アロエが赤茶けてしまいました

[園芸相談センター]の過去ログです

【甲信越】 2008/11/17(月) 01:17:27
夏中、南側の軒下に置いたアロエが赤茶けてしまいました。原因は何でしょうか?また、緑にするにはどうしたらいいのでしょうか?教えてください。

花梨 【関東】 2008/11/17(月) 02:57:28
>>軒下に置いた

ということは鉢植えですよね?
アロエの大きさと鉢の大きさ、最後に植え替えたのはいつでしょうか?
何年も同じ鉢だとすると根詰まりを起こしている可能性があります。

寒さに当たって赤茶けたのでしたら春になれば徐々に緑に変わってきますが、
根詰まりで赤茶けたのだとすると元には戻らないのではないかと思います。

現在も南側の軒下に置いてあるのでしょうか?
これから寒くなりますので室内に取り込み、水を少な目にして春まで
様子をみて、気温が高くなってきたらひとまわり大きな鉢への植え替えを
お薦めします。
http://www.aroe.biz/39.html

【甲信越】 2008/11/17(月) 21:07:08
 アロエは高さ40センチくらいのものが4鉢です。鉢の直径は20センチ、高さ15センチくらいです。4鉢ともです。母が育てていたので、植え替えはいつか分かりませんが、ここ2年はしていません。
 春先、2鉢が赤茶けていたのですが、冬中、家の中だったので、陽に当てれば直ると思っていました。でも、秋になると4鉢とも赤茶けてくるし、なんか枯れかけているようにも見えます。軒下で雨が当たらず、水も不十分だった気がしています。昨日は水が流れるくらいあげました。
 今週、雪になると予報が出ているので、家の中に取り込もうと思っています。今日は、小春日和でした。よろしくお願いします。

花梨 【関東】 2008/11/17(月) 21:38:33
>>冬中、家の中だったので

家の中のどんな場所でしょう?
よく日のあたる場所、ほとんど日の当たらない場所、気温の差が激しい場所、
ひとことで家の中と言いましても、Cさん以外にはわからないことですので
もう少し詳しく栽培環境を教えてください。

お話からすると赤茶けてきたのは夏の暑さによるものではなく、
去年の冬からのようですね。

赤茶けてきたのが低温障害によるものか、根詰まりによるものか
お話だけではハッキリわからないのですが、今年は早めに室内に取り込んで
日当たりのよい場所で管理し、来春に植え替えをなさっては如何でしょうか。

>>今週、雪になると予報が出ているので

人間の感覚ですと小春日和なら外に出しておいても構わないと
思われるでしょうが、夜はどうでしょうか?だいぶ気温が低く
なるのではないですか?

まださすがに氷が張るようなことはないと思いますが、アロエは
内部の水分が凍ってしまったら、すぐに枯れてしまいます。

【甲信越】 2008/11/18(火) 00:52:05
[[解決]]
赤茶けてきたのは低温障害によるものか、根詰まりですね。
元に戻すにはどうしたらいいのか、戻したことのある方がいらっしゃるのか
お聞きしたかったのですが。
ありがとうございました。
PS,花梨さんの回答にはいつも「解決」にならないようですので、チェックしました。

リトっぷ 【九州】 2008/11/18(火) 01:27:37
こんばんは,解決済ですが。
アロエが赤見を帯びてくるのはストレスが原因です。
ストレスの原因にも様々な要因があるようにアロエにもあります。1つは葉やけ。真夏の直射にも耐えますが葉は茶色くなります。
2つ目は低温障害です。多肉は葉に水分を備蓄する事で乾燥に耐えますので生育適温から外れるとストレスを感じます。
1は高温期に,2は低温期に起こります。
>元に戻すにはどうしたらいいのか

これにはストレスを取り除く事です。
最低5℃以上で乾燥気味で水やりを控えて生育(越冬)させますがストレスを解消した方法とは言えないので元に戻す事までは難しいでしょう。(もっとも春気温が上がれば自然に戻ります。)
出来るだけ暖かい場所で養生させてみて下さい。
九州では戸外で越冬も可能ですし鍛えれば緑の状態のままなので『急激な』変化がストレスに拍車をかけるのかもしれません。

花梨 【関東】 2008/11/18(火) 01:37:30
>>元に戻すにはどうしたらいいのか、戻したことのある方がいらっしゃるのか

最初の私のコメントに

「寒さに当たって赤茶けたのでしたら春になれば徐々に緑に変わってきますが、
根詰まりで赤茶けたのだとすると元には戻らないのではないかと思います」

と、赤茶けてきた原因がCさんからの情報だけでは判断出来ませんので
そのように書きました。

>>いつも「解決」にならないようですので

他に考えられる原因があれば、他の方がコメントをつけてくださるでしょうし、
私も質問者さんからの返信をよく読んだ上で「解決しているのに
解決のチェックがされていない場合」「初めての質問で解決のチェックをしなくては
ならないのを忘れている場合」にチェックを促すようなコメントをつけています。

何故「いつも解決にならない」なのか、スレッドの流れをよくお読みになれば
お分かりになるかと思いますが。

また私の「2008/11/17(月) 21:38:33」の返信で、もう少し詳しく栽培環境を
教えてくださいとお願いしていたのですが、そのお答えは頂けず「いつも解決に
ならないようなので」解決のチェックをするというのは、本来の解決チェックの
意味がなくなります。
解決してもいないのに解決のチェックをされると、新たにスレッドを
覗かなくなる方もいらっしゃるでしょう。

C 【甲信越】 2008/11/18(火) 20:47:05
リトっぷさん、ありがとうございました。
よくわかりました。



ただ、アロエ以上に、こちらの方もストレスを受けてしまいそうです。
育てているものが弱っているときは、植物以上に人間も弱っています。
「優しい対応」をお願いします。
栽培環境すべてをお示ししないと解決できない・・・。というわけでは
ないと思うのです。 
 楽しみに、そしていつも参考にしているだけに・・・すみません。
また、アロエも人間も元気になったら、正しくチェックいたします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター