樹木に適した鉢は?

[園芸相談センター]の過去ログです

つる 【関東】 2009/02/13(金) 17:03:13
東向きのベランダで樹木を育てています。
通気性があった方がいいと聞いて素焼き鉢で育てていましたが、夏はすぐ乾燥して水やりが追いつかなかったので、去年から2m樹高のシマトネリコだけ試しに直径50cmのプラ鉢に植え替えたら、葉の状態がとても良くなりました。
今年はニセアカシア、エゴノキ、カツラ、ヤマボウシもプラ鉢に変えようと思いますが、この中で止めておいた方がいい!という樹木はありますか?

けみか 2009/02/13(金) 17:49:11
回答じゃなくてすいませんが、ごく最近、スリット鉢の40cm
版がでましたね。前は、40cmと50cmは、四角のものしかあり
ませんでしたが、四角は使いにくい。40cmは簡単に二重鉢に
できます。それに四角版と違って軽い。

50cmですか・・・。ものすごく重くないですか? バラの場合だ
と、50cmサイズにすれば、地植えと同じくらい発達すると、
日本ばら会のページに書いてあります。やってみたいけど、
恐怖。

スレッド汚し、すいません。

つる 2009/02/13(金) 22:10:52
>けみかさん
50cmでもプラ鉢なら一人で楽々動かせるくらいに軽いですよ。軽すぎて倒れる危険があるので固定しますけど。
2m高さの樹木では50cmでもギリギリです。
来年あたりは60cmに植え替えないといけないかも・・・

けみか 2009/02/13(金) 23:07:06
50cmのスリット鉢は、プラスチックなのですが、すさまじく重い
です。4.3Kg。40cmも、2.7Kgで結構重い。

私が使っているのは下記の製品です。ものすごくがっしりして
いて気にいっています。10号もここの懸垂型です。

http://www.rakuten.co.jp/guriguri/433365/870886/

どういう製品なんでしょうか? 参考までにどこの製品だか
教えていただけますか? 軽いのがあれば、私も50とか60cm
に挑戦しようかなと思います。うちのシマトネリコはまだ
50cmくらいしかないので、先は長そうですが・・・。

なんか、スレ違いで申し訳ないですが・・

つる 2009/02/18(水) 11:26:14
私の愛用は「コタポット」という樹脂製の鉢です。
直径50cmでも2.3kg。
勿論木や土を入れれば重いのですが、引っ張ればベランダのタイルの上をスーと滑ってくれるので助かります。

けみか 2009/02/18(水) 13:02:45
本題にもどりますが、個人的には、鉢で駄目な植物ってあんまり
ないと思っています。

ただし、本来の姿を見せてくれるかどうかは少々疑問がありますけど。
どうしても発育が悪いですね。

私が植えているイトスギは、最終が4~5メートルです。これを
マンションのベランダで育てています。2メートルを超えた時点
でどうなるか決断を迫られそうですが、スギが好きで、やっぱり
ベランダで育てている人に聞いたら、最終まで行く前に、成長が
停まるという話なので、あまり不安には思っていません。大きく
なりそうだったら、挿し木でまた幼少期から育てるつもりです。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/02/19(木) 14:38:02
できればニセアカシアは植えない方が良いのですが・・・
ニセアカシアは本当なら外来生物法で植栽禁止になっているはずだったほど生育が良すぎまた繁殖率が高過ぎます。それがどうして禁止になっていないかというと国内の養蜂業者の強い反対があった為です
ニセアカシアからは良質なハチミツが作られるので、日本でこの木を禁止されると今でも苦しい国内養蜂業者は大打撃を受けるのです
ですので国としても生活がかかっている人たちがいるからにはニセアカシアをむやみに駆除させるわけにはいかず、でも爆発的に増えて日本の従来の樹木に打撃を与える木なので見逃すわけにもいかず・・・と、法律で取り締まるのは保留状態になっています
指定された木はもうすでに生産段階から消えていますが、ニセアカシアは保留なのでまだ苗木が生産されているのでしょうね

鉢植えだと問題なさそうに思えますが、花が咲き種子ができるのが問題で、マメ科のこの植物は鞘に種子が入り熟すと弾けます。それが思いもしない距離まで種子を飛ばします。種子は発芽率が良く翌春にはそこらじゅうに芽が生えていき、生育がとても良いのです
ですので開花後に全部の花を摘まない事には周辺からニセアカシアが生えてしまうおそれがあり、近所のお庭に生えると早いうちに駆除しなければ迷惑になってしまいます。残しておくと大きくなるにつれて木の根は何メートルも地表を這っては不定芽を出し、そこからまた木が生えてきます。ですので鉢植えにしても地面に直接置くと鉢穴から根が逃げて伸びてしまう可能性も高いです
もしかしたら将来は養蜂関係者や養蜂家が利用する地主限定での栽培許可がいる事になる可能性もあります
木が小さいうちは花が咲かず、咲くと沢山咲くので大きくなれば全部の花を摘むのは大変になるでしょうし、将来大きくなってから一般での栽培禁止になった時は処分が大変になります
すでに生えているものはしょうがないですが、生えてない場所に持ち込むといち早く殖えるタイプの樹木なので、お気を付け下さいね

せん 2009/02/19(木) 17:18:34
わたしの場合、ベランダでしたらプラ鉢が向いている植物が多いです。
ご指定の樹木は育てていませんが、素焼きの鉢はものによりますけど、土の乾きが早く、特にベランダのような常に風にさらされているような場所では使いにくい場合が多いです。

私は一部の植物(ラベンダーとか一時的に楽しむ寄せ植えなど)以外はプラ鉢を使っています。ただし、この手の話は平行線をたどることが多く、水遣りを頻繁に行える人や土のブレンド方法など、それぞれの「クセ」がありますので、一概にどの鉢が良いという結論には達しにくいものです。

現状、シマトネリコが調子がよくなったとのことですので、もともと乾燥しやすい鉢+土+水遣り方法だと思います。プラ鉢に変えてみるのも手だと思います。いぞれにせよ鉢物というのはどこかのタイミングで植替えをしなければならなくなりますので、2年間この鉢で試してみる、という感じが良いのではないでしょうか。

つる 2009/02/21(土) 10:57:22
[[解決]]
けみか様、ばんざいうさぎ様、せん様、
貴重なアドバイスありがとうございました。そもそもベランダで樹木を鉢植えという状態が自然に反しているわけで、植物を虐待してる状態ですからうまくいかないのが当り前なのでしょうね。
それでも植え替えをしたシマトネリコは環境にうまく適応して元気に葉を繁らせているので、他の植物も状態を見ながらこのままプラ鉢で育てていきます。
>ばんざいうさぎ様
ニセアカシアが「侵略的外来種」指定されていることを去年知りました。
購入したのは随分以前なのでどうしようもないのですが、花は全く咲かないのでとりあえず他所に害を撒き散らしてはいないようです。でも勿論将来気をつけます。こういうマナーは飼い猫に避妊手術するようなものでしょうかね?


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター