:13:23
こんばんは、maoです。
方法論は確かにしろさんのおっしゃる通りなのですが、補足させていただきます。

サルビアはどちらかと言えば、乾燥と日光を好む性質なので、
雪避けが難しいならば鉢植えで楽しむ方がいいかもしれません。
また総じて株の寿命は3、4年と聞いています。
管理の上手下手より寿命だったのだと考えて下さいね!

あ?&gt 【北海道】 2009/05/25(月) 21:57:54
maoさん、こんばんは。寿命が3〜4年なのですね。宿根草だと勝手に思っていました。
今まで条件の悪い中でも、健気に咲いてくれたので寿命が尽きるまで楽しませてもらったと思い、株を挿し芽で更新させます。

やはり質問してみる物ですね。
知らなかった事や新たな知恵を授けて頂きました。

皆さん、どうもありがとうございました。

mao 【関東】 [URL:http://blog.goo.ne.jp/mu_keys] 2009/05/27(水) 00:59:49
すみません、追記の追記ですが。

ガラニティカに多くのセージ・サルビアは多年草と紹介されていると思うのですが。
宿根草にしても、同じ根茎(と言って正しいかは微妙ですが)を毎年使用する以上、それなりの耐久年数は生じるし、
多年草としては、サルビアの多くは3、4年で寿命が来ると申し上げました。

mao [URL:http://blog.goo.ne.jp/mu_keys] 2009/05/27(水) 01:00:26
ガラニティカに限らず!でしたね、度々すみません(^_^;)


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター