枯れたとあきらめていた花桃にひこばえが!
まあ
【関東】
2009/05/12(火) 23:24:24
高さ1メートルほどの源平しだれ桃を庭に植えて2年がたちました。
買ったときは(3月)とてもきれいに咲いていて、植えつけて1年目は花はほんの少しだけ。。。(一枝のみ)
幹にカイガラムシがついていて(掻き落としましたが)あまり元気がないように感じました。
それでも夏には新芽を伸ばし、冬に休眠したのですが、
そのまま、休眠状態で現在に至っています。
もちろん、花が咲くどころか、葉っぱも一枚もない状態です。
残念だけれど、枯れてしまったとあきらめていたのですが、株もとのアリッサムがとてもきれいに咲いているので、引っこ抜かずにいたのです。
ですが、先日!よくよく見たら株下にひこばえが7本。
15センチほどの弱弱しいものなのですが、これはこのままにしておいてよいものなんでしょうか?
何本か、よさそうなのを選抜して育てたほうがよいのか、主幹は切ってしまったほうがよいのか悩んでいます。
接木苗かどうかはわかりません。
もし、接木苗なら育てても無駄になってしまうのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いいたします。
長女の入学祝に植えた記念樹なので、復活してくれることを祈っています。
りっこ
【関東】
2009/05/13(水) 01:07:15
源平しだれ桃は確か接木と思います。枯れた原因が何であるか分かりませんがおそらく台木からの発芽である可能性が大きいですね。2年生なら根際を調べれば分かると思います。当方もスモモなどよく枯らしました。このときは決まって台木からの発芽がありました。又、枯らさなくても幼苗のときのザクロ(アークデニス)は台木から数本の発芽があり、中央部の弱弱しい1本が本物で、直ぐ台木からの発芽は切除します。台木に何を用いているか分かりませんが根際を調べて台木からの発芽なら源平しだれ桃とは別物ですからやはり同じものを入手して植えつけることを奨めます。このときは撤去した後その場所には直ぐには植えられません。桃はいや地現象が激しく育ちが著しく悪くなります。別の場所かたっぶりと有機物を入れて土壌を改良することが大事です。
たちつ
【近畿】
2009/05/13(水) 01:32:13
・
枯れてなくなるよりかは、どの品種が育とうとも、あるほうが良い。
ということで、元気の良い、一茎だけ残して、あとは刈り込めばよい。
間引き。
もう一ケ月待っても、本体に新芽が出ないようなら、邪魔になったら好きなときに、本体を伐採すればよい。
原因は、植えつけるときに、浅く小さい植え込み穴しか掘らなかったのが、原因かも。
遅くても
>植えつけて1年目は花はほんの少しだけ
この時点で、気づき、対処すべきでした。
多分、次のように想像します。
植え付け失敗・又は苗が開花で疲れ切っていた。 →根張りが悪かった。 →傷んだところに、カイガラムシの影響で、地上部も育たなかった。この時点で、幹・枝に異常があったはず。 →茎が更に傷んだ。
茎の過半数が仮死状態から、壊死した。 → 一枝の部分だけ根が生きていた。 →その根で、ひこばえが生えてきた。
ということで、本体は枯れている。
伐採は、あせらずとも、ダメもとで、もう少し待てば、良いかも。
私の、鉢植えの花モモは、夏場に、雨のみで、水やりをしなくて、土が乾いた、殆ど枯れて(傷んで)、この春は数輪しか咲かなかったし、枝先も、かなり貧相でしたが、復活して、今では、葉もワサワサと茂ってきています。
元気そうに見えても、枯れることもあれば、活き絶え絶えでも、全快する場合もある。
尤も、当家の鉢植えは、日頃から飢餓に耐えるように、鍛えていますから、みな根性があってタフなものです。
・
まあ
2009/05/14(木) 22:12:43
[[解決]]
りっこさん、たちつさん、お返事ありがとうございます。
本日、根際を調べてみたのですが、根元が不自然な形をしているので、やはり、接木苗なんでしょうね。
ですが、せっかくの記念樹。これも何かの縁!
元気なひこばえを1本、だめもとで育ててみます。
今回、植え付けや、経過観察が非常に重要であることを再確認しました。また何かあったら相談に伺います。今回はありがとうございました!
園芸相談掲示板@園芸相談センター