木ではなく、草のハイビスカス

[園芸相談センター]の過去ログです

チコ 2009/02/18(水) 14:23:35
草のハイビスカス、花屋さんでたくさん見られるようになりました。花の蕾と開花した後の実が良く似た花です。赤と緑色があります。
はじめて、種を蒔きたいと思うので時期や、土の中和のことなど、教えてください。

チコ 【九州】 2009/02/18(水) 14:38:03
住まいは、九州です。よろしく、おねがいします。

リトっぷ 【九州】 2009/02/18(水) 15:46:30
こんにちは,アオイ科多年草の『ヒビスカス』花径20cmの事でしょうか?それともハナアオイ?花径10cm。
どちらも発芽に20℃以上必要です。早く蒔くなら室内の暖かい場所で,戸外なら桜の咲く頃が失敗しにくいと思います。
発芽に高温が必要な物はぎりぎりの温度だと思いの外発芽に時間がかかりリスクが高くなってしまいます。
しかしながら、早く発芽させれば当然早く咲きますので環境が許す限り早く蒔きたいですね。
必要な苗の数だけpotを用意し手持ちのタネを分配して播種し覆土は5ミリ程度で約10日で環境が良ければ発芽します。
各色MIX種子の場合,発芽が早い苗だけ残すと花色が同じになる場合がありますので均等に間引きます。
↑私は間引きが出来ないので1potに20粒とか大量に播種し全部鉢に移してしまうのでパニックに陥ってしまいます。
*アオイ科はアブラムシが付きやすいですね。それとセンチュウ被害を受けやすいようなので新しい用土やマリーゴールドとの混植が良いそうです。

チコ 【九州】 2009/02/18(水) 16:53:57
リトっぷさん、さっそく、感謝です。アブラムシにマリ-ゴ-ルドの混植、そんな方法もあったですね。ピ-ナッツ畑に点々と植えてありました。ピ-ナッツや栗の木、モロヘイヤも、アブラムシがびっくりする位、集まってきますね。毎年、たいへんだったので、目からウロコと、言ったところです。
ところで、本題の花なのですが、違うような気がします。赤色の方は茎、葉、実すべてが、あずき色に対し、緑色の方も全てが緑色なのです。赤色としては、色を薄くしたような明るい色もあり、3種類見かけます。実は、1センチ、花は2センチもう少し大きいでしょか。お盆の頃から、花として見かけます。鹿児島では、ハイビスカスの名で売られていますが名が、違うのかも知れません。

花梨 【関東】 2009/02/18(水) 18:28:27
アオイ科のラバテラ(Lavatera)かな?と思いましたが、リトっぷさんが
挙げられているハナアオイと同じ花ですから違うのでしょうか。
http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/430288/533710/

チコ 2009/02/18(水) 19:04:48
背の高くなる八重の花が咲く、茎や葉が緑で10センチ位のピンク、赤など花を咲かせるあおいの花は、知ってるつもりなのですが、それと違い、160センチ前後の高さになり、ありとあらゆる方向に枝を伸ばします。1本あれば、切花には十分あります。絵を送れないので、次の機会にしたいとおもいます。
親身にお付き合い、ありがとうございました。

リトっぷ(解決?) 【九州】 2009/02/18(水) 19:37:00
調べたので張り付けておきますね。
タイトル:
アオイ科画像集

http://www.geocities.jp/hige_nii/0507/0507_home.html

もしかして鑑賞用オクラ...
あるいはホリホック(タチアオイ)

Aquiya 【関東】 [URL:http://aquiya.skr.jp/] 2009/02/18(水) 23:31:45
こんにちは。
切り花としてよく出回る、赤と緑色がある、開花前と後で似た形、ということなので、ロゼール(Hibiscus sabdariffa)ではないでしょうか。
http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/430285/457018/744652/
http://www.yasashi.info/ro_00007.htm

Aquiya 【関東】 [URL:http://aquiya.skr.jp/] 2009/02/18(水) 23:43:26
検索する時はロゼールよりもローゼルの方がヒットしやすいと思います。

ばんざいうさぎ 2009/02/19(木) 14:10:30
私もローゼルだろうと思います。ローゼルは草ではなくて木ですね
沖縄の某公園でかなり大きな株のを見かけたことがあります。高さはそれほどではないのですが、ハイビスカスの樹形と違って低木特有な幹が目立たず枝が四方八方に斜めに伸びているような樹形でした

南国で良く育つので土壌的には問題ないとは思いますが、結構大きな株に育ちますので樹木として考えないと育ってから困る事もあります。鉢植えでも将来は限界がありますので植える環境が当てはまるかで購入を考えると良いですね
最近では種でも苗でも入手できるようになりましたが種は乾燥させると発芽率が低くなるようです。できれば苗から育てるのが良いでしょう

ローゼルの他に赤と緑があるのはオクラですが、どちらも揃って花屋にあるとはあまり考えにくいですね
あと綿も、これらと近い仲間でこれは一年草ですし九州では楽に育つでしょう。花の観賞後は品種によって色の違う綿が採れ(白の他、うす茶色や緑色のがある)株ごとドライフラワーにもなるので栽培してみるのも面白いかもしれませんよ

チコ 2009/02/20(金) 11:57:43
[[解決]]
みなさん、ありがとうございました。ロ-レルで、調べてみました。ハイビスカス・ロ-レルと言うんですね。花だけでなく、お茶やジャムにも使われているすぐれものと、ありました。口にもできるとは、以外でした。私のまわりでは、切花として使われることが多いようです。種類としては大きく、赤、緑があり、やはり、切花としても売られている所もあるようですね。
ぜひ、育てて見たいと、楽しみになりました。

チコ 2009/02/20(金) 12:07:25
追伸、草と思っていたのですが、寒さに弱く、日本では一年草として扱われていて、実際は低木だそうです。

デブグマ 2009/02/20(金) 12:48:26
ローレルって何から検索語に選ばれたのですか?ローゼルならたくさんヒットしたのですが、ハイビスカス・ローレルは見つかりません。
どこに出ていたのですか?

Aquiya 【関東】 [URL:http://aquiya.skr.jp/] 2009/02/20(金) 12:54:20
こんにちは。
ローゼル(roselle)ですね、念のため。
ハイビスカスティーの「ハイビスカス」はこれが使われています。
寒冷地では開花の前に寒さで枯れてしまうこともありますが、暖地ではよく開花すると思います。
ただし残念ながら、九州ではやはり一年草扱いではないでしょうか(露地で越冬するにしても、地上部は枯れてしまうかもしれません)。
蛇足でした。

新米農業人 2009/02/20(金) 17:41:32
Aquiyaさん、お手数おかけします。

チコ 2009/02/20(金) 17:58:31
Aquiyaさん、デブグマさん、お手数おかけします。ロ-レルではなく、ロ-ゼルでした。
このつぎは、気をつけたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター