ねずみ?orもぐら?に荒らされてます!!

[園芸相談センター]の過去ログです

アザーズ 【関東】 2009/03/24(火) 15:43:31
誰か教えて下さい。
1階のベランダでガーデニングを楽しんでいるものですが、
鉢植えしたものに、良い時期を向かえたので肥料を三箇所に埋めました。次の日見てみると、埋めた鉢植え全てに掘り返された跡が・・・
今までにもチュウリップの球根が掘り返されて食べられたり・・・・
クリスマスローズの新芽を食べられたり・・・・
カモミールの葉が食べられたり・・・・・
これらは誰の仕業でしょうか??????
ねずみの糞らしきものが最近ベランダに転がっております、、
でも、ねずみはあんなに丁寧に掘り返し作業が出来るのですか??
わかる方、どんな小さな情報でも連絡お願いいたします。
対処法はあるのでしょうか。。
ねずみ対策の「食べるタイプ、臭うタイプ」は試しましたが、持続しません。。。。
私の大切な子供達が食べ尽くされてしまいます。助けて下さい!!

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/03/24(火) 17:41:31
うちでも似たような害がいま時期からありますよ。クリスマスローズの新芽が齧られるところまでもそっくり!
誰の仕業かというとネズミなんですよ。前に花咲きのクリスマスローズの芽が食べられて何の動物だろうと思っていたところ、ちょうどネズミがクリスマスローズの花を一輪くわえて持ち去ろうとしているところに出っくわしました!花を運ぶ姿は一見可愛いのですが人間からすると迷惑ですよね。春先は餌が少ないので毒草のクリスマスローズまで食べにくるんですね(人間には害があるのにネズミは平気らしいです)
チューリップの球根も毎年いくつか掘り出されて食べられてしまいますし、他の植物でもいくつか齧られてしまいます
うちは隣に神社の森があるので、退治しても退治してもそこから来るのでいなくなりません。キツネのテリトリー内のはずですが昨今のキツネは人間の食べ物のおこぼれで贅沢になってあまりネズミもとらなくなってしまった様です
うちでは野鳥が夏に害虫を食べてくれる様にと冬は餌台を設置するので播く毒餌は使いたくありません。(餌を狙ってネズミが来るので餌台にはネズミ返しが付いています)うちの土地で春先にネズミ穴を見つけたときにだけ、穴に毒餌を押し込んでおくくらいです
巣が見つからない場所の場合は、もうその場で防衛しかないですね
ネズミはミントの匂いが嫌いとのことですから、うちでは家の中でネズミに穴をあけられた壁などには薄荷精油をたっぷり染み込ませた紙を詰めてから穴をふさぎます。そうするとそれ以上その場所は荒らされないんです。ですから雨の当たらない工夫をしてハッカ精油の香りを漂わせたり(確かネズミよけのミントの香りの製品もあるはずです)、生のミントの精油の香りは飛んでくる虫を寄せ付けないのですが、もしかしたらネズミよけにも効き目があるかもしれません。プランターや鉢に植えてから通り道になりそうな場所に埋めたり置いたりすると効き目があるかも。ネズミよけに効き目がなかったとしても少なくとも飛んでくる蝶や蛾などの害虫が寄り付かなくはなります(ミントは地面に植えると他の場所に逃げ出して大変な事になりますので必ず容器植えを)
時々葉を千切ると精油が余計飛ぶのでハーブティーなどに利用すると良いです。うちで害虫よけにいろんな種類のミントの鉢植えを使いましたが、大体の種類は虫を寄せ付けませんでしたよ

うちではこれから雪解け後のクリスマスローズの食害予防にと、鉄の棒で作られたプランター足台の、横や上に金網を張ったものをクリスマスローズに被せて足元をある程度埋めるつもりです。これだと土に穴を掘られない限りは大丈夫かと思っています。鉢に被せるならプランター台の小さめの大きさのが100円ショップの園芸コーナーで売られていることがあるので、あれを使って金網を張って自作なさると良いかと思います。そこまで大げさにしたくないなら鉢の横から金網でくるんでしまい上を閉じておくだけでも違うでしょう
マンションのベランダの様に囲われた環境で、犬猫や小さな子供が入らない場所なら、ネズミ用の粘着シートのワナをすみっこに置いておいて捕まえるのが一番確実ですね。やはり数を減らさない事には年々ネズミ算式にネズミは殖えていくのですから・・・。(我が家の様に森林に近かったり、山に近いのなら退治してもキリがないのですが・・・)

春先でネズミも屋外で餌をさがしても少ないので球根を食べたり芽を食べたりしているようです。すっかり暖かくなるとほとんど害はなくなります。それでも家のそばでうろつかれると衛生面などで問題がありますので町内会やマンションの管理で定期的に駆除するとか、ご自宅でも捕まえられるなら捕まえるなどの対策は必要ですね

あさと 2009/03/24(火) 23:02:53
毒エサが使いにくい場合は粘着シートで捕まえる方法があります。

イチゴハウス用ネズミ粘着シート
http://www.ipm.vc/product/68
↑検索で見付けただけで、特にこれをおすすめするわけではないですが、エサ不要なのはいいですね。

アース製薬ネズミホイホイ
http://www.soukai.com/P14780/p.html
これなら薬局で買えるかも。
小さいネズミならゴキブリホイホイでも昔は捕れてました。

アザーズ 2009/03/25(水) 10:55:31
あ〜。。やっぱりねずみ様なのですね(・。;)
ばんざいうさぎ様、凄い勇気づけられました!!
質問です。(ミントは地面に植えると他の場所に逃げ出して大変な事になりますので必ず容器植えを)この意味はどういう意味ですか?
ちなみに、今、私の家でもミントは二種類植えていますが、その隣に植えてあるカモミールの若い芽は全て食べられてはまた生え、また食べられの繰り返しです。。。
しかも、また隣に生えてるレモングラスには夏でもないのにアブラ虫がびっしりついてるのにこの間気が付きました。。
寒いからか背丈が伸びず根元で葉が茂っているのを不思議だな〜と中を覗いてみてみたらの結果ですが。。
以上は全て同じプランターです。。
そう思えば、万歳ウサギさんの言うとおり、北海道のお土産でミントの原液(お土産売り場によくある緑の)を買ってきたのを少し散布したら確かに少しの間来なかった気がします!
 あさとさまの言うねずみホイホイは、捕まえた後の処理が怖くておけません。。皆様どうしてるのでしょうか??
以前聞いた話で、親子ねずみで捕まえてしまい、子ねずみが「チュウ♪」と鳴いて可哀想で親子共々逃がしたと友達が言ってました。。
ハムスターなど飼っていた私にはどうする事もできません。。。
なので、囲いと臭いで頑張ってみようかと思います!!!
貴重な情報大変ありがとうございますm(_ _)m

ingilart 2009/03/25(水) 12:17:40
環境から致しまして皆様が言われますように、モグラでは無く鼠に間違い無いと思います。
ネマトーダの為に土壌消毒処理剤を調べていましたら、商品名[害虫ストップ粒剤]なる物がある事を知りました。「ばら撒くだけで害獣を寄せ付けない。ねずみ、もぐら、イノシシなどにも効果あり」と記載があります。
自分で使って無いので効果の程は分りませんが、登録薬剤ですので効果が無い事は無いでしょう。ただ、簡単に入手(販売店が多いかは?)可能かは分りません。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/03/25(水) 13:50:15
ミントの地下茎は地中を這い伸びてとんでもなく殖え、思わぬ場所で蔓延るんです(これが逃げるという事です)。そして近くに生えている植物が弱る事も多く、また大株に茂ってしまうと香りが悪くなることもあり、それを防ぐには2〜3年ごとの株分けが必要になります。ミント類の地面植えというのは雑草並に茂るので最初から鉢植えでの管理にした方が、勢いを抑えて良い香りのまま楽しめるのですよ
また、近くに二種類植えると根が伸びると茎が混ざり見分けが難しくなったり、弱い方の種類が弱ったり、花が咲いた時に交雑し、種が落ちると香りの悪い苗がたくさんできます。ミントは数種の原種の交雑種の品種が多いため自家受粉したものでさえ、種で殖やすと香りや姿の違うものが多く出てしまいます。複数植えている場合は花が終わったら早めに花は摘んで、種をこぼさないようにご注意ください。また同じ理由でミントを殖やすときは種袋では買わず、挿し芽で殖やして香りが親株と同じくなる苗で購入なさるのが良いですよ
ですので、できればミントは鉢に植えて管理した方がそれぞれの良い香りが楽しめますよ。今植えている場所から移植した時にちょっとでも根が残るとそれで簡単にまた生えてきて、それをすっかり取り除くには3年はかかるくらい強い植物です。地下茎を掘り上げて処分するには乾燥させて焼くか、生ゴミとして出す位で、抜いて地面に置いておくくらいではその場所で根を下ろし、芽を出すほど生命力が強いのです

あと、アブラムシですが羽のあるアブラムシが一匹でも植物につくとどんどん子供を生んで殖えてしまうんです。アブラムシの生態はとても興味深い物で、環境が悪いうちはメスの子しか生まずオスがいなくてもどんどんふえてしまいます。それでメスが多くなってきたところで初めてオスが生まれるのだとか・・・。なのでまだ寒く感じても寒さをあまり感じない植物の内部に潜んでひっそりと確実に数を増やしているんですよ
レモングラスはまだ収穫期ではないので残留期間の短い薬剤散布で退治できます。いまのうちから対処しておいた方が大発生する前に防ぐ事ができますよ

アザーズ 2009/03/27(金) 16:29:00
[[解決]]
ingilart様、そんな薬が出ているのですね♪早速探して試してみます♪♪それならネズミ様が近寄らなくなるかもですね♪
そしてばんざいうさぎ様、色々とありがとうございます。
ハーブは去年から始めて全然育て方もわからないもので、大変勉強になりました♪ すでに、、、ペポーミントが色々な所からにょきにょき生えだしている所です。。。周りに影響が無いように少し抜いてみます。
なるべく株は大きくしないようにして、羽の付いてるアブラムシでした
ので
早速薬剤散布撒いてみます♪
本当にありがとうございました☆


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター