クレマチスの剪定について

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

ルシファー 【東海】 2009/05/21(木) 12:27:38
先日、3種類のクレマチスが1つの鉢に植えられたクレマチスの鉢植えを購入しました。
 鉢の真ん中に太めのワイヤーのようなもので土台がつくってあり、
そこにぐるぐる巻き(?)に誘引されています。
 鉢が小さい(多分6号か7号くらいだと思います)せいもあってか、
下のほうの葉が枯れて来ています。
 上のほうはまだまだ花がたくさん咲いている状態ですが・・・。
このままでは下から枯れてくるのではないかと心配しています。
 このような状態で剪定するばあいは当然一旦誘引を解いてから剪定するのですよね?クレマチスを初めて育てるため、どう処置してよいか悩んでいます。

リトっぷ 【九州】 2009/05/23(土) 03:32:43
こんばんは,クレマチスの剪定は誘引を解いていたらポキポキ折れて大変だと思いますよ…
クレマチスは品種によって性質が違い剪定にも注意が必要です。
ですから出来れば品種がわかると良いと思いますが…
小さな鉢6号に3株の寄せ植えだと先ずは誘引を解いて鉢増しと品種にあった剪定が必要でしょうね…
そして秋に分離して鉢か地植えと言うスケジュールになろうかと思います。

ますもと 2009/05/23(土) 19:39:31
誘引を解くには2〜3日水を控え葉がしんなりしてから行うと折れ難くなります
これは常識です
下葉が枯れてくるのは養分不足の証

大きな鉢に深植えしてから花をきってしまいましょう。

花が水に挿しておけばしばらく楽しめます。

リトっぷ 【九州】 2009/05/24(日) 00:07:37
こんばんは。
そして折れた場合の処置として『セロテープを立てに巻き補修』もです。

ルシファー 【東海】 2009/06/05(金) 13:00:11
ますもと様、リトっぷ様。
ご助言ありがとうございます。
品種を調べるのに手間取りました・・・。
H・Fヤング、ドクターラッペル、白雪姫の3品種が一つの鉢に植えられています。
 とりあえず、本などを読んでなんとか誘引を解いて剪定を試みました。
でも枯れてるみたいでとても心配です(根元のほうとかクキも茶色で折れてる感じもします)。
 
 秋に鉢まし・・・のときも3品種ともゴッソリ移植したほうがいいのでしょうか?根が弱いと聞いたのですが、バラバラにするのは素人には難しいでしょうか?

ダリア 【九州】 2009/06/07(日) 17:03:57
こんにちは。
剪定の際に切り口が茶色くなっていたり、手で簡単に折れたりとかしていなければ枯れていませんので大丈夫ですよ。

3品種が1つの鉢に寄せ植えされた状態という事ですが、解体?時期は11〜12月の方がリスクが少ないと思います。
(本当なら寄せ植えされて間もない今のうちに分けたほうが良いのですが、今の時期に根を痛めると枯れてしまう可能性もありますし、今年は花(2番花以降)が見られなくなると思います)

私もクレマチスを育て始めた頃に3株を寄せ植え(ただしそれぞれの株の間に仕切りをしていました)した事があり、1年後に1鉢ごとに植え替えしました。
私の場合、間仕切りがしてあったので根どうしは干渉してはいなかったのですが、仕切りがない状態での寄せ植えだと根が絡まりあっていて、どうしても根が切れてしまうと思います。

確かにクレマチスは根をいじられるのを嫌いますが、植え替えの時期とその後の管理に気をつけさえすれば、多少根が切れても枯死する事はないと思います。
ブログなどでクレマチス栽培者さん達が、植え替えの際にバラのように根を洗っているのを拝見します。
私はそこまでしませんが、地植えした株を移植で根を切ったりした事がありますが特に問題はありませんでした。
よほどブチブチと千切らなければそんなに神経質になる事もないのではと思います。
ただ念の為、植え替えの際には挿し木による保険を作っておく事をお勧め致しますが・・・

あくまでも私の経験上での手順ですが・・・
1)秋に最後の花が咲き終わったら花がら・枯れ枝を切る
3)植え替えする鉢と土(今回は肥料分のない方が望ましい)を用意しておく(地植えなら植え穴を掘っておく)
2)鉢の側面を叩き株を抜きやすい状態にしてからクレマチスを3株ともに引き抜く(株元を抑えながらゆっくり慎重に)
3)根を乾燥させないようなるべく手早く、しかし丁寧にそれぞれの根をほぐし分ける
4)用意していた鉢に植えつける
5)しっかりと潅水し、株が落ち着くまで半日陰で養成する

お持ちのクレマチスは弱剪定品種ですので生きているツルは切らないのが基本ですが、分ける際に根をだいぶ痛めたと感じましたら1/2位に切り詰める事も必要かと思います。
この場合翌年は開花が遅れたり、花数が減ったりすると思いますが、枯れるよりは良いかと・・・

下記は私が参考にしているクレマチス販売店のブログです。
根を崩す参考に・・・
http://ofg-web.typepad.jp/surround/2007/12/post_9822.html

うさぎ 2009/06/07(日) 21:55:38
全部旧枝咲きの品種ですね。
剪定は葉ながら積みに毛が生えた程度ですよ。

ルシファー 【東海】 2009/06/08(月) 12:45:08
ダリア様
ご丁寧、親切な解説、ありがとうございます。ご紹介頂いたHPも参考にしながら秋以降に頑張って株分けしてみます。
見た目は枯れてるようですが、切り口は緑色だったので大丈夫と安心しました。
丁寧に解体作業、したいと思います。

すみません、もう一つ質問ですが、『弱剪定品種』を強選定してしまった場合、どうなるのでしょう?
お友達が同じ鉢を一緒に購入したのですが、何も調べずバッサリ切ったらしいのです。切り口から新しい葉が少し出てきてはいるようですが、
このまま様子見でしょうか?

うさぎ様
ありがとうございます。
弱剪定=横から出てきている枝を切る程度(?)と言う解釈でよいのですね?初めて育てるのでいろいろと不安で・・・。
過去ログなど見ていると『それほど神経質にならなくても元気に育つ』と言うような書き込みがあるのですが
剪定についてはド素人なのでやはり不安です。

マダムタカギ 【関東】 2009/06/08(月) 14:18:56
>『弱剪定品種』を強選定してしまった場合、どうなるのでしょう?

来年の花数は少なくなるだけです。


>横から出てきている枝を切る程度(?)と言う解釈でよいのですね?

腋芽からでた枝を伸ばして枝数を増やすのが来年の花数をふやす秘訣。
切るのは今年伸びた枝の先端1〜2節。

ルシファー 2009/06/09(火) 12:48:01
[[解決]]
マダムタカギ様
ご助言ありがとうございます。
うまくたくさんの花を咲かせられるよう頑張ります。


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター