ギボウシがまた枯れつつあります。
モーニン
【東海】
2008/09/13(土) 20:34:53
8月にギボウシの葉が次々と黄色くなっていく、と
ここで相談させていただいた者です。
その時は、「(ベランダの)暑さ負けでは」と、
「根詰まりでは」とアドバイスをいただきました。
確かに、引き抜いてみると、今年購入した若い株だと
いうのに、もう根がびっしり回っており、「やっぱり根詰まり
だったんだ」ということで、すぐに二回り大きな8号鉢に
植え替えてやりました。
これで解決か、と成長を楽しみにしていたのですが、
相変わらず、新しい葉は出てこず、今ある葉はどんどん
黄色く枯れていき、あと2枚ほど小さな葉が残るのみです。
置き場所は、ベランダで直射日光が当たらない所です。
もう一つの、小さめのギボウシは元気なのですが・・・。
たまたま悪い株を買ってしまったということなのでしょうか。
根詰まりでも、(おそらく)暑さでもないとしたら、原因は
何なのでしょうか。
n'Guin
2008/09/13(土) 20:38:58
モーニンさん
> 確かに、引き抜いてみると、今年購入した若い株だと
> いうのに、もう根がびっしり回っており、「やっぱり根詰まり
> だったんだ」ということで、すぐに二回り大きな8号鉢に
> 植え替えてやりました。
なるほど。
> これで解決か、と成長を楽しみにしていたのですが、
> 相変わらず、新しい葉は出てこず、今ある葉はどんどん
> 黄色く枯れていき、あと2枚ほど小さな葉が残るのみです。
まぁ、こんなものだと思います。
この小さな葉が残れば、大丈夫です。
来年に期待しましょう。
ニワイヌ
【関東】
2008/09/13(土) 21:27:43
ギボウシは、7月くらいまでしか、新しい葉は出て来ないと思います。
あとは、残った葉を、霜が降りる迄持たせるように頑張るだけです。
それができれば、来年は、沢山、芽が出ると思います。
たちつ
【近畿】
2008/09/13(土) 22:17:17
・
幼苗は、幼児と同じで、弱いものです。
毎日観察しながら、程良く抱きしめ、程よく自立を促さないとダメです。過保護と神経質になりすぎるのも考えものです。
ギボウシは、かなり丈夫なものです。
そのうちに、青年になり、成人して、丈夫になりますよ。
地上部も大切ですが、地下茎が生きていれば、年々邪魔になるほど、
大きく増えてきます。
邪魔になったり、場所的美観的なものも有りますが、2重底の65cmプランターの方が、管理が楽です。土も園芸用土とその辺の庭土半々混合とか、赤玉土7-6腐葉土3-4の混合土が、万能土で楽です。
土の保湿管理も、土がカラカラに乾燥してホッタラカシでも、生きている。地下茎の保水の強み。ほどほどに潅水すればよい。
過湿状態より、乾燥状態のほうが、どの植物でも長生きするものです。
尤も、適湿に越したことは無い。
直射日光の弊害は、葉が焼ける・斑が不鮮明になる等の弊害もありますが、それより鉢や土が直射日光で熱くなり、そのときに過湿気味なら、
根が茹る。蒸かし芋になる。 土が乾いていれば、火傷で済む。
この違いが大きいものです。
植物や状態・季節にもよりますが、根が傷めば、自然治癒に、早くて2週間は、かかるし、他の障害も誘発しやすくなる。と言うことで、1-3ケ月は、静養させて、様子を見ることも必要です。
と言うことで、余り心配しないでも良いように考えます。
ちなみに当家の鉢植えは、ほったらかしの種々雑多に混植し根詰まり気味で、乾燥しまくり、萎れっぱなしでしたが生き続けていますし、未だに花も咲いています。補足すれば、混植のムクゲやサルスベリは、みすぼらしく、乾燥して葉はちりちりになっています。 (^_^;)
私の場合に、寄せ植えという美意識は無く、少しでも隙間があれば、植え込むという混植です。従って、植物の性質別に、潅水するということはできない。その上に、不精者ですから、水やりも余りしていません。
多少は自然降雨で助かったのかも知れませんが・・・
これでも、生きているくらいに丈夫なものです。
・
モーニン
【東海】
2008/09/14(日) 11:24:31
みなさん、ありがとうございます。
要するに、「過保護にならず様子を見れば大丈夫だろう」という
ことですね。
ただ、「小さな葉が残れば…」とのことですが、無事な葉は1枚のみで、しかもこの葉もまもなく黄色くなる気配なのです。
最悪全ての葉がなくなるようなことになっても、根さえ生きていれば、来春の成長を期待できるものでしょうか。
n'Guin
2008/09/14(日) 11:43:36
モーニン さん
> ただ、「小さな葉が残れば…」とのことですが、無事な葉は1枚のみで、しかもこの葉もまもなく黄色くなる気配なのです。
> 最悪全ての葉がなくなるようなことになっても、根さえ生きていれば、来春の成長を期待できるものでしょうか。
はい。 その通りです。
水やりが過剰にならないように気をつけてください。
モーニン
【東海】
2008/09/14(日) 12:10:53
[[解決]]
わかりました!! 希望が持てました。
n'Guinさん、前回に引き続きありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター