サンセベリアの葉について
ワックス
2008/12/10(水) 11:12:36
室内の日当たりのよい窓辺でサンセベリアを育てています。
枯れていないのに、ここ数か月、一部の葉が倒れるようになってきました。
葉の長さは50−70cmほどです。
「葉にしわがよってきたら水やりする」と聞いたので、
日当たりもいいこともあり、夏場には2週間に1回くらいのペースで
水やりしていました。
それ以外は月に1度程度、冬場はまれに霧を吹く程度にしています。
今年花が咲いたのですが、そのときそのまま咲かせてた株もあります。
どなたか、葉が倒れる原因をご存知の方がいましたら
アドバイスのほどよろしくお願いします。
cactus
2008/12/10(水) 19:10:27
日当たりが良いのに、どうして夏場に2週間に1度の水遣りで済むので
しょうか。もしかして乾きにくい用土が使用されているのでしょうか。
基本的に4〜9月までの生長期は、鉢土が乾いたら鉢底から水が十分に
流れ出るまで与えます。サンセベリアは葉が多肉質ですから、他の植物
のように鉢土の表面が乾いたら与える方法では根腐れを起こします。
葉にシワがよったら水遣りをすると言う事ですが、誰がそのような事を
言ったのでしょうか。先ほども書きましたがサンセベリアの葉は多肉質
ですから、蓄えた水分量にも限界があります。シワになるって事は葉に
蓄えた水分量が切れた証拠ですから、サンセベリアの葉のシワで水分量
を判断するのは間違っています。植物ではなく、必ず用土の乾き具合で
判断して下さい。また目視ほど不正確な物はないので、鉢土に竹串を挿
して定期的に抜き、自分の指で乾き具合を確かめる方が確実です。
今頃からの時期に水遣りをすると、必ず根腐れを起こして枯れてしまい
ます。10月〜3月までは強制的に休眠させるようにし、水遣りも完全
に断水させます。葉水も多少なりとも水分を与えますから、葉がシワに
なっても水遣りは行わないようにします。
もし冬場にも水遣りを続けるなら、室温は最低でも15℃以上を維持さ
せる必要があります。あなたの家で24時間も15℃以上を保持させる
事が出来ますか。
葉が倒れる原因ですが、年間を通しての水管理に問題がありそうです。
他の観葉植物とは管理方法が異なりますから、サンセベリアに適応した
栽培方法をされたらと思います。今の水遣り方法は、機械的水遣りにな
っています。機械的水遣りとは植物の事は考えず、自分が決めた日に決
めた水を与える事を言います。先ほどに書いた竹串確認方法で、用土の
乾き具合を確かめて見てはどうですか。
ワックス
2008/12/16(火) 11:28:13
[[解決]]
cactus様、お返事ありがとうございました。
やはり、水やりが原因でしたか。
「葉にしわがよってきたら水やりする」というのは園芸店に
教えてもらったので信頼できると思ってたのですが・・・。
これからは、アドバイスいただいた竹串確認方法で水やりを
します。どうもありがとうございました。
返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
園芸相談掲示板@園芸相談センター