堆肥材料について

[園芸相談センター]の過去ログです

やんちゃん 【東北】 2009/02/13(金) 16:07:56
質問です!!最近私は堆肥作ろうと思っています。皆さんは堆肥材料はホームセンターなどで購入とかしているのですか?私は、出来ればただで堆肥材料を入手したいのですが…たとえば収穫済みの稲とか

あとどこに聞けばもらえるか教えてください。お願いしますm(__)m

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2009/02/13(金) 22:21:05
 次に載せました。ご覧の上、質問してくださいますか。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/fmsg/f_taihi.htm
 稲が入手できるのなら、落ち葉より少ないN添加で発酵してくれるでしょう。

ばんざいうさぎ 2009/02/14(土) 14:45:27
調理時にでる野菜クズ、雑草、収穫後の野菜の抜いた株など、植物性のものなら大抵は堆肥になります
野菜クズが主体なら、コンポスト容器を使って溜めながら分解させれば良質の堆肥が作れます。ただし、堆肥促進剤を定期的に入れながらかき混ぜて通気良く、入れるものはなるべく濡らさず新鮮なうちに入れないと腐敗や不快害虫の大発生する事があるのでマメに世話が出来なければ失敗する事もありますが・・・

コンポスト容器を15センチほど穴を掘った上にかぶせて野菜ゴミ(動物が荒らすので動物性残さはいれない)、広葉樹の落ち葉・抜いたり刈った雑草(種が付いていないもの。抜いたのは根を乾燥させてから)剪定した1年枝、病気や害虫の付いていない野菜収穫後の株など、できるだけ土と混ぜたり上に積んだりして入れていきます。EMボカシなどの堆肥化促進剤を入れて、定期的に混ぜて空気を入れてあげます。容器いっぱいになったらコンポスト容器を抜いて、他の場所に積み直すかそのままビニール袋をかぶせて数か月置けば出来上がります。匂いを嗅いで土の良い匂いになれば出来上がりです。できるだけ植物の繊維質を混ぜてあげると良い堆肥になりますが、かんきつ系の実の皮・タマネギの皮・イチョウの落ち葉などは分解しづらく混ぜない方が良いそうです。また雑草の種や生きた根、野菜の種など混ぜてしまうとあとで生えて蔓延りますのでご注意ください。芝生の刈ったものなど廃棄するものを貰えるあてがあると乾燥させてから他の資材や土と混ぜて積んでおけば堆肥が作れます 

あと、乗馬倶楽部や小規模なふれあい動物園などの馬・ヤギ・羊・ウサギなど(牛の糞は繊維が完全に消化されて塩分も含むので例外)草食動物を飼育しているが自分の所では堆肥を作らない施設が近くにあれば無料や格安で糞と敷き藁などの混ざったものを分けてくれることもあるそうです。発酵中の匂いさえ抑えられるのであれば理想的な堆肥を作る事ができます
寺院の敷地の落ち葉、山や林や公園などの落ち葉は管理者や所有者に頼めばタダで頂ける事もあります。国有林には入り込んでの採取は落ち葉でも禁止されますが、ほとんどの山や林などは私有地で持ち主がいるので無断では絶対に入らず、事前に必ず持ち主と連絡を取った上で落ち葉をいただけないか交渉してからにして下さいね


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター