クンシランの種について
ミミル
2008/09/06(土) 05:53:23
「クリビアロブスター」の種お買ったのですが、何時間か水につけてから植え付けた方が良いのでしょうか?
たちつ
【近畿】
2008/09/06(土) 12:31:32
・
種の仕組み?
朱色の表皮の中に、透明な水晶球が入っています。その水晶体が所謂 発根するタネです。
今の時節なら、朱色の表皮は、多分乾燥して、硬くなっているでしょ うから、そういった意味で、少し水に浸けてから、剥離したほうがよ いかも知れません。大抵は、簡単に剥離できるものですが。
多分 入手したタネ粒は、前冬から初春の開花前に、採取したものと 思う。半年も経っているので、硬いかも知れません。丁寧に剥離して ください。私は、採取即蒔きしています。
タネ蒔き用土は、私は、3cmカットの水苔5割りと3-5mm粒の軽石5割りの
混合土に、タネの頭が見え隠れする程度・半分でも良い程度に極めて、
浅く埋めています。軽石の代わりに、中粒のサボテン用土などでも良い
かも。
器は、浅く広い素焼き鉢が、乾湿排水に適しているかも。私は、キムチ
の円形パック(廃物利用)に、底及び側面に、多数の穴を開けて利用して
います。
管理場所は、風通しの良い木陰・直射日光が当たらない程度。
保湿管理は、かなり乾いたような、湿っているようなイメージ。
発芽後は、葉に水を掛けない。大きくても、葉には直射日光を当てないほうが望ましい。茎の中心にも水を貯めない。
葉は、真上から見て一直線に、揃える。添木とかで保護。
大きくなって華が咲くと、葉の並びが、四方八方に散るので、添木が必要かも。
忘れた頃に、芽が生えてくる。気長にお待ちください。
開花までには、5-7年必要かも。なにぶん大葉が8枚育ってから、更に花芽細胞ができてから、開花まで、2年強の年月が必要。
超のんびり屋さんですから。 (^_^;)
ポイントは、葉は永久に枯らさない気持ち と 株もとの腐れ防止 と
開花には、冬の寒さが必要(花茎が伸びない・花びらが葉に邪魔されて綺麗に展開しない)
悪趣味的な開花の仕方。
花茎・蕾が確認されれば、茎に縦に極めて浅く、カッターナイフで、傷を付けると、花が縦一列に咲く。
このようなイメージです。
・
ミミル
【東海】
2008/09/06(土) 21:19:27
投稿してからしてからきずいたんですが、「※24時間浸水」と書いてあったんですが、水に浸け作業してもらってあると解釈していいんですかね?
ミミル
2008/09/09(火) 13:11:17
[[解決]]
ありがとうございます
園芸相談掲示板@園芸相談センター