バラの葉が針状になります

[園芸相談センター]の過去ログです

シュガービート 【東海】 2009/04/29(水) 21:58:51
庭に植えて15年になるパパメイアンですが、毎年元気に花を咲かせていたのですが、この春の新芽が全て針状(ほうき状?)に出て開きません。老化でしょうか?肥料は例年どおり寒肥を株周りに施しました。原因が何か詳しく知りたいです。宜しくお願いします。

R・ひろき 【関東】 2009/04/30(木) 11:02:21
 こんにちは。

 バラは15年くらいでは老化しないと思います。
 40年ものの株などを先輩のお宅でいくつも見たことがあります。

 お住まいの県の農業試験場に問い合わせしてみると、原因を詳しく調べてくれることがあります。
 私も一度問い合わせしてみましたが、そのときは、居住地の県がバラのその病気について調べることができないということで、文献のみの調査で終わりました。知り合いは別の県でほかの病気について問い合わせたそうですが、そのときは病気の株の一部を提出し、どんな菌が何の病気を起こしていたかがわかったとのことです。私の場合、最初は写真つきメールで問い合わせしました。


 写真を見たわけではないのでなんともいえませんが、本を見た範囲で、新芽が開かずホウキのようになるのは、さび病か、さび病の仲間の寄生によるものがあるとのことです。

・さび病が枝に寄生したせいである。
 「バラの生産技術と流通 大川清著 養賢堂1999 202頁)
・さび病と同じ菌目に属する菌による。(ハマナスの場合)
 「ハマナスのてんぐ巣病 徳田佐和子 北海道立林業試験場 光珠内季報 平成8年度103号」

 バラのさび病は品種によってかなり弱いものがあります。強いものにはほとんど感染しないです。感染すると赤茶色のさびのような粒が出てきます。

 私の庭で針状でなかなか開かなかった(のちに開いた)ケースは、石灰硫黄合剤を以前に使っていたときに、ある品種がそうなったこと、小さい芽のうちに何かに吸汁された場合などがありました。

 菌による病気でなければ、弱っているということもあると思います。
 寒さのぶり返しに当たったためかとも思ったのですが、こちらのパパメイアンはとくに異常がありませんでした。お住まいの場所で急激に寒くなったなどがありましたでしょうか。
 カミキリムシの幼虫がいて、芽を出しきれないというのもありますが、それならもっと枯れ込みしているかもしれません。(一応、根本周辺におがくずのようなものがあるかどうか見てみてください。)
 あとは庭とのこと、最近近くに大きな石を置いたとか、近くに木を植えたなどのことはないでしょうか。木の勢いが落ちることがあります。

R・ひろき 【関東】 2009/04/30(木) 11:03:55
 すみません。
 農業試験場と書きましたが、こちらの県で相談したのは防除所でした。訂正します。防除所に相談を受け付けますとありましたので、相談しました。

シュガービート 2009/04/30(木) 19:23:46
さっそくのお返事ありがとうございます。40年物のバラがあるのですね、それに比べればうちのはまだまだ若造ですね(笑)
私は岐阜県に住んでいますが、今年は確かに寒暖の差が激しかったです。よく見ると隣に植えてあるイングリッシュローズのガートルードジェキルも下の葉が同じような状態で、上のほうは普通に展開しています。パパメイアンの葉が一枚展開していましたが、とがった黄緑色の小さな葉です。さび病は黒点病のように越冬?するのでしょうか?投稿にもあった土壌の鉄分不足もありますか?

ケロリン 【東北】 2009/04/30(木) 23:09:20
回答ではありませんが、失礼いたします.
私の庭の鉢植えのクイーンエリザベス(10年生)も、一枝のみ同じように針金葉になっています。
株全体は、とっても生育がよく、ナイスな状態です.
しかし、一枝のみが、葉の展開が遅く、寒風と遅い雪にあたってしまったのが原因かなと思いました.
その株は病気とは思えませんが・・・。
ちなみに薬剤の散布ですが、今年は石灰硫黄合剤未使用で、4/8にダコニール1000倍と4/24にジマンダイセン600倍の散布をしています。
予防剤ですが、今は各病気と思われる症状は他の株(地植え鉢あわせて120株ほど)も出ていません。
私は、寒さが原因と考えました。
鉢替えが3月下旬でカミキリムシは確認できませんでした。
なにげに、見にきて同じ症状の話でしので、書いてみました。

R・ひろき 【関東】 2009/04/30(木) 23:41:03
 こんにちは。

 さび病も越冬します。
 でもこれかどうかは赤茶色のさびのような突起があるかどうか見てみないとわからないですし、さび病の仲間によるものでしたら、調べてもらわないとわからないです。

 鉄不足は、葉脈が緑に残り、間が黄色がかった黄緑色に退色していきます。縮れるというふうではないです。

 岐阜付近が妙に冷えたという話を私も聞いておりました。
 そのせいかとも思うのですが、冷え込みによるものでしたら、ケロリンさんのバラのように一枝だけとか、ガートルードジェキルのように下の葉だけで上は普通に展開しているというふうになると思います。

 枯れ込みはないようですから、しばらく待ってみて、普通の葉が開いてくるかどうか、観察してみてはと思います。
 ほかになにか思い当たる環境の変化がないということですから、このまま待ってみてもだいじょうぶそうな気がします。

けみか 2009/05/01(金) 12:37:49
こういうのって、地元の日本ばら会支部で相談にのってくれないので
しょうか?

