オオサカヅキモミジ

[園芸相談センター]の過去ログです

TAO 【関東】 2008/09/03(水) 12:19:52
2年前に購入地植えした縦横2.5mぐらいのオオサカヅキモミジが元気ありません。3本の株立ちである枝全体で葉の先が枯れたり、葉脈だけが残ったりしています。ある枝はもう紅葉しています。夏の初めごろカミキリムシがついていたので毎日点検して害は少なかったと思います。昨年オオミズアオの害に合いましたので今年は心してみていて小さな幼虫のとき1匹退治しています。葉の先が枯れたりしたのは初夏からです。消毒などはやっていません。家は水はけのよい高台にあります。我が家のシンボルツリーですので青々とした勢いのある木にしたいと思っています。なにが原因でどうしたらよいのか、教えていただけないでしょうか。

Sekizuka 2008/09/05(金) 09:19:09
>夏の初めごろカミキリムシがついていたので毎日点検して

幼虫のことですか?
成虫のことを言っているなら、幼虫の害を疑った方が良いかも。

TAO 2008/09/06(土) 10:49:59
Sekizukaさん ありがとうございました。レスがつかないものでどこに相談しようかと悩んでいました。「幼虫?」と聞いてくださったおかげで カミキリムシの幼虫を検索、早速根元を見ましたらおがくず状の物を見つけました。すぐ上には穴や食害にあったところがなかったので根元を掘りましたらなんとコガネムシの幼虫らしいものが6匹も見つかり退治しました。おがくず状のものはコガネムシの仕業でしょう。そのあたりは根元がちょっとぶよぶよしていました。
大事な木なので毎日見ていたつもりなのに足元を見ず!で反省しました。退治の方法は調べてみますが 気をつけることがあったら教えてください。 

ばあ 2008/09/07(日) 13:02:43
おがくず状のものはカミキリムシの幼虫が幹に食い込んで食い荒らしているくずです。
コガネムシの幼虫も、根はかじりますが、木屑を出すような太い根よりやわらかい新しい根をかじります。
カミキリムシの被害で枯れてきた場合は、残念ながら芯まで達していて、そこから上はたすからないことが多いです。
木屑を見つけ次第初期の段階で早いうちに駆除することが大切です。
さらに弱ったところにコガネムシに根を食われているのでしょう。

TAO 2008/09/08(月) 09:02:31
ばあさん コガネムシは太い地面すれすれの幹の周りから見つかったのです。そこに新しい根もできていたのでしょか。木屑のようなものはその周りにあって太い根元もかじられたようになっています。カミキリムシが出たような穴はちょっと見当たらないのです。痛んだ根元は放置してあるのですが過去レスで調べてダイジストン粒剤をまこうかと思うのですがぶよぶよのところはどうすればいいでしょう。根元がやられているので心配です。

TAO 2008/09/08(月) 09:38:39
いま、根元を見ましたら木屑のようなものがまたあって虫眼鏡で見たらなんと、ありがいてどうやら巣作りの最中のようでした。木屑ではなく土の細かい塊です。ありでも被害があるのでしょうか。
ちなみに、からのイラガのまゆが3個見つかりました。葉脈だけになったのはこの虫のせいでしょうか。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2008/09/14(日) 23:25:38
こんちは〜♪
>コガネムシの幼虫らしいものが6匹も見つかり退治しました。
6匹いるならもっといてもおかしくないです
私ならスミチオン乳剤1000倍溶液を散水の要領で半径50cm周囲に十分地中に浸透するまで少しづつ注入します
>おがくず状のものはコガネムシの仕業でしょう
此方はコガネムシではなくてカミキリムシの幼虫(テッポウムシ)だと思います
幹を齧られた時におそらく卵を産み付けられたのが孵化して出た痕だと思います
部分的な枝の葉が紅葉したりしている所などが幼虫が巣くっている被害の現われだと思います
>根元がちょっとぶよぶよしていました
これは同じくテッポウムシといわれるコウモリガの幼虫かも知れませんね?
http://diary.jp.aol.com/upzgun/
↑のオガクズ状の部分と共にぶよぶよした部分を綺麗に取り除くと孔が開いているかと思いますので其の孔の深部までノズルを差し込んで薬剤注入が効果的かと思います
薬剤が飛び散った事も考えて目に入らないように!!
http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00513.html
>ありでも被害があるのでしょうか。
アリ自体は直接の害は無いと思いますが穴を掘った犯人がまだ内部深く侵入して食い進んでいるように感じられますよ!
先ずは↑の薬剤注入で様子を見られたら!
>葉脈だけになったのはこの虫のせいでしょうか。
此方はお察しの通りイラガの食害だろうと思います

TAO 2008/09/15(月) 19:58:32
植木屋さんからのコメント心強いです。スミチオン1000倍液撒いてみました。そのせいかわからないのですが1本の枝(4本の株立ちの感じで根元が1本に見えます)の葉がすっかり紅葉してはらはら落ちています。ドキッ!です。枝が枯れたわけではないので心配はないでしょうか。ぶよぶよの部分はきれいにして薬剤を塗ってみますが大丈夫でしょうね。毎日見ていますが虫・ありは見当たりません。近くの公園のモミジはどれもきれいなのにどうしたのか、と悩んでいます。来年に向けて又は春早々やっておいたほうがよいことは何でしょうか。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2008/09/15(月) 22:13:20
こんちは〜♪
>ぶよぶよの