復活基調の鉢植えバラ、植え替える?

[園芸相談センター]の過去ログです

ぱよ 【近畿】 2009/01/09(金) 10:23:50
こんにちは。
以前こちらに相談させてもらった「肥料焼け」したとおぼしき鉢植えのバラの件で、再びご相談させてください。
2シーズン前の夏にうちに来た「シティオブロンドン」という確かフロリバンダで、届いたポットより一回り大きな鉢に植え込んだ時に固形肥料を与えすぎてしまったようです。それまでに蓄えた元気で1度花を咲かせた後は、すべての葉が反り返った挙げ句ぽろぽろ落ちてしまう事態となり、まさに息も絶え絶えでした。植え替えは無理なタイミングだったので肥料はすべて取りのけ、さらに何度も鉢を灌水して肥料の余分を洗い流して?みたりしましたが一向に復活せず、最初の冬は見捨てるつもりで放置してしまいました。
そして迎えた昨シーズンも、相変わらず「棒きれ」同然の姿で、時々ちょろっと芽を出す→5枚葉が3つぐらい出たところで、葉が反って枯れ始める→再び棒きれ……を繰り返して晩秋まで来ました。ところが、ここで突然、元気を取り戻した風なんです。現在、気温さえ上がればまだ伸びるよ、と言いたげな赤っぽい先端をもつ枝に正常な葉が何枚も付いている状態ですし、棒きれのあちこちに、赤い芽のとんがりが見えています。たまたま夏前ごろから、株元に種が飛んで宿根キンギョソウが繁茂してしまい、残留していた余分の肥料を程良く消費してくれたのかもしれません。
さて、そうなるとまた悩んでいます。今度こそ、きちんと枝も根も整理して本式に植え替えてやろうと冬が来るのをじりじりしながら待っていたとは言え、長らく息も絶え絶えだったのが、この2カ月ほどでやっと復活してきた風情だというのに、十分育っているとも思えない根をいじり、せっかくの赤い芽が見える枝を剪定してしまって良いもんでしょうか。ちなみに、温暖極まる阪神間のマンションベランダで、現在でも最高気温が10度をやや切る程度の環境なので、他のバラも完全な休眠状態とは言えない様子です。ご意見をお聞かせくださいませ!

せん 2009/01/09(金) 12:38:32
2シーズン前に来て最初に植え替えて以来、植え替えは行っていないということでよろしいでしょうか?
調子が悪かった株という事もあり、アドバイス自体も怖く、どう転ぶかやってみないと分からないということもありますが、わたしなら、根を確かめたいのでいったん鉢からはずして観察すると思います。
で、ある程度土を落とし(やさしく)、植え替えるかな…。様々な原因で生育の悪くなってしまったバラの土は変なにおいがします。例えばコガネムシに根を食べられ、根が全くなくなってしまったような土とかは腐ったようなニオイ。剪定は株を見ていないのでなんとも言えませんが、新しい枝が少しだけしか伸びていないのなら、無剪定でも良いと思います。

>株元に種が飛んで宿根キンギョソウが繁茂してしまい、残留していた余分の肥料を程良く消費してくれたのかもしれません。

これは面白い部分でもあります。蛇足ですが最近読んだ本で「奇跡のリンゴ」という本がありまして、無農薬、無肥料でリンゴ栽培に挑む人のノンフィクションですが、その中にも雑草を生やしたままにしておくことで土を良くするというところがあります。単純にそれだけが無農薬栽培法という分けではなく、植物の持つ力関係とか、土や肥料に至るまでの結果を導き出す過程が読んでいてとても楽しいものだと思います。
面白い発見をされたので、ぜひこの本も手にとって読んでみてください。幻冬舎から出ている本です。

ぱよ 【近畿】 2009/01/11(日) 09:46:28
[[解決]]
せんさん
さっそくお返事、ありがとうございました。そうなんです。今度やると、それが植え付け以来初めての植え替えになります。土壌の環境を変えてやるということに加えて、根の様子がどんなか、確かに知りたいですよね。通常の植え替えみたいに、土を洗い落とし、根も整理する、というところまでやらず、そろりと抜いて様子をうかがってみようと思います。地上部については、今でもまだ、シンプル極まる状態といっていいので(トホホ)、枯れた枝先をつまむ程度にしておくのが良さそうです。それと、面白そうなご本を紹介してくださってありがとうございます。さっそくアマゾンで探しちゃいました!
今日は仕事なので、明日にもさっそく慎重に作業に着手しようと思います。ありがとうございました。

ぱよ 2009/01/12(月) 17:14:22
せんさんへ、ご報告です!
本日、寒風の中、洟を垂らしながら植え替えを敢行しました。問題のバラは、根鉢を崩さないように……どころか、ミニバラ程度にしか根を張っていなくて、そっと取り出してもぼろぼろと崩れてしまう状況でした。大苗でやってきて2シーズン放置でこの根っこの張り具合じゃあ、元気も出ない訳です。ただ、土自体は特段、いやなにおいもせず、(コガネムシ幼虫などもいなくて)見たところは問題なさそうな状態でした。鉢も大きすぎたようだったので、一回り小さい鉢に戻し、新しい土を入れてやりました。「恩人」のキンギョソウも別の鉢に植え込み、作業完了。春以降の反応待ちですが、こういう現状をはっきり把握できたことだけでも、植え替えを強行して正解だったと思います。背中を押してくださって、本当にどうもありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター