挿し木用の枝?の保管方法/ハイビスカス

[園芸相談センター]の過去ログです

ともみ 【関東】 2008/11/18(火) 02:31:31
はじめまして。東京在住、今年夏からハイビスカスを育てはじめ、すっかりハマっております。(^-^)

先日、10鉢ほどのハイビスカスの剪定(切り戻し?)をしました。
切った枝を挿し木にしたいです。
しかし、この時期では失敗すると思うので来年春くらいになったら挑戦してみようかなと思っているのですが…

そこで、ご相談です。
切った枝の保管方法はどうしたら良いでしょうか??

とりあえず、今は、葉は落とし切り口を水苔で被い、ポリ袋に入れて新聞紙にくるみ冷暗所に置いてます。

剪定時の枝の切口につける(傷を早く治したり枯れ込みを防ぐための)ものを塗っとくのはどうかなぁ〜?とも考え中です。

また、この時期でも挿し木が成功する秘訣がありましたら、ご伝授願います。(ダメモトで何本が挑戦します…)

アドバイス宜しくお願いいたします。

ばんざいうさぎ 2008/11/18(火) 12:54:25
確実にこれで大丈夫というものではないのいでご参考程度になさって下さい・・・
沖縄のお土産物でハイビスカスの切った太い枝だけで売っているものがありまして、良く見ると上下の切り口にロウが塗って固めてありました
購入はしなかったのですが、それを育てたことがある人の話では根元の方のロウを綺麗に剥がして土に挿しておくと根が出てきて、いずれ枝の途中から芽が出てきて育つのだそうです
ハイビスカスってそんなに強い植物だったのかと驚いた覚えがあります
おそらくロウは熱が冷めた固まる寸前で塗っておきそこから乾燥するのを防ぎ、皮からの水分の蒸散を防ぐように保管しておいて販売していたのだと思います
ただ、おそらく切り口が新鮮なうちにロウを塗っているものと思われますから切ってしばらくたった切り口では根が出てこない可能性もありますね・・・
また枝だけだと上下の区別が付きづらいということもあり、もちろん根元に近い方にあった切り口を土に挿さないとなりませんから上下がわかるようにしておかなければなりません

その保存法がくわしく載っているサイトなどあれば挿し木適期まで保存できると思うのですが、ハイビスカスの専門サイトなどでご存じの方いらっしゃらないですかねぇ・・・

ともみ 【関東】 2008/11/18(火) 16:39:30
ばんざいうさぎさん、こんにちは。ご丁寧なアドバイスありがとうございます。

沖縄土産のハイビスカス挿し木枝は、実際に見たことはありませんが、そういう物があるのは知ってます。^^
切り口をロウで固めてあるんですか。
そういえば、以前ネットで、ハイビスカスではなく他の花木だったのですが、挿し木枝を「パラフィン処理」して来春〜夏まで保管する…というのを見たことあり、このパラフィン処理というのは、ロウを塗るということでしたが…
パラフィンっていったい何?!調べたけどわかりませんでした。
普通のロウソクじゃ駄目なんでしょうかね…?
ロウの代わりに、最初の質問でも述べました、切り口の殺菌剤のカルスメイトやトップジンMを塗るのはどうでしょうかね?
春に剪定すれば良かったのかな。何しろ、越冬のため部屋に取りむので、伸びた枝をバシバシ切ってしまいまた…
また何かわかりましたら、宜しくお願いいたします。

リトっぷ 【九州】 2008/11/18(火) 20:34:31
こんばんは,たまたま偶然昨日見掛けました...
バラの繁殖:接ぎ木にトライ
リンク:
http://homepage3.nifty.com/walnut-home/p237HowToPropagateRose/GraftingRose/My_RoseGrafting.htm

にパラフィンが登場します。内容では手芸でロウケツ染めと言われる手法で手芸店で入手出来るそうです。
ロウより低い50℃位の低温で溶けるみたいです。
直接URLに行かない場合は題名かURLをコピペして入力してみて下さい。

のら 【北陸】 [URL:http://hey.asablo.jp/blog/] 2008/11/18(火) 22:13:53
ハイビスカスを育てたことはありませんが、ブーゲンビレアの挿し木をやったことがあります。やはり11月に剪定したあとで剪定くずを挿し穂にして5本挿したところ春には3本活着していました。
真冬でも暖房器具で15度以上にしておく部屋があるので、素焼きの鉢に赤玉土単用で挿し穂をセットして、乾燥防止のためにビニール袋に入れて口を縛り部屋の観察しやすい場所におきました。

挿し穂が使い切れない場合は湿ったミズゴケで包んでビニール袋に入れて冷蔵庫に入れるか庭に穴を掘って埋めておき、春になったらそれらを取り出して穂木の根元を切り戻して使用するほかないと思います。

ともみ 【関東】 2008/11/19(水) 01:56:38
リトっぷさん、こんばんは。ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
早速、サイトへ飛びじっくり拝見いたしました。
パラフィンは、手芸店で購入できるんですね!
樹木チンキ、接木ロウという物をはじめて知りました。
樹木チンキ、接木ロウ、そして問題のパラフィン…いずれも、接つ木の際に癒着するまでの乾燥防止に使用されてるんですね。(?)
「一週間あと、パラフィンがパリッと割れて、芽が伸びパラフィンを突き破って……」というのが気になりましたが…、
調べた結果(“接木ロウ”で検索してみたところ、おかげ様で色々な情報を得られました。^^)、挿し木枝を長期保管する場合はパラフィンのあと冷蔵庫に保存しとけば芽が出てこないみたいです。
パラフィン入手して試してみます!
また、教えてくださいましたこのサイトは、今後接つ木をする際にも役に立ちそうです。
ありがとうございます。

ともみ 【関東】 2008/11/19(水) 02:17:16
のらさん、こんばんは。ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
ブーゲンビレア良いですねぇ!私もいずれ育てたいと思っております。
寒い時期に挿し木成功されたんですね。
常に室温15度は無理かもしれません…一応、ビニール温室を屋外と室内(暖房のない日当たり悪い暗めの部屋)にそれぞれひとつずつ置いてますが、無理でしょうか?
枝ですが、水苔で巻いてビニールに入れて冷蔵庫ですね。私が今 やっている方法でだいたい良かったということでしょうか、冷暗所に置いてあるのを冷蔵庫に移せば良いのですね。
ただ、冷蔵庫はいっぱいいっぱいなので、庭に埋めるという方法を試してみたいと思います。
庭に埋める場合も、水苔で巻くのでしょうか?
庭作戦と、パラフィン作戦と両方やってみたいです。

ともみ 【関東】 2008/11/19(水) 02:31:51
すみません、追加です
室内のビニール温室は、冬の間も室内でスクスクと育てるという目的ではなく、休眠、枯れるのを防ぐために用意しました。
これにヒーターや光をつけて、成長を続けさせるかどうか、今 検討中なのですがね…
初心者で何もわからなくて恥ずかしい限りです。

のら 【北陸】 [URL:http://hey.asablo.jp/blog/] 2008/11/19(水) 09:20:08
ともみさん、こんにちは。
挿し穂を冷蔵庫に入れたり庭に埋めるのは保存中の腐敗や乾燥を防止するためですから、土中では厚手のビニール袋に入れて密封しておけばミズゴケがなくとも過湿や乾燥を防げると思います。

もともと廃棄処分になる運命の剪定くずですから、ダメもとでいろいろな方法で挿し木を試して楽しんだらいかがでしょうか。

うら 【関東】 2008/11/19(水) 09:36:33
ハイビスカスは熱帯花木なので、冷蔵庫で保存するのは無理ではないかと。
冷蔵庫で保存できるのは、主に温帯産の樹木ではないでしょうか。
熱帯花木の場合、限界温度を切ると枝が枯死します。
切り口をロウで保護すればある程度の期間保存できますが、茎がある程度太く、水分の蓄えがないと難しいようです。

消耗しない程度に高温を保ち、水分の蒸散を最小限に保つことで保存は可能。
つまり、普通に挿し木をして、なるべく暖かい場所(室内)に置くのが一番いいのではないかと私は思います。

かに 【九州】 2008/11/19(水) 10:27:31
おはようございます♪
ハイビスカスは温度と日照さえあれば冬でも花が楽しめます。
暖かいリビングの窓辺ににある我が家のハイビスカスは今も咲いてます。
挿し木(発根)は温度と湿度の条件が整えばいつでも大丈夫です。
頂芽を利用すれば挿し木は割と簡単なほうだと思います。
暖かい室内の腰水パーミキュライト挿しで失敗したことはありませんから。
とはいえ冬は暖房した室内でも春や秋より若干温度が低いと思うので
発根までに多少時間がかかると思います。
春まで挿したままで週に一度くらい腰水の水を替えればいいと思います。
空気の乾燥には注意して加湿器を使うか鉢ごと大きなビニール袋に入れて
管理をするのがいいと思います。

ともみ 【関東】 2008/11/19(水) 18:14:53
のらさん、こんばんは。
わかりました。ありがとうございます!
そうですね、楽しみながら色々な方法で、実験のつもりで試してみようかと思います。

ともみ 【関東】 2008/11/19(水) 18:19:54
うらさん、こんばんは。ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
なるほど…何でもかんでも冷蔵庫、というわけではないのですね。
確かに、私が見たサイトの冷蔵庫で保存するのは、何かの果樹だったような気がします。
楽しみながら色々な方法で、実験のつもりで試してみようかと思います。

ともみ 【関東】 2008/11/19(水) 18:30:41
のらさん、うらさん、こんばんは。
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。

なるほど…そうですか。
はじめての事なので、皆様のご意見を参考にさせてもらい、色々な方法で実験のつもりで、楽しみながら試したいと思います。^^

ともみ 【関東】 2008/11/19(水) 18:36:40
かにさん、こんばんは。ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
すみません、“頂芽”と“腰水”とは、いったい何ですか?

ともみ 【関東】 2008/11/19(水) 18:57:18
再び、すみません。
“頂芽”枝や茎の先端の芽のことですね?
“腰水”鉢底から給水することですね?

追伸//のらさん、うらさんに同じようなコメントを二度してしまいました。はじめて利用した掲示板なので慣れていないため、申し訳ございません。

ともみ 【関東】 2008/11/20(木) 03:59:10
[[解決]]
皆様ありがとうございました。
大変参考になりました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター