雑柑類の見分け方

[園芸相談センター]の過去ログです

中井育代 【近畿】 2009/02/24(火) 15:13:38
夏ミカンとダイダイの見分け方は?

Sekizuka 2009/02/26(木) 16:37:02
ナツミカンとダイダイは、どちらも変異の幅があるので見分けは中々難しいかと思います。
実際↓みたいな特許もあるようです。
http://www.j-tokkyo.com/2007/C12Q/JP2007-259755.shtml

↓見比べてもイマイチ良くわかんねぇ(^^;)
http://hanazukan.exblog.jp/7366197/
http://hanazukan.exblog.jp/7533696/

カティア 【関東】 2009/02/26(木) 22:00:29
中井育代様
sekizuka様がお書きのように 見分けるのは難しいですね。

イー薬草・ドット・コムさん
http://www.e-yakusou.com/sou/sou259.htm
http://www.e-yakusou.com/sou/sou290.htm

丸果石川中央青果さん
http://www.maruka-ishikawa.co.jp/FRUITS/items/amanatsu_sunfruits.htm
http://www.maruka-ishikawa.co.jp/FRUITS/items/daidai.htm
参考までに

たちつ 【近畿】 2009/02/26(木) 23:29:01

教科書的解説は、Wikiを参照するとして、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%91%E6%A9%98%E9%A1%9E

食べたことや育てたこと(母親が・唯単になっているという感じ)は、あっても、細かく観察したことは無い。
従って、例によって、雑談・井戸端会議のイメージで・・・・

一番簡単な方法は、正確な名前の蜜柑果実を並べて、比較してみることです。これが一番簡単で、一番解りやすい方法です。・・・・推奨

簡単に言えば、ダイダイは、しめ縄用が、一般的ですから、葉茎が付いている。果実の色は、緑と黄色が混ざっている。肌は汚い。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/21/0000000021/20/img47b02c27zik7zj.jpeg

夏みかんは、大きい果実で、表皮が厚く、肌が汚い。
小夏・甘夏は、大きさはやや大きく、果実の色は薄く(緑がかった薄い黄色・レモンを輪切りした果肉の色)
肌がツルツルで、綺麗。

ここで、正確な名前の蜜柑果実を並べるといっても、中々難しいかもしれない。冷凍保存するとかの方法もある。
それは、時間的誤差(収穫・販売時期が一度に揃わない)・流行もある。正確な名前ではなく、流通名も違えば、生活慣習や勘違い誤解により、漠然とした名前でも、通用する。年齢や地域によっても日常会話では、別段困らない。曖昧でも良いということです。

夏みかん等は、熟するまでが長いので、貰った物は、大抵へたが無い。寒暖過酷な環境をすごすので、臍の緒が疲労しているのと、・果実も大きく重い・もぎ取るので、へたから外れる。
自然落果直前に、収穫する。(酸っぱいので、糖度が増すまで、樹に成らす。) ここでも蔕が取れる。

人間の味覚も、いい加減なもので、寒いと甘さにも鈍く、酸っぱく感じる。酸っぱいから、余計に寒くなる。これが暑いとこの酸味が甘く感じ、心地よい味となる。
甘さも、暑い・濃い・舌が乾いていると、苦く感じる場合がある。どうも酸味は、体を冷やす特性があり、辛いと体を暖める作用があるようです。
極端に酸っぱいものを食べると、体が縮篭るし身震いする。辛いもの(唐辛子・山葵・胡椒)を食べると汗がでて、体を大きくする。甘いものは、早く喉かが乾く、塩辛いもは、長々として、喉が渇く。いずれも、生ぬるい苦いお茶をゆっくりと飲めば収まる。

ダイダイは、酸っぱくて、食べられないとよく言うが、結構後々に甘みがでて、食べられるものです。
ユコウは、絞ったジュースが美味い。
又、脱線したので、元に戻って、(^_^;)

台所に転がっているポンズの瓶をみて、武者小路実篤の挿絵を思い出したのですが、
そうなんです、今夜の夕食は、粗末な鍋だったのです。

蔕と言えば、ダイダイには、蔕の周りに、小さい突起物がある。
http://image.blog.livedoor.jp/kurochann1/imgs/6/e/6eb2a588.JPG
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/syokutaku/cabinet/items_kankitsu/ehi_daidai03.jpg

又、未確認ながら、一説には、ダイダイは、気温により、果実の色が、緑になったり、橙色になったり、微妙に変化するらしい。別名 回青橙というようです。 緑→ 橙→ 緑

ダイダイには、このような品種もあるようです。
http://f1.kabokuan.com/images/affiliates/yamanao_ddt-001.jpg
後は、Google画像版で、ご確認ください。 (*^^)v


たちつ 【近畿】 2009/02/26(木) 23:39:13

夏みかんは、やや横長、ダイダイは、微妙に縦長の果実。
http://www.hana300.com/bushka.html
http://image.rakuten.co.jp/takeore/cabinet/marmalade/lemon102.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/48/0000158448/31/img6700ab81zik6zj.jpeg
は、極端な種類の例と思う。


たちつ 【近畿】 2009/02/27(金) 00:02:22

ちなみに、上の挿絵は、実篤とは関係ありません。
ポンズのラベル→ かぼちゃ→ 蔕の凹凸 と連想。
愛好会の人には、申し訳ありませんが、実篤も、康成も、シュタインも、一寸変わっている貴人の変人。
私は、この実篤の絵の如し。ゴチャゴチャ (^_^;)
http://www.syukado.jp/sakusya/mushanokoji_saneatsu_image/mushakoji_saneatsu.jpg


タネツギ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2009/02/27(金) 09:39:29
>夏ミカンとダイダイ
一般に
夏ミカンは、【楕円形的】大型球形
ダイダイは、【ほぼ完全な円形的】中型球形
と思っています。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター