ブルーベリーの栽培について

[園芸相談センター]の過去ログです

やす 【東海】 2009/05/08(金) 20:57:43
マンションのベランダにてブルーベリーを栽培しています。種類はラビットアイ系と接木のハイブッシュで2、3年生の苗です。去年は順調に成長していたのですが、今年春先から葉が小さく色も悪く、次第に枯れたものがいくつかありました。土のpH、潅水、害虫は問題なかったのですが、ベランダということで日照が弱いです。日照時間の影響でこのような現象がおきるのでしょうか?それとも別の要因(病気など)でしょうか?このような経験をされた方、または知見をお持ちの方、アドバイスお願い致します。

パティ 【東海】 2009/05/08(金) 22:05:28
『土のpH、潅水、害虫は問題なかったのですが・・・』
害虫=コガネムシの幼虫は確認なさいましたか? もし未確認なら ポットをそっと外し、根鉢が無く バラバラと土が崩れるようであれば危険信号。。。白い馬蹄形の幼虫が居ませんか。 残念ながら細根がなくなっているはずです、土を全て洗い流し植え替えが必要です。万一結実させているのであれば全て剪除、状態次第では地上部も「大きな挿し木」くらいに小さくする必要があるかも。

やす 2009/05/08(金) 22:15:32
ご返信ありがとうございます。害虫ですが、コガネムシの確認も一応してみましたが見当たりません。あと、苗が弱っていたこともあり、結実も行っていません。これまで栽培して言える事は、夏の暑さで枯れるということはなく、冬を越して春に葉が出てきて苗が弱る現象が見られます。これって不思議な現象なんでしょうか?

パティ 2009/05/08(金) 23:27:53
文面から相当の知識はお持ちのように推察申し上げます、当方はコレにて退散させていただきます。
 当予備苗(BB各種含めいろいろ)の置き場=場所の都合でしかたなく この季節なら直射3時間弱という明るい日陰にて10年以上。大抵のBBは徒長気味になり易いものの 万一の予備としては役割を果しております・・・お役に立てず申し訳ないです。

ぶるこ 【甲信越】 2009/05/09(土) 12:43:16
やすさん、こんにちは。
害虫は確認済みなので良いのですが
土のpHと浸水には問題ないと言い切れるのは何故でしょうか?
水遣りについては、植物の世話を何年か経験していればだいたい分かってはきますが
pHは酸度計で測ったのでしょうか?
または、冬にきちんと植替えを行ったということでしょうか?

肥料はどうでしょうか?
与えていないよりは、与えすぎによってこのような状態になることはあります。

また、一度鉢から外しているので分かるかと思いますが
根は元気だったでしょうか?
パティさんも仰っていますが、害虫もそうですが
何らかによって根が傷んでしまった場合は根が黒くなったり
パラパラと土が崩れてしまいます。

holopedium 【東海】 2009/05/09(土) 15:26:44
私も初心者ですが、同じような経験をしたため、一言二言だけ。
先日かなり寒い日があり、風の一番当たるところにおいておいたラビットアイのホームベルトブルージェムの先端部の新葉が枯れこんでしまいました。朝には青々していた鉢でしたが、夕方にはすっかり萎れていました。ひょっとして、例外にあった可能性もあるでは?

holopedium 【東海】 2009/05/09(土) 15:28:02
例外 → 冷害
失礼いたしましたm(__)m

やす 2009/05/09(土) 19:24:07
[[解決]]
ぶるこさん、こんばんわ。
土のpHについてはpHメータで測定して約4.5、潅水は乾燥しないよう心がけた程度です。あと根のほうも観察してみると黒くはなっていないのですが、土が少し落ちる感じで新しい根も出ていないようです。ただ気になるのが、ぶるこさんがおっしゃるように、ブルーベリー用の肥料を使っているのですが、与えすぎていたかもしれません。今年は肥料控えめで様子見ます。
holopediumさん、こんばんわ。
確かに最近寒かったですね。うちの苗も弱っているものは風で葉が吹き飛んでしまいました。これから暑くなるのでどんどん成長するといいですね。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター