ラズベリーの葉がごわついて

[園芸相談センター]の過去ログです

ミュー 【関東】 2008/09/07(日) 18:08:13
65センチの深めのプランターに3株植えていますが、今年はかなり収穫できました。
今年実がなった枝は枯れたような色になったので、すでに根元から切りましたが、伸びていた新しいシュートを1mほどの高さで切ったのですがそこから又新芽が出て1.3mぐらいになりました。

又、株の周りから出ていた新芽は増やしたいので新しい鉢に植えて成長しています。

ところが元のプランターの3本のうち2本の枝の葉がごわごわした感じになりました。

水遣りはあまり乾かないうちに今は毎日一回から2回あげています。
又収穫後にIBのチカラの置き肥をしました。

@これからの季節に向かって葉がごわついたようになるのは自然の現象なのでしょうか?

Aプランターの3本は2年目になり増したがそろそろ植え替えたほうが良又、どんどん伸びる場合高さはあまり気にしなくても良いでしょうか?

Bもし植え替えるとしたらいつごろが良いでしょうか?

C今年購入したラズベリーは低い位置でたくさんの葉が広がっていてこれまでのとは違う気がします。
果樹の本にはほとんどのラズベリーは直立性となっていますが今後支柱を立てるほどの伸びはほとんど無く、何か違う品種のような気がするのですが、そういう品種もあるのでしょうか?

有閑店主 2008/09/07(日) 21:11:20
1.可能性としては暑気負け、関東でも都市の暑さは厳しい。カンカン照りの下でなければ枯れる事は無いと存じますが、風通しの確保・直射の制御である程度防げます。 他に、根の傷み・・原因はいろいろ。
2.毎年したほうが好成績、横長深型のプランターでも一株を お勧めしたいですね・・ドンと地下が充実してきてますし、土不足で翌年の枝が貧弱になります。(収穫優先の大株にしたくないのであれば別) 新梢は6〜7月初めまでに切り戻したほうが、分枝させ易く花数増。今、二期なり種なら花が着いてませんか? これからの季節、先の切り詰めは 来春の花が減る可能性あり・・・いろいろ試して体感するのがよろしいのでは。
3.落葉期、晩秋か早春。
4.あります、矮性の強い一期なり種。 古いものしか経験ありませんが、広義のラズベリーでデューベリーの系統など。

ミュー 2008/09/08(月) 09:16:59
有閑店主さんありがとうございます。
今年こそ植え替えます。

置き場所は西側の塀と家の壁の間の通路の壁際ですが、塀側にカイドウが大きくなっていますので西日の直射は避るけられていると思いますし、今年はたくさん収穫できましたので問題は無いと思いました。
それにしても残暑が厳しいですものね。
暑さのせいかもしれませんね。

65センチに3株は多すぎると思い、株元から出たシュートを他の鉢に植え替えたのですが、このシュートはそのままにしておいたほうが良かったのでしょうか?

理想的には一本にしてシュートで増やしていくという方法がベストですか?

一本植えに植え替える際の鉢の大きさは2年ごとの植え替えとしたらどのくらいが良いでしょうか?
それともやはり毎年植え替えのほうが収穫は良いですか?
よろしくお願いいたします。

有閑店主 2008/09/08(月) 20:53:18
 一【株】にしてシュートで【大株】にしていくという方法。 普及している品種の多くは 地植えにすれば、一坪を占有するくらいの株立ちになります(おまけに地下茎でどんどん繁殖)。
 一本に植え替える際の鉢の大きさは、バスタブでもワイン樽でも可・・・ジョークじゃありません、収穫量優先であれば 大きければ大きいほど良いです。つまり、現実は 栽培可能な鉢の大きさで 【毎年】気持ちよく育てられる限界を見つける事になります。 それは 鉢寸不足との判断なら 敢えて弱いシュートを残し 大きく切り詰めないで済ませるなどの消極的手段もアリと考えます。その見極めをご説明する力量がありません・そちらのロケーション 栽培センスで体得してくださいとしか♪
 毎年植え替えのほうが? ・・実容量50L超のひと株を毎年植え替えに近い作業してます、堆肥と腐葉土だけでも15L位 毎年入れてるかな〜 葉のチリチリ・褐変対策にもなってます。
 どうですかねえ、標準プランターでは面倒でしょうが、抜くか倒して 覗いてみて 「何年毎と決め付けず」根の詰み具合で植え替えの判断なさればよろしいかと。 もっとも 定植数年経ち、機嫌よく育っていれば 毎年植え替えることになると思いますが・・・。
 沢山収穫する、葉や姿を綺麗に維持する、こんな栽培目的を持った 東海の投稿者ですが・・・コンパクトな鉢で それなりに収穫量を我慢しつつ、という鉢植えもありますし・それも「有り」だと思っています。 余程の手抜き 余程の過保護・水のやり過ぎ 決定的に気候に合わない まあこんな事以外、まず枯れませんから ご自分流を見つけてください。(カイドウですかぁ、当方 酷い姿になっちゃってすわ、ちょっと手を入れないと)
 追伸 西日もそうですが、それ以上に【気温】対策も 葉の異変には効果あります、難しいですが。

ミュー 2008/09/08(月) 21:24:47
有閑店主 さんとても参考になりました。

何せ狭いところで欲張ってラズベリーをはじめブルーベリーを3本、キンカン、大実キンカン、豊後梅、小柚子、つるバラ ( 以上は鉢植え) 、カイドウ、しだれ梅他諸々があるので、それぞれを管理するのも楽しみでもあり大変です。
特に今年はラズベリーの収穫が多く、ジャムが5本の便にできてとても美味しかったものですから。

ところで『広義のラズベリーでデューベリーの系統など』とありましたが、この種のベリーは高さはどのくらいになるのでしょうか?
ネットで取り寄せましたので普通のラズベリーが届くものと思っていました。やはり目で見てわかった上で購入するべきでした。

現在ではあまり流通していないものなのでしょうか?

もしもう少し詳しいことがお分かりでしたらお願いできませんでしょうか?
ネットで検索してもあまり出ていませんのでよろしくお願いいたします。

有閑店主 2008/09/08(月) 23:43:27
 ややこしい交配種らしいですが いろいろです、支柱立てなければ 完全に地面を這うだけというのも有ります。高さとは長さ? 好き勝手放っておけば 育てたものの範囲・鉢植でも2mくらいにはなるんじゃないですかね。
 今年も、トレリス仕立て・行灯仕立て 果実付で並んでるのを見かけましたが、果実と葉っぱの感じはその系統に見えました・・・品種名は失念、二期なりのものは見たことがありません、耐暑性は若干マシだと存じます。
 2年育てれば本性の見当はつきます 気長にいきましょう。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2008/09/09(火) 07:03:43
>低い位置でたくさんの葉が広がっていて
 茎は、寝ているのですか、立っているのですか。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2008/09/09(火) 07:13:35
 書き漏らしました。
>低い位置でたくさんの
 「低い」を、おおよそでも(高さ)cmで書いてくださいますか。
 「たくさん」も、枚数/茎の長さ とかで、具体的に理解できるように書いてくださいますか。
 この書き込みへのレスをいただければ、どなたかが答えやすくなると思います。

ミュー 【関東】 2008/09/09(火) 07:40:25
有閑店主様、タネツギ様ありがとうございます。

現在の一番高いところで23センチほどです。
土に近いところから横に這っているような葉の出かたですのでこれまでのとは少し違うかなと思いました。

購入したときは上から見た葉の様子は約10センチほどでしたが、今は10号鉢を覆うくらいに広がっています。
鉢植えでも大丈夫か不安になルほどです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター