シャコサボテンの花が咲かない

[園芸相談センター]の過去ログです

園芸素人 【近畿】 2008/12/05(金) 12:50:44
今年春に植え替えたシャコサボテンです。緑で元気に夏を越しました。
9月末に枝先がみだれているので少し多めに葉摘みしてつぼみが付くのをまっていました。
ところが数点のつぼみだけです。
今店に売られているシャコサボテンは短い枝に花いっぱいついています。
余り深めの葉摘みはよくなかったのでしょうか???。
それとも他の原因でしょうか???。

りっこ 【関東】 2008/12/05(金) 13:45:33
通常夏以降に出た新葉(秋口に小さな葉)は取り除きますが、整枝は春植え替え時期に行います。あと栽培環境も影響していると思います。夜も明るいところにおいておくといつまでたっても花芽はつきません。短日処理が必要です。当方は10月中旬に夕方から朝の9時くらいまで10日ほど真っ暗な倉庫に移動しています。花芽がついてきたらあとはあまり移動しないでつぼみがある程度大きくなったら室内などに移動します。そうするとおどろくほどびっしり花がさきますよ。10鉢ほど育てていますが現在みな沢山の開花やつぼみがあります。

園芸素人 2008/12/05(金) 19:19:02
りっこさん早速のご教授ありがとうございます。
短日処理については理解しておるつもりです。
秋口の整枝は深く切ってはダメかの質問です。
「深く」とは店に並んでる様、葉の長さを揃えるぐらいを深く切り込んで、つぼみをつかせたいが失敗したようです。
りっこさんのご回答の様に秋口の整枝は小さい新葉だけの葉摘みに留めるべきなのでしょうか???。
よろしくご指導ください。

かに 【九州】 2008/12/05(金) 21:56:35
こんばんは♪
ダメじゃないと思います。
ただし開花は遅れるのではないかと思います。
私はひとつの鉢を9月に虫食いの葉をとるためにかなり葉摘みしましたが
今ようやく蕾がふくらんできました。
同じ種類の他の鉢はもうすでに満開状態ですが。

シャコバサボテンの蕾がつかないのは,短日処理という特殊技術よりは,
基本的な日当たりや水遣りなど日頃の管理の問題ではないかと思います。
年中明るい室内管理なら別論,短日処理は開花を早めるための工夫ですし。
また,本には明るい日陰や半日陰の管理がよいとされていることが
多いようですが,私の経験では,木陰に生息する山野草のような
神経質な管理をすると,日向で管理している鉢より,若干ですが,
開花が遅く,花付きが悪いように感じています。
日向で管理すると葉は汚くなりますが,花付きはバツグンです。
水はけの良い用土で,水遣りは乾いたらタップリで,春と秋は
たまーに水遣りの際に液肥でも与えていればたわわに咲きます。

シャコバは増殖が簡単なので,来春たくさん挿し芽して,お宅の
いろんな場所で栽培するなどして,お宅にぴったりの栽培法を
確立されるのもよろしいかと思います。

まゆごろう 2008/12/05(金) 22:09:07
私も今年で3年目のシャコバサボテンを育てています。
今年は春に植え替えをしてその時に整える程度の剪定をしました。
10月ごろに一番先端の新葉をひねるようにして摘みました。その新葉ですが、その下の葉と同じくらいであれば摘まなくてよいそうです。
NHKの趣味の園芸で秋になる作業としてやっていたのを見ました。
今はまさにピンクの花が全ての葉について満開に咲いています。
3年目で一番の花つきで大満足です。
やはり秋の作業が決め手だったと思っています。

園芸素人 【近畿】 2008/12/07(日) 19:57:39
[[解決]]
かにさん、そしてみなさんいろいろご返事ありがとう。
大変参考になりました。
みなさんの実績からみて、もう少し観察してみます。
ではでは・・・・。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター