コガネムシの幼虫対策

[園芸相談センター]の過去ログです

ヨシ 【関東】 2008/09/11(木) 17:03:22
鉢で育てていたミニバラなんですが、コガネムシの幼虫にやられてしまい、気付くのが遅かったため葉っぱも根っこもほとんどなく、瀕死の状態です。
とりあえず新しい土に植え替えて様子をみている状況なのですが、今後コガネムシの幼虫を寄せ付けないための対策などがあったら教えてもらいたいのですが・・・。あと、もしまた幼虫が発生してしまったら、どのように駆除・対処したらよいのでしょうか?(土を掘り返して幼虫探しをすると苗が傷むような気がするので、なにか良い方法・薬などがあれば教えてください。。)

cactus 2008/09/11(木) 18:28:47
コガネムシの幼虫を寄せ付けない方法ですが、それは無理な話ですね。
成虫は5〜9月の間に土中に産卵をし、孵化した物がコガネムシの幼虫
になります。幼虫を寄せ付けない方法ですが、それなら成虫を駆除しな
いとイタチゴッコになります。
成虫と幼虫には浸透移行性の薬剤が有効ですが、土中に潜む幼虫に有効
でも、飛散する成虫には効き目が弱いかも知れません。

成虫を駆除するに効果的な方法は補殺で、朝方に活動が鈍い時期を狙っ
て捕まえるのが一番と思います。

成虫に産卵させない手段としては、使用されている用土で有機質の物を
多く使用しないようにすれば、多少は発生する事が少なくなります。

ミルテ 【近畿】 2008/09/11(木) 19:38:40
私もミニバラで、そんな状態から復活させたこともありますよ。グリーンアイスだったかな。挿し木もしやすいような丈夫な品種なら、その状態からでも望みはあると思います。

幼虫の居る土に農薬を使うという手もあるでしょうが、あくまで植木鉢での防除ということでしたら、土の表面にネットを掛けられてはどうでしょう?見栄えは悪いのですが、私はコガネ避けに百均で買った洗濯ネットの古いのを廃物利用して鉢土の上に被せています。ネットなら水は通しますので、水遣りや液肥をあげるぐらいなら被せっぱなしで出来ますし、コガネの成虫は、布が足に引っかかることを嫌がって寄り付かないんだそうですよ。

ヨシ 【関東】 2008/09/12(金) 09:43:38
[[解決]]
cactusさん、ミルテさんありがとうございます。
やっぱり幼虫を寄せ付けないというのは難しいのですね。。
とりあえずミルテさんの言うネットで防いで様子をみようと思います。
アドバイスありがとうございました♪

ぽぽん 2008/09/12(金) 12:14:15
ダイアノジンを定期的にまくのが良いと思う。

私は一度ひどい目にあいましたが、まきはじめてからは大丈夫、
絶対という保証はないですが・・・。

私は、オルトランDXと同時に、1か月に一度まいてます。根っこ
は、これでたいていは大丈夫じゃないですかね。他の虫もいるで
しょうが、農薬まくと、退治できなくても、臭いので逃げだすとい
う噂もありますので・・・。

ぽぽん 2008/09/12(金) 12:18:43
ダイアジノンです。すいません。

http://www.greenjapan.co.jp/diajinon_r5.htm

ヨシ 2008/09/12(金) 14:14:34
ぽぽんさんありがとうございます。
ダイアジノンですね!
さっそく買いたいと思います♪


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター