ブルーベリーの受粉について

[園芸相談センター]の過去ログです

はなこ 【九州】 2009/04/16(木) 16:58:24
先月三月中旬にグリーンセンターからブルーベリーの苗木2本を買ってきました。自宅すぐ近くの畑のわきに約10メートル位離して植えたら
近くの人がブルーベリーはすぐ近くに植えないと実がならないと言うものだから、また、2本今度は前と別のグリーンセンターで別の種類のを買って植えました。
今、どの木も小さな花が咲いています。ミツバチが少ないらしいのですが、私が受粉させてやらなければ、ならないかお尋ねします。

ひらた 【東海】 2009/04/16(木) 20:14:03
4株夫々 品種名は分かりますか?
ラビットアイ系は同系他品種の花粉が必要です。ハイブッシュ系であれば大半が自家受粉しますが 同系他品種との受精で豊産・高品質果実。
いずれにしても虫媒花ですから 蜂など見込めなければ人工受粉で受精させてやるのが確実かと。(遠くても蜂の往来があれば・・と言っても分かりませんわなあ)
定番の教科書サイト → blueberryhouse.com

RED [URL:http://members.jcom.home.ne.jp/takanuma/index.htm] 2009/04/16(木) 20:39:12
 すぐ近くに、というほどの必要はないかもしれません。
 近所では一本しか植わっていない、ラビットアイ系と思われるブルーベリーにちゃんと実がなっています。近在の家で育てているので、そちらから受粉しているのでしょう。

 ミツバチの件は心配しすぎです。ニュースで取り扱っているので話題になっていますが、少ないのはセイヨウミツバチです。
 近在に果樹農家があるならともかく、そうでないならもともとセイヨウミツバチは飛来しません(飛来できる距離は数キロメートル程度)。

 一般的な家庭で最も多く飛来するのはハナアブです。ミツバチによく似ているので混同されますが、ブルーベリーの受粉で主力になっているのはこちらのはずです。

 そうした訪花昆虫もいないという場合は人工授粉が必要かと思います。日中に観察してみるとよいですよ。けっこういろんな虫が来ていますから。

はなこ 2009/04/17(金) 10:07:02
[[解決]]
ひらたさん REDさんご意見ありがとう。
種類はわかりませんが、ま 一年目だから枯らさないように育ててみたいと思います。
センターの忠告どおり、石灰は元肥料に混ぜないで、堆肥と鶏糞と化成肥料とピートモスを沢山混ぜました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター