つるバラの植え替え
ミュー
【関東】
2008/11/11(火) 13:57:15
今年の5月に新苗で購入したカクテルとアンジェラのことで質問です。
@カクテルについて
8号鉢、高さ約1.8mを10号の懸崖鉢で二重にして鉢の中に2mの幅の狭いオベリスクを立ています。
現在つぼみもあり花が一つづ次々と咲いています。
ツルはオベリスクに止めて上に伸ばしています。
外出(旅行)が多いので今のままだとすぐに乾いてしまい、8号だと小さいので10号の鉢に植え替えたいと思います。
園芸本や皆様のアドバイスによりますと、葉が落ちてから切り詰めて植え替えるとありますが、このままの状態で(つぼみや花のみを切って)
大きな鉢に植え替えるのはよくないでしょうか?
バラの土を足して 根を崩さずにと思っておりますが、やはりもう少し切り詰めて行うべきでしょうか?
できればこのまま伸びたツルをオベリスクにぐるぐるとからませたいのですが。。。
又、もし地植えにする場合、西日が当たる場所しかないのですが、
塀の内側なので直接根元にはあたりませんが、難しいでしょうか?
Aアンジェラについて
狭い通路においているためあまり大きくしたくないので10号鉢で育てています。
株元からの枝が2本のみですが高さは1.8メートルになっています。
花もつい最近まで咲かせていたのでシュートが出なかったのではないか
と思います。
今後もこの2本の枝を伸ばしていくべきか、もう少し切り詰めて枝数を増やすか迷っています。
80センチぐらいの高さから枝分かれしていて上のほうではほどほどの枝にはなっていますが。。。
最後に
よく鉢底から出た根で地植え同様になり、移動ができないのでそのままにしているのを見かけますが、あえて大きくしたくないときにそのようにして植え替えをずっとしない方法はどんなものでしょうか?
水遣りも楽なような気がして私的には理想的な育て方なのですが。
沢山の質問恐縮ですがよろしくお願いいたします。
(園芸本では解決できませんでしたので)
cactus
2008/11/11(火) 18:16:37
ミューさん、植物は年間を通しての周期が決まっていますから、人間の
都合に合わせる事は無理があると言うものです。バラの場合だと1月〜
2月が植替え時期で、植替え時期に蕾が付いていたり開花していた時に
は開花が終わるまで作業を先送りにします。現在の時期はまだ活動をし
ていますから、事情はどうあれ今の時期に植替えをするのは状態を悪く
させてしまいます。それでも構わないなら、植替えをされて下さい。
現在はまだ幼苗の段階ですから、最初から大きな鉢に植えると生育が悪
くなります。鉢を大きくすれば植物が大きくなるとは限りません。最初
は小鉢から初めて、植替えをする時に除々に鉢のサイズを大きくするの
が基本です。大きくても1年生苗で6号鉢、2年生苗で8号鉢が目安に
なります。
根鉢を崩さずに植付けたのでは、根詰まりのままで植え付けたと同じで
すから、植え替えた意味がなくなります。用土を落として傷んだ根や古
い根を整理して、根を広げるようにして植えますから、土を足しただけ
では状態が悪くなるだけで元気に回復する事はないと思います。
鉢底から根が出ているのは、植物が植替えをして欲しいと言うサインで
す。鉢底から出た根は地面に入り込んで伸ばしますが、鉢内では根詰ま
り状態を起こしたままですから、植物には良くない方法です。
確かに大きくなる事はありませんが、元気に生育するとは考えられませ
ん。
ミューさん、地植えは出来ない事情でもあるのでしょうか。あなたの場
合だと地植えで栽培された方がいいかも知れませんよ。
ミュー
2008/11/11(火) 22:04:56
[[解決]]
cactusさん早速のご回答ありがとうございます。
確かに自分の都合ばかり考えていました。(反省)
花を楽しもうと育てているのですから、今咲こうとしている花を自然のままに咲かせてあげるのがやさしい花への思いやりですよね。
地植えはどうしても西側の塀と通路の間の塀側しかないのですが、
根元に直接西日が当たらないのでもし大丈夫なようでしたら何とか確保して時期になったら植替えてみたいと思います。
実は現在家の立替をするか思案中なのです。
もしも立て替えるとしたらせっかく地植えしても移動することになるのでどうしたものか迷っていました。
でも決まったわけではないのでそのときは又考えればよいですよね。
バラにとっても大地からの栄養を摂って根を充分に広げたほうが良いのですものね。
来年早々に花の終わりをみて地植えに挑戦してみます。
『鉢底から根が出ているのは〜』のご説明もよく理解できました。
これで安心して植え替えの時期を待つことができます。
本当に的確なアドバイスをありがとうございました。
gardenfan
【近畿】
2008/11/15(土) 22:28:47
解決済みですが、週末帰宅族なので...今のレスとなってしまいます。
>外出(旅行)が多いので今のままだとすぐに乾いてしまい、8号だと小さいので10号の鉢に植え替えたいと思います。
コクテルで1.8m程度なら8号鉢で十分です。しかもこれからの季節のことであれば。但し来年は3mくらいになりますので10号のスリット鉢にこの冬に植え替えて、夏場は受け皿作戦が必要です。
受け皿に水を満たしそのレベルがスリットの上部よりも下になるような受け皿を調達する。。
スリット上部のレベルまでは稲藁(土がスリットから漏れない)と発泡スチロールなんかで水はけを良くする。 以上が鉢の下1/3。
その上の1/3は籾殻薫炭やパーライトをリッチにして根腐れ防止を図ると共に緩効性肥料のマガァンプとサーモゲル(高吸水樹脂)を追加する。
夏場は鉢を浮かせて地面からの熱を少なくする。鉢にアルミラップをして鉢の中の温度上昇を防ぐ。
新しいシュートが出れば昨年の枝は削除する。鉢なら枝数3本が限度です。
夏場はシュートの葉を間引く。全て水の蒸発を少なくするためです。
----------------------
アンジェラについてもそのままにした方が良いです。
----------------------
>よく鉢底から出た根で地植え同様になり、移動ができないのでそのままにしているのを見かけますが、あえて大きくしたくないときにそのようにして植え替えをずっとしない方法はどんなものでしょうか?
ツルの場合で鉢の半地植えにすると、ほとんど地植えと同じで大きくなります。大きくしたくないのであれば、受け皿にしておくべきです。
地面からの縁切りが必要です。
但し鉢植えをそのまま地に置いて鉢から根を伸ばす方法にもメリットはあります。地植えで古株の間に新しい大苗を植えると周りの古株に肥料を吸収されて成長が阻害されることがあります。そういう場合は、鉢植えにしてそれを半地植え状態にして根を地中に伸ばさせると、肥料は液肥などでその鉢に与えられるので周りの古株に取られることがなくなります。
地植えで周りに古株がある場合は仕切り板(波板)で区切るというのもありますが鉢を半地植えにした方が簡単かなと思っています。
園芸相談掲示板@園芸相談センター