会員じゃないと駄目なのかな・・・。うちの実家の庭にも40年の
ツルバラがあります。1本だけだと、ほんとうに病気しません。
消毒は春に1回だけ。肥料もそれにあわせてやるだけ・・・・

こういうバラ園芸をやっている人には、日本ばら会に所属する意義
があまりないんですよね。本人はほとんどバラ栽培の知識がありま
せん。祖父が植えたのを、継続しているだけ。職人が春に剪定して
いるだけです。所属しなくても相談にのってくれるとありがたい
と思います。

pinetree 【九州】 2009/05/01(金) 12:53:57
 バラ作りは門外漢ですので,回答は出来ませんが。

 新葉が針状になるのは,果樹類では,抗生物質剤の殺菌剤や除草剤などでみられる事が有ります。
 バラとは異なるでしょうが,バラ科の桃やスモモなどでも出ることがあります。販売は終えたようですがミネラシンなどの殺菌剤を使ったことはないでしょうか。

 除草剤は落葉期にかけたものが,発芽後に影響が現れることも有るでしょう。冬から発芽前などの除草剤が,樹にかかってしまったことが有りませんか。

【東海】 2009/05/01(金) 20:46:56
ラウンドアップのような持続性のある除草剤の影響で針状になる場合があります。2〜3mくらい離れていてもバラには影響を受けます。
隣の家の境目などですと、隣の方が使用した除草剤の影響を受けることもあります。

さび病でもなることがありますが、パパメイアンはさび病に強いかと思います。

シュガービート 2009/05/01(金) 22:56:35
 R.ひろきさん、ケロリンさん、けみかさん、pinetreeさん、朋さんお返事をありがとうございます。大変参考になっています。このサイトにであえて感謝で一杯です。
 我が家も今年は石灰硫黄合剤は未使用で、4月の雨の前に(その時点では針状)サプロールを使用しました。ミネラシン(販売がなくなったんですね!)、除草剤は使用していません。隣家の庭とも離れているので、こちらは影響ないかなと思います。カミキリムシ対策は毎年頭を悩ませています(毎年大株をやられます、いつも防除が後手に回ります)。針状になった2株は調べましたがカミキリムシの兆候はないようです。赤茶色の突起のようなものも見当たらないようです。
 そういえば岐阜にも日本バラ会の支部があって、バラ展などもやっているようです。そういう時に質問すればいいのかな?でも私も毛の生えた素人なのでちょっと敷居が高いかも…(笑)今日写真を撮りましたので、何らかの方法でアップしたいと思っています。用意が出来ましたらまた投稿したいと思います。冷え込みなどが原因だとちょっと安心ですね。もう少し経過観察してみて、また報告したいと思います。

R・ひろき 【関東】 2009/05/01(金) 23:25:43
 こんにちは。

 そういえば、バラ展で園芸相談をやっているバラ会さんは多いですね。
 もちろんバラ展は誰でも訪れる催しですから、園芸相談に入会は必須ではないです。入る?とは聞かれるかもしれませんね。

 ちなみにバラ会は地域にもよりますが、庭が広かったりバラの本数が多かったり栽培歴が長い人ばかりではありません。
 私は庭のバラが100を超えたあたりで入りましたが、もっと本数が少ない時に入っていればよかったと思ったこともあります。
 また、HTばかりの栽培と言われることもよくあるのですが、いろいろなバラを植えているかたが多いです。
 コンテストばかり〜〜というのも間違いで、庭派も多いですし、私のようなコレクターも。
 そのへんはイメージと現実の違いですね。

gardenfan 【近畿】 2009/05/01(金) 23:31:02
シュガービート様

岐阜県ならローズオブローゼズや大野町の河本バラ園などバラ苗の一大産地ではないですか。そういう所に相談されればきっと親切にご指導いただけますよ。

シュガービート 2009/05/02(土) 22:22:24
今日「画像掲示板」に写真をアップしました。

パパメイアンですが少〜し展開する葉が出てきました。

バラ会にはいろんなバラ愛好家の方がいらっしゃるんですね。ちょっとほっと?しました。R.ひろきさんはコレクターなのですね。100株超えのバラの管理をしていらっしゃるとは!すごいです。

gardennfanさん、情報をありがとうございます。確かに岐阜はバラ苗の生産会社が多いですね。なるほど!と思いました。

マーブル 【中国】 2009/07/27(月) 14:45:44
シュガービートさま
その後のバラの生育はいかがですか?我が家は春の開花時には異常が見られませんでしたが、7月の中旬くらいから、新葉の芽が次々に針状になってしまいました。薬害あるいは天候の影響でしょうか?鉢植えにも地植えにもみられ、なんと全体の30パーセントくらいのバラにみられます。
もし、原因や解決方法など、ご存知でしたら教えていただけますか?


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター