梅の移植してから花芽を付けない

[園芸相談センター]の過去ログです

みも 【関東】 2009/02/06(金) 11:42:43
11月に3年ものの2mの梅の木を移植しました。実をつけさせたかったので、1本購入し、隣合わせで植えました。購入した方はもうすぐ花が咲きそうなのですが、移植した方は、花芽蕾が確認できません。根元からは細い根っこがちらほらみえていますが、枝のほうは乾燥して枯れてしまったように見えます。移植した際、根をかなり傷めたのと、剪定もしませんでした。枯れてしまったのでしょうか?これからでは助ける手立てはないでしょうか?宜しくお願いします。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/02/06(金) 14:27:12
実物の画像がないので、枯れてしまっているかはどなたもお答出来ないかと思いますが・・・

おそらく植え痛みだと思います。生きていても2〜3年はダメージの影響で花が咲かないことも多いです。移植されるとまず新しい根を作る方に体力を回し開花は一番後回しになりますので・・・
枯れたか生きているかは他所の梅が葉を出す時期まで待たない事にはわからないかと思います。一枝の途中を切ってみて切り口が生なら生きていて春に若葉が芽吹いてくると思います

幹の方から新しい枝が生えてくる事もありますので、芽が吹く時期まで様子を見て、その時期に葉が出てないなら根ごと枯れているかもしれませんが、一部にでも葉が出ればそれを生かしていき、動きのない枝は剪定時期に切って切り口に癒合剤を塗っておけば大丈夫です

みも 2009/02/07(土) 08:20:23
[[解決]]
ばんざいうさぎ様。

アドバイスありがとうございます。

移植は回復まで時間がかかるのですね。
それでも生きててくれる事を祈りつつちょっとだけ枝を切ってみます。

しばらく様子を見て大切に育てていきたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター