みつばツツジの花数が少ない
まり
【九州】
2009/04/08(水) 11:42:11
昨年二月に造園業者の依頼して作った日本庭園の岩つつじおそらく薩摩岩つつじの花数が昨年に比し少ないです。
肥料は適当に与えていたのですが、環境のせいか??
今はもう新しい葉っぱがじょじょに出てきています。
来年のために分かる方教えて。
ちなみに、木の大きさは高さ2メートル位です。
ぶるこ
【甲信越】
2009/04/08(水) 17:51:26
まりさん、こんばんは。
みつばツツジということですが、普通のツツジの管理方法からして言うと
昨年の2月に植えたのでしょうか?
そうであれば同時期に剪定もされているかと思われます。
ツツジは花後に剪定をしなければいけません。
それ以外に剪定した場合は花芽が少なくなってしまいます。
(花芽を切ってしまうわけなので。)
また、他の植物と違ってツツジ科は酸性土壌を好むので
石灰など、アルカリ剤は使用しないようにします。
まり
2009/04/09(木) 10:31:44
ぶるこさんありがとう。昨年は造園屋さんがりっぱな岩ツツジを
植えてくれたので綺麗にさきました。
三つ葉つつじ、岩ツツジは実生からしか増えないので、木が大きくなりません。
それでも、剪定は可能か?詳しい方ご教授下さい。
今年も今花が終わり、若い新芽の三つ葉が出ています。
植木屋 園主
[URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/]
2009/04/09(木) 22:40:45
こんちは〜♪
ぶるこさんが的確な回答を寄せられていますね♪
チョッと補足で!
>肥料は適当に与えていたのですが
ツツジ系統の根が細い物には殆ど肥料はやらない方が順調に生育します
まして適当な施肥では花芽まで振るう結果ともなりえます!
それに成分の強い肥料や多すぎると根が焼き切れます(肥料焼け)
コレは最悪致命傷となることもあります!
環境と言うのは最近の夏は暑い日が続きますからやはり影響はあるかと思われます!
ミツバや岩ツツジ系にとっては植え込んだ当初に直射日光がガンガン当たる場所なら
寒冷紗などでの遮光も必要になるかもしれません
>三つ葉つつじ、岩ツツジは実生からしか増えないので、木が大きくなりません
この情報はどちらから得られましたか??
難易度はありますが挿し木も可能なはずですが?
>木が大きくなりません。
コレ↑だけを考えると
現在2mの物なら早々簡単にはこれ以上は大きくはなりません(^_^;
それに移植後2年目に入ったばかりですよね?
今がやっと地に馴染んだ程度と考えた方が良いと思われます
小さい樹は直ぐに馴染めて成長を始めますが
元々大きい(成熟)物は順調に生育し始めるまでには数年掛かります
まり
2009/04/10(金) 11:19:01
植木屋園主さんありがとうございます。
昨年の2月植えたばかりです。大きい植木は順調に成長するまでに時間がかかるのですね。実生からしか増えないと言うことは、木市のおじさんの発言、それと最近木市で聞いたのですが、サツキは少しの肥料?を少しずつ1年中回数をわけて与えたら花のつきが良くなる
って聞きましたが・・・これは本当ですか?
植木鉢のサツキはカヌマ土がはとんどで水やりが大変のようですね。これは前に貰った綺麗なサツキも花後からしてしまったのでわたしはやりますん。
私の家のクルメツツジとビンクのサツキは庭の傾斜に植えこんでますので、
夏にホースで状態を見て水やりしています。
植えつけて2年目で、今、見事な真っ赤な小さい花をいっぱい咲かせて綺麗きれいです。クルメが終わったらピンクが咲きます。
昨年は花の後、徒長した新芽だけをカットして樹形をそろえました。
下草の草取りが大変で、先月とお盆前と正月前にシルパー人材から三名1日2日かけて除草してもらっています。
岩ツツジの花後のカットは昨年はしなかったのですが、これはどんなものでしょうか?今年はカットしても良いでしょうか?
植木屋 園主
[URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/]
2009/04/10(金) 12:44:55
こんちは〜♪
>木市のおじさんの発言、
今は挿し木技術も進化発展しています
落葉系のツツジの場合は挿し穂の採取が活着を分けるカギですね!
春芽が伸びて木質化寸前(固まる)です・・・微妙ですが(^_^;
>サツキは少しの肥料?を少しずつ1年中回数をわけて
これも追い肥として施肥するより元々の地力をつけておいたほうが無難です(有機質肥料)
より成長させたい(花は二の次で)のなら春の芽吹く前2週間程度までに終わる様に!化成などの即効性肥料)
追い肥(お礼肥え)として施肥するなら開花直後(少なめ)が良いです
>植木鉢のサツキはカヌマ土がはとんどで水やりが大変のようですね
品評会出展用など本格的に養成していると乾燥時には一日3回になりますね
でもそれだけ管理すれば成長も露地物よりメチャ早いです!
サツキ系に比べるとクルメ系は夏の暑さに弱いです
それと除草に付いては薬剤は余り好ましくありません(手で取る除草又はマルチングなどに限ります)
>岩ツツジの花後のカットは昨年はしなかったのですが、これはどんなものでしょうか?今年はカットしても良いでしょうか?
出来れば花柄摘みだけで良いと思いますが
樹勢が旺盛になれば切っても構いません
活着して水揚げがまだしていないような状態ならば剪定に頼る事がありますが
ある程度根が活着したなら葉の数は多い方が生育は良くなります!
まり
2009/04/13(月) 13:12:21
[[解決]]
植木屋 園主さんありがとう。
岩ツツジはまた来年を期待して枯らさないように育てていきたいと思います。
園芸相談掲示板@園芸相談センター