ブルーベリーの地植えについて教えてください

[園芸相談センター]の過去ログです

麦わら帽子 2009/03/30(月) 23:47:53
ブルーベリーの苗木を購入し、地植えにしようと思っています。

ブルーベリーは酸性土壌を好むと思うのですが、もし地植えにする場合、最初は植える穴を掘ってブルーベリー専用の土を入れて植える予定ですが、その後はどのように酸性土壌を保てば良いのでしょうか?
植える予定の場所は芝生の一角です。

基本的な質問でお恥ずかしいのですが、どうぞよろしくお願い致します。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/03/31(火) 12:35:01
最初にできるだけ大きな穴を掘って大量に専用土を入れておけば、すぐにはpHの心配は要りません。将来の根の張り具合を見越して土を入れておいてあげて下さい
最初に土を多く入れてさえおけば、数年おきに根元近くにブルーベリー専用土かpHが酸性である無調整のピートモス(必ずpHが無調整のままのものかを確認して購入する)を足してあげれば大丈夫です

麦わら帽子 2009/03/31(火) 16:37:28
ばんざいうさぎさま

お返事ありがとうございます!
数年おきに土を足してあげれば大丈夫とのことで、ちょっと安心しました。

ちなみに、土を多く入れておけばというのは、穴の大きさはどれくらいが最低ラインでしょうか?
土自体は全部ブルーベリー専用の物にしようと思っているのですが、穴の大きさがどれくらいかと思いまして・・・。
大きければ大きい程いいのでしょうが、スペースにも限りがありますし、幅30×深さ30cmくらいではダメでしょうか?

重ねての質問で恐縮ですが、どうぞよろしくお願い致します。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/03/31(火) 19:03:24
ブルーベリーの木は将来かなり大きくなります。私の見たものでも人の背丈に近い位で幅も1メートルはありました
植物は基本的に地上部と同じくらい地下にも根が張っているといいます
ツツジの仲間であるブルーベリーは根が浅いのでそこまで根が張る事はないでしょうが、それでも30×30では将来の事を考えると少ないかもしれません・・・
元々の土のpHはあまり酸性ではないのなら将来を見越して50×50は欲しいところですね・・・
30×30でも育たない事はないのでしょうが、もともとブルーベリーは大きく育つものですので大きくなるにつれて専用土がある処から根が伸びて本来の土の方に行くと開花や実成りが悪くなる可能性もあります

スペースの問題で穴を大きく掘れないのでしょうか?その理由はもともと近くに何か障害物があって限られたスペースしかないという事ですか?それとも他の物が植わっていて酸性土にできる場所が限られているという事でしょうか?
ツツジの仲間は、コンクリートなどアルカリ性が強いものが近くにあると悪影響がある場合がありますが・・・
もしコンクリートやブロックの構造物に近いスペースに植える予定ならコンクリートのアルカリ性に酸性の土が中和されてしまうことがあるので元々ブルーベリーを植えるのに適さない可能性があります・・・
あと、ブルーベリーの様に株の周りに立って実を収穫するような性質の木は狭い所に植えてしまうと枝が茂ると人が踏み入れないほどになる事も多く、ある程度開けた場所に植えるべきものですが直径1メートルの株幅になった時に人がその周りに入り込んでで実を摘むことのできるスペースは充分残る場所ですか?人が入れないと沢山実っても収穫できず小鳥のえさになってしまう可能性がありますが・・・

株は何本植えるご予定でしょうか?一部の自家受粉が可能な種類を除いて、ブルーベリーは同じ系統の違う種類のを2本以上植えるのが基本です。自家受粉能力が弱いので他の種類の花粉が付かないと極端に実の成りが悪くなります
ブルーベリー苗木はすでにご購入済みなのでしょうか?買ったのなら自家受粉のできる種類でしょうか?違うなら同じ系統の違う品種同士を最低でも2本は買いましたか?購入する場合はお住まいの地域にあう系統である事を確認し、可能な限り品種名のわかるものを選んでください

木は植えてしまって数年後に移植しようとしても、根が張ってしまい無理に移植すると根が傷んで予後が不良になる事も多いですから、植える前には木の将来の大きさや性質を充分に調べて、植えて将来無事に大きくなれる環境かを良く考えてから樹種を決めて植えてあげて下さいね

はなまる 2009/04/01(水) 00:00:57
[[解決]]
ばんざいうさぎさま

とても丁寧に教えて頂けて本当に嬉しいです!ありがとうございます!!

穴を掘る事において1番の悩みは、それだけ広い面積の芝を剥がさねばならないという事でした。
スペースや同じ系統を2本以上植える事等は大丈夫です♪

しかし、コンクリート近くだと酸性が中和されてしまうとは知りませんでした!
正に、コンクリートの壁際に植栽予定でした・・・。

うーん、もう少し考えてからの方が良さそうに思えてきました^^;
本当に勉強になりました。ありがとうございました。

またご質問させて頂く事があるかもしれませんが、その時は何卒よろしくお願い致します。

デブグマ 【関東】 2009/04/01(水) 02:59:48
解決済みですが一言。ブルーベリーを地植で育てています。
はなまるさんはブルーベリー専用土を使う予定だそうですが、植穴が大きいと
それだけ購入費用がかかります。私は鹿沼土(これも酸性)とpH無調整の
ピートモスを5:5で混ぜて使っています。ブルーベリー専用土よりはるかに
安いです。生育に関しても何の遜色もありません。

植木屋 園主 解決済みですが 2009/04/01(水) 21:04:29
こんちは〜♪
解決済みですが私からもチョッと一言(^_^;
今から購入されるとの事ですが土壌の云々より先に
お住まいの地域が判りませんが
お住まいの地域の気候環境に合う品種を先ず選ばれたが良いかと思いますよ!

例えばハイブッシュ系なら関東辺りでも北方の地域から山間部の冷涼地に適するとか
ラビットアイ系ならその逆で暖地にて生育が良い種とか育て易さというものがありますよ♪
種類を適正にすれば地質はよほどの石灰岩地帯とかアルカリ土壌でない限りは
元々が酸性土壌に近いものが殆どだと思いますのであまり深く考えなくても良いかもと思います
>コンクリートの壁際に植栽予定でした・・・。
コンクリートも打って一年以内とか日が浅いのなら確かに灰汁も出ますが
雨風に打たれて数年以上経ているのなら生育自体に影響するほどにはないと思いますよ

はなまる 2009/04/01(水) 22:44:57
デブグマさま
土のアドバイスありがとうございます!
鹿沼土とピートモスのみで大丈夫なんですね〜!!
ふと疑問に思ったのですが、肥料分(例えば腐葉土や堆肥など)は全く入れなくて大丈夫という事でしょうか?
解決済みにしたのに質問をしてしまい申し訳ないのですが、教えて頂けましたら嬉しいです。

植木屋園主さま
ご丁寧なアドバイスありがとうございます!
当方神奈川県在住です。
品種選びはこれからですが、やはり気候に合った育て易い品種というのは大事なのですね!
勉強になりました。
コンクリートは5年は経っているのですが、そうすると大丈夫ということでしょうか・・・。

こんなに沢山のアドバイスを頂けて皆様に感謝の気持ちでいっぱいです!
ありがとうございます!!!

さち 【関東】 2009/04/02(木) 08:16:44
ブルーベリーを地植にして15年になります 一畳ほどのところに4本うえてあります 最初にそこだけピートモスだけを入れて植え付けました ブロックにはさまれたところですが 十分太くなり ハイブッシュ
ラビットアイ とも元気です 背丈は収穫時手の届くところまでにしたいので 背丈くらいでカットしてます 特別肥料はあげていませんが
2年に一度は 表面の細根がはりだしている表面に ピートモスをまいてやります 川口の植物振興センターを見に行ったときはラビットアイは 土壌の適応が良いのか  他のものとも同じ土に植えられていて 背丈も2M以上に茂っていました ハイブッシュ系は直径40CM位のバケツの穴を抜いたようなもので囲って植えられていました(プラ板を丸めて囲ってもよいですよね) こちらは品種にもよるのでしょうが背が低く株立ちになっているものが多いようでした 芝生の中ということでしたら 涼しいところでないかぎり ハイブッシュは 葉が日焼けすることがありあまり見栄えがよくないです(我が家は西日をアケビのフェンスで遮ってます) ラビットアイ系の違う品種を2本植えられたほうが良いかと思います ただ最近は新しい品種が沢山出ていて 暑さに強い者, 大粒のものもあるかと思います 病気も少ないし 山野草の日陰にもなってくれるし 花もかわいいし 先にアドバイスいただいたかたの意見を参考に是非ぜひ育ててみてください 

植木屋 園主 [URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/] 2009/04/02(木) 12:30:33
こんちは〜♪
具体例が出てきましたね〜♪
>肥料分(例えば腐葉土や堆肥など)は全く入れなくて大丈夫という事でしょうか?
これは生産者のように採算性を重視する植栽ならば十分考慮する必要があるかと思いますが
あくまでも趣味&楽しみで植え込むのならば元々の地力が余程無いのならば別ですが
植え込んでからの葉色が黄色っぽいとか伸びが少ないとかで後からの追い肥と言う形でも十分可能だと思います
でもあれば腐葉土堆肥は植え込む前に漉き込めますので地力をアップするる意味でも少しは入れたいですね(^_^;
地力があれば後の追い肥辺りでの矯正より病害虫には抵抗力が強くなります!
>コンクリートは5年は経っているのですが
先ず大丈夫ですv(^^)

ブルーベリーは一度に採取ってわけには行きませんから成長に任せて大きくすると収穫もやりづらいですからね
>ラビットアイは 土壌の適応が良いのか他のものとも同じ土に植えられていて背丈も2M以上に
ラビットアイ系はハイブッシュ系(葉張り旺盛型)に比べると高さ的に成長力(2m以上)がありますからね

しかしさちさんのところは最高の管理体制の様子ですねv(^^)
今後植えつけるに当たって参考にされると良いですね〜♪

はなまる 2009/04/02(木) 23:21:42
さちさま
とても詳しく具体的に教えて頂きありがとうございます!
さちさまのブルーベリー程良い環境にしてあげられるかわかりませんが、頑張ってみたいと思います!
私はハイブッシュ系のブルーベリーにしようかと思っていたのですが、植栽予定の環境が朝〜3時頃まで日が当たるところなので、頂いたアドバイスから厳しいのかな〜と思いました^^;
図々しくも、1つ教えて頂きたいのですが、川口の植物振興センターでご覧になられたバケツのような囲いですが、これはハイブッシュ系はより酸性土壌を好むから、ブルーベリー以外の植物に影響しないようにする為の物という解釈でよろしいでしょうか?それとも、根を制限するための物ということでしょうか?
今のところブルーベリーの株元に植物を植える予定はないのですが、根の制限なら我が家も囲いをした方が良いのかな〜と思った物で・・・。
既に詳しく教えて頂いた上に重ねての質問で本当に恐縮なのですが、よろしくお願い致します。

植木屋園主さま
再度のお返事、本当にありがとうございます!!
植栽予定の場所は今までに芝生しか植えた事がない場所で、あまり地力があるような感じがしないので、少し腐葉土など加えてみようかな〜と思いました!
いつも詳しく丁寧に教えて下さって、本当にありがとうございます!

さち 2009/04/03(金) 20:05:18
10年ほど前のことなので 土の中身までは覚えてないのですが
20〜30坪位のところに 1〜2Mくらいの間隔でまるくハイブッシュのみ 何点も植えられていました他の者に影響があるからというわけでなく はなまるさんのおっしゃるように 酸性にするため 全面ピートモスが大変なので そのようになっていると記憶しています 記憶違いだといけませんのでよろしければ ”埼玉県花と緑の振興センター ”で検索すると一番下に メール TELが出てきますので 詳しく教えてもらえると思います 又新しい品種なども 挿し木をして育苗してましたので 暑さに強い品種の 情報が手に入るかもしれません  

はなまる 2009/04/04(土) 17:31:07
さちさま
再度のお返事ありがとうございます!
なるほど、そうなんですね〜。
詳しく教えて頂いて本当に参考になりました!

皆さま、本当にありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター