木酸酢は土壌を酸性化するのでは?

[園芸相談センター]の過去ログです

ダルオ 【関東】 2008/11/15(土) 20:07:27
鉢でバラを育てています。
木酸酢が土壌を良くすると聞いて実践していますが、ひとつ気になることがあります。バラは弱酸性の土壌を好むと聞いたのですが、木酸酢を日々かけることで酸性に偏ってしまわないのですか?
木酸酢を使用するときは、使用しないときよりも石灰などでアルカリ性に傾くように(弱酸性にするように)努力するべきなのでしょうか?

こたろう 2008/11/17(月) 10:46:12
木酢液ですが、毎日、あるいは恒常的にせっせと土に撒くというだけでは土壌の改善そのものにはつながらないですよ。
そもその土壌に問題があった場合は、木酢液だけまいてもだめです。
全て良い条件になったときに、適宜使用すれば、更によくなる、ということですね。また、撒きすぎもNGです。

基本は十分に熟成・分解された有機物を豊富に含み、水はけ、水もちが良い土であれば、自然に土の中の細菌のバランスも良い状態に保たれます。
木酢液は、その成分にタール、その他の物質(いわゆる有害物質)を含み、その成分により殺菌や虫の忌避効果が期待されますが、有害な細菌も良い最近も、人間の都合で決まっているので、選択性はありません。
土そのものを全て殺菌することはできませんし、その必要もありません。

特に土には使っても使わなくても、本来の土がしっかりしていれば、あまり差はない、というのが私の意見です。

料理でもこれ一振りで味がよくなる、といっても、本来まずいものはまずい、ということです。
本来を見失わないように、と思います。

こたろう 2008/11/17(月) 10:52:46
すみません。肝心の質問ですが、濃度と量の問題です。一般的に木酢液はPH2とか3位のものが多いのですが、基本的には土の中の成分と結合し、土本来の酸度に戻るので問題ないです。
毎日毎日どっさり撒いていれば話は別で、土の酸度云々よりも、著k節根にダメージを与える可能性があります。

もちろん、木酢液の効果は、何がしかある、と思っており、全否定するものではありませんが、基本的なものの欠損を補うものではない、ということです。基本的なものが備わっていれば、ちゃんと育ちますし、その上で上手に使えば、更にちょっとだけ上にいける、って程度だな〜。

けみか 2008/11/17(月) 12:40:17
>木酸酢が土壌を良くすると聞いて実践していますが、

完璧な間違い。どこから、そんな情報持ってきたのでしょうか?

せいぜい消毒程度のお薬です。タールやホルマリンが含まれている
ので、人間が飲めば、健康を害します。一度、農薬登録を申し込んだ
のですが、組成が不安定で、農薬登録すらできませんでした。環境に
やさしいかどうかも疑問視されています。

なんでこんなものが売られているのか理解できません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E9%85%A2%E6%B6%B2

たちつ 【近畿】 2008/11/17(月) 13:47:01

何でも、純粋物の高濃度の多用は、好ましいものではない。

使用に当たっては、程ほどに。

特定農薬がなぜ わざわざと法律にまで及ぼさなければならなかったのか意味がわからない。 経緯を調べないとねぇ〜。
多分、残留農薬の問題・有機栽培の見直し・特定農薬の申請の多様化などで、整理する必要があったのでしょうね。

特定農薬概略続編。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E8%BE%B2%E8%96%AC

ということで、適期適量使用すれば、さほど問題は無いように考えますが。雨水のごとく度々使用するものでもないし。

例えば、酸性雨 酸性雨と世間ではいうけれど、趣味の園芸の範囲内で、目立つような悪影響があったとは、決定的な報告はされていない。

木炭酢は、炭作りの副産物として、作られますが、炭作り作業員にとっては、煙たいかもしれませんが、風邪を引くことはあっても、ホルマリン中毒や炭焼きが原因で、肺ガンになったとは聞いたことが無い。
作業環境も道具設備も原始的で、高齢者の作業が多い。

利用の効果は、木酢液販売業者の広告に任せて、取敢えず実験サイトでも・・・
http://www.agr.hokudai.ac.jp/fres/fbio/summary/M-tanaka.pdf
肝心要の、pHとか木炭酢の使用量など前提条件の表示が無い (^_^;)

>木酸酢が土壌を良くすると聞いて実践していますが、
畑・水田の話であって、鉢植えや小さい花壇の話ではない。
鉢植えや花壇なら、基本用土の一つである腐葉土の添加物として、少量混ぜ込めば、それなりの効果があるかも。混ぜ無くても良い。
後は、害虫の忌避効果とか防除用として、希釈霧散布かも。

私も、安いので、竹酢・木酢を数本買ったものの、2-3度使っただけで10数年間コレクションの一つになっている。つい農薬に頼ることと、噴霧器がヤニで汚れそうに感じる。臭いので、小うるさい近所の奥様方から嫌われそう。過敏しすぎて、最近では、花花壇にタバコの吸殻を撒いても、人体に危険とのクレームがでる始末。(気休め程度の蛇忌避効果狙い・体験的に忌避効果は無い 只のおまじない。)

という感じです。



[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター