バラ(カクテル)の緑の葉のまま落ちます。
ひろりん
【関東】
2009/04/25(土) 17:19:24
こんにちは。ベランダでカクテルを育てて3年目になります。(初心者の域で、あまりよくわからないまま育てています・・。)
たくさんのつぼみをつけ、ちらほら咲き始めたのですが、ここ1〜2週間で、急に緑色の葉のまま、葉がたくさん落ちるようになってしまいました。つぼみだけ残っている枝さえあります。落ちた葉を見ても見たところ異常もないようです。とても心配です。何をしてあげたらいいでしょうか。よろしくお願いします。
R・ひろき
【関東】
2009/04/25(土) 18:07:57
こんにちは。
緑のまま何の異常もなくということで、原因はこれというのが思いつきませんが、我が家で緑のまま落葉したときは、ある粒剤によるものでした。パラパラと触るだけでほとんどの葉が落ちました。
その粒剤をその品種に使わなくなったところ、ぴたっとおさまりました。ただ、品種による差が大きいので、カクテルの場合どうかというのがよくわかりません。
べと病でも急激に落葉することがありますが、この場合はある程度病気の徴候がありますし、湿度100%が何時間か続かないと広がりませんから、今回は違うと思いました。
エチレンとかアンモニアガスというのも考えたのですが、ベランダで1〜2週の間落葉が続くほど発生するとも思えませんし……。
そのほかの原因はわかりませんが、もし鉢替をあまりしていないようでしたら、今度の冬にやってみるとか、標準的な本(※)を読んでみて、同じような育て方にしてみてください。知らないうちに何かが原因になっているかもしれません。
葉の病気というより、なんらかの根の傷害かなと思います。鉢替していないようでしたら今の時期でもコガネムシの害がありますし、カミキリムシの幼虫もそろそろ大きくなってくるころです。替えていないなら根づまりかという気もします。日照が急激に悪くなると落葉するということもあります。
ただどれも単独では、緑の正常な葉のまま大量落葉する原因になるとは思えません。いくつか原因が重なっているのではないでしょうか。
これからの処置ですが、すべて落葉するようでしたら蕾は取ったほうが無難です。カクテルは四季咲き性があるので、初夏以降に回復すれば、そのときにまた花が見られると思います。
一部落葉でしたら、ようすを見ながら少し蕾を残してもいいかと思いますが、それはオーナーさんの判断で。
落葉によって鉢が乾きにくくなっていましたら、水やり回数を減らし、そのかわり一度に大量に灌水するようにしてみてください。これは葉を失ったバラ全般に対する処置と同じです。
※ブティックムックNo.396 はじめての方にもよくわかるバラづくり200種 監修/(財)日本ばら会 ブティック社
※NHK趣味の園芸 人気品種と育て方バラ 編/(財)日本ばら会 NHK出版
applebee
2009/04/26(日) 14:25:47
横レス失礼します。
つい先日ウチのカクテルも落葉し、びっくりしました。
まるでワタシが投稿した質問かとおもいました^^;
蕾が色づき、そろそろ開花かな?などと毎日眺めていたところ、目の前でハラハラと緑の葉が落葉し、「!」とおもいました。
東京のマンションのベランダで鉢植えで育てているのですが、
おそるおそるマルチングのバークチップをどかして、土をみてみると、
ふかふかになっており、まるまるしたコガネ〜の幼虫がおりました。
今から植え替えるわけにもいかず、1鉢はアメリカから取り寄せたコガネムシの幼虫のみを駆除する菌をつかった駆除剤を、もう1鉢は・・・
水攻めにして、水を張ったおおきなおけに鉢をドブンと1時間ほど沈めてみました。
これで復活するかわかりませんが、コガネ〜の幼虫は駆除できるとおもいます。
まさかこんな都内でコガネ〜がくるとは思いもよらなかったので、しょっくでした。冬の寒さにまけて鉢替えをサボったバチが当たったとおもっています。
まだ土をチェックしていないようでしたら、一日も早くチェックしてみてくださいね。コガネ〜の幼虫はあなどれないほどの数がいました(TT)
あとはRひろき様のアドバイスをご参考になさると良いとおもいます。
個人的なことですが、いつもRひろき様のご回答はワタシのようなバラ初心者でもとても丁寧に教えてくださっているので大変助かっています。^^
横レス失礼しました。
n'Guin
2009/04/26(日) 20:44:54
ひろりんさん
先の applebee さんのご経験のように根の障害がもっともありそうな話だと思います。
経験的には、急に冷えすぎたときにも起こります。
ベランダ園芸では、強風+寒波で、株全体がやられてしまったときにも
起こりえます。 特に高層階では要注意です。
友人宅ですが、6月にやられてしまったことさえあります。
(当方、仙台です。 6月の仙台ですから、この時期の関東なら、
十分にあり得ます。)
コガネムシ対策については、applebeeさんが書いてくださった通りの対策がよいと思います。
一方、強風+寒波でやられたときには、水管理が大変重要になります。
全身が凍傷にかかったようなものですから、半日陰で養生させて
あげて、乾燥気味にしてあげるほうがよいようです。
乾いてから、たっぷり水やりの原則を守ることを、おすすめします。
ひろりん
2009/04/26(日) 23:05:28
[[解決]]
R・ひろきさん、丁寧でわかりやすいアドバイスありがとうございます。鉢替=大きな鉢に替えるだけと思っていましたが、とても大切な作業なんですね。今度の冬に鉢替します。また、これからの処置のアドバイスもありがとうございます。その通りやってみます。
applebeeさん、同じく東京のマンションです。土はチェックしていませんでした。そういえば、applebeeさんのお話で思い出したのですが、買って植え替えたモッコウバラが枯れていき、土を触ったらふかふかでした。薬をまいたら、幼虫が出てきて死んでいました。(モッコウバラは結局ダメになりました。)土を触ってみます。
n'Guinさん、私もはじめて落葉が多いのに気が付いたのが、強風のあとでした。最初は強風のためだろうと思っていたのですが。その頃、あたたかい(暑いぐらいの日)があり、そしてまたすごーく寒い日があったりしました。n'Guinさんのおっしゃることもあてはまるかも知れませんね。
皆さんのおかげでいろいろ勉強になりました。R・ひろきさんのおっしゃるように皆さんの教えてくださったいくつかの原因が重なっているのかもしれませんね。注意深く観察してそえぞれ対処してみます。
また、今後のためにも勉強になりました。皆さん、本当にご親切にかたう丁寧に教えて下さりありがとうございました。とても助かりました!
園芸相談掲示板@園芸相談センター