多肉植物の花芽について

[園芸相談センター]の過去ログです

あいる 【東海】 2009/02/15(日) 17:18:13
多肉植物の夕映えを育てており、天辺が長く成長したと思ったら、どうやら花芽ができていました。わき芽もいくつか出てきているようですが、それも全部花芽のようなのです。このまま花が咲いた後は、どのように成長するのでしょうか?花が咲くとかれてしまうとも聞いたことがあるのですが、枯らせてしまいたくは無いと思っています。その場合は花芽を切ってわき芽を出させないとダメなのでしょうか?

リトっぷ 【九州】 2009/02/15(日) 19:01:24
こんばんは,夕映え等のアエオニゥム属の多くは'一巡植物'の様です。
なかなかサイトでは見当たりませんでしたが手持ちの書籍『NHK多肉植物/ユニークな形と色を楽しむ』の品種紹介に
艶姿× 黒法師×(これは別の書籍で読んだ記憶がありサイトでも記述がありました。) サンバースト×⇔と言う事はこれの逆斑ムーンバーストも× 艶日傘× 夕映え?肝心な夕映えについてはサラリと流されていました...よって確信はありませんが。
以上の理由からアエオニゥム属全体が一度開花が終わると枯れると思った方が良いと思います。
今の時期は鮮やかなピンクの覆輪に黄色とグリーンのグラデーションで花以上に鮮やかですね♪

ばんざいうさぎ 2009/02/15(日) 20:00:47
脇芽がまだ独立できるほど大きくないのであれば花が咲いたあとには親株と一緒に枯れてしまう恐れがあります
脇芽が離せるのであればそれで新しいのを仕立てられますがまだ離せられないようであれば、今回の花芽は根元から切って取り除き花を見るのは脇芽が大きくなるまで見送った方が良いでしょうね

あいる 2009/02/16(月) 16:58:11
夕映えはやはり、花が咲くとかれてしまう植物なのですね。大きく育つのを楽しみにしていたので、このままかれてしまうのはショックです。先ほどレスを見させていただき、早速花芽をカットしてみました。残った下のほうは(わき芽は出てません)そのまま枯れずに成長しますか?また、大きく育った株であれば、花を咲かせても、株全体が枯れてしまうことは無いのでしょうか?

リトっぷ 【九州】 2009/02/16(月) 22:14:11
こんばんは,私は黒法師・サンシモン・サンバースト・夕映えを数年育てていますが咲かせた事がありません,花芽を摘んだ事もありませんので
どの程度の早めの時期に花芽を摘んだら枯れないのかは正直解りません。

http://www12.ocn.ne.jp/~sunit/pagehidari/rookarunews/2004/kurohousi.htm

仮にロゼットが変型してしまった状態では新芽(葉)を作る細胞はもう生まれないと思います。キャベツの抽台と似てますね。
ではどうやって親株が枯死を免れるか考えると頂部が成長を停止した=自己摘芯 で脇芽の発生を促された場合は新たに新芽を脇から作り成長を開始する場合。
つまり脇芽を出す体力があれば生存する。
ちなみに、茎だけでも水を与えるだけで芽が出来ますので全体の枯死は無いかと思いますが茎が細く短いなど外見の体力や環境にも左右されると思います。茎から新芽が何日で発生したのか記録がありませんm(__)m
なにぶん、多肉はほったらかし...アエオニゥムは冷涼期限定なのですみません。

リトっぷ 【九州】 2009/02/16(月) 22:19:00
あれっ?
夕映えは大きくなりませんよ...
分枝が盛んなので他に比べて脇芽を出し易いです。この事から開花=枯死が書籍でスルーされていたのかもしれません。

あいる 2009/02/17(火) 13:20:06
[[解決]]
>夕映えは大きくなりませんよ
大きく=分岐 というつもりで、大きくという表現をしてしまい、紛らわしくてすみませんでした。頂点を切っても、親株の体力しだいということですね。大変詳しい説明ありがとうございました。とても勉強になり、嬉しく思います。どうなるかはわかりませんが、ちゃんと観察しようと思います。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター