ポインセチアが!

[園芸相談センター]の過去ログです

しゅんぷー 【甲信越】 2009/01/11(日) 09:18:22
12月に大きな鉢植えを頂いたのですが、今月に入ってしおれてきてしまいました。今回はあきらめるとしても年末までにもう一度葉を茂らすのは無理でしょうか?対策方法がありましたらご指導下さい。ただ、頂いた時葉に対して鉢が小さいって感じがあり茎が安定していなかった感じもありました。よろしくお願いします。

ぶるこ 【甲信越】 2009/01/11(日) 16:18:08
しゅんぷーさん、こんにちは。
ポインセチアの根はとても繊細に出来ています。
特に乾燥に強く加湿に弱いので水遣りを頻繁に行うとしおれてしまいます。
日頃の水遣りはどうしていましたか?
また耐寒性の無いものですので寒い地域ですと室内での管理となります
が、あまりに暖かい部屋、特に暖房の風を直接受けてしまうような場所ですと乾燥しすぎて弱ってしまいます。

今、葉はついていますか?
茎だけの状態であれば残念ですが復活させるのは難しいです。

たちつ 【近畿】 2009/01/11(日) 17:10:30

乾かし気味に管理して、日当たりのよい室内で無事に越冬させることが
目先の管理方法かも。
その後暖かなったら、挿し木して、株更新する。
一度弱ったものは、09年の年末まで、鮮やかな花(苞=飾り変色葉)は見られない。
チョットしたコツ理解し、人為的な管理をしないと唯の雑草となる。
手間隙を考えたり、余程好きでない限り、毎年買ったほうが楽。
安い・品種も毎年イロイロと出てくる楽しみがある。

育てる事より、買った・貰った時からの管理の仕方を理解することを推奨します。

キーワード
苞の変色は短日処理の努力によりなされる。
苞の大きさは、短日処理の期間における、根張り・生理余力で決まる。
鉢の大きさも、その期間で決まるので、極端に小さい鉢でない限り、植え替える必要も、植え替えても変わらない。

室内管理の問題。
ポインセチアの落葉の原因は、「水切れ」「日照不足」「肥料不足」「温度不足」「新芽萌芽・枝分かれ期」

問題は、苞の緑化現象・・・・日当たりは必要ですし、日当たりが良過ぎると緑化する。苞といっても、ブーゲンビレアやミズバショウと違ってほとんど葉ですから。

このようなイメージです。


しゅんぷー 2009/01/12(月) 10:27:47
ぶるこさん、たちつさん有難うございました。なかなか難しいものですね!まだ多少葉は付いているのですが!年末にまた元気な葉を見ることができたらと思ったのですが……!

あいあい 【九州】 2009/01/12(月) 17:37:59
私もポインセチアの管理には悩まされています。
私の経験から言うと、葉(と苞)が全部しおれてしまうと、
復活させるのは難しいようです。
しおれていない葉がある程度残っていれば、何とかなる気はします。

とりあえず今やることは、しおれている部分をあきらめて、
しおれていない葉を全力で守ることです。

しおれてしまった原因は分かりましたか?
水管理でしたか? エアコンでしたか?
残った葉は貴重です。
失敗は繰り返さないようにしてください。
(私の経験でいうと、冬の水やりは1週間に1回でも多い感じです)

しおれていない葉が残った状態で春を迎えると、
新芽が芽吹いてきます。
こうなればもう大丈夫です。

しゅんぷー 【甲信越】 2009/01/12(月) 20:19:00
あいあいさん有難うございます。チョット水をやりすぎたかも知れません。それと余り大きいポインセチアでしたので玄関のフロアーに置いて置いたので寒さで?今はダイニングに!残っている葉を大事に大事に育ててみます。また皆さんよろしくお願いします。

しゅんぷー 2009/01/15(木) 13:35:26
[[解決]]
すみません!解決時のチエック忘れてました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター