カミキリムシの成虫がいました

[園芸相談センター]の過去ログです

よっち 【関東】 2008/10/21(火) 01:07:03
以前こちらに、テッポウムシ退治についての質問をいたしました。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200809/08090053.txt

この質問をした日の翌日(9月8日)、そのバラの根元にカミキリムシの成虫がとまっているところを捕獲しました。
その後しばらくしてまたおがくずが出たので、そのカミキリムシは羽化したものではなくたまたま飛んできたものだと考えましたが、幹の中の虫退治に気を取られて忘れていました。

なんとか10月19日に幹の中のテッポウムシを捕獲することができたのですが、今度は株元にとまっていた成虫のことが気になって来ました。
もし9月8日の時点でまた産卵されていたとしたら、今から何かできる対策はありますでしょうか?

今、バラの根元付近はテッポウムシのおかげで(というよりも、私が虫を捜し回ったせいで)表皮が剥げて、ところどころボロボロの状態です。

cat 2008/10/21(火) 11:33:23
産卵痕があれば、ピンセットなどでそこを穿って、卵か幼虫を除去すればよいでしょう。
見てわからなければ、今後も定期的にチェックして、糞がでていたらすぐに対処することです。

よっち 【関東】 2008/10/21(火) 16:19:14
[[解決]]
catさま。

古い幹で表面はボロボロですし、前の幼虫のものか新しい産卵痕なのか、たくさんの穴や傷だらけなので見つけるのは難しいかもしれません。
根元をいつもキレイにしておいて、おがくず(糞)が出たらすぐに気がつくようにしておいたほうがいいですね。

ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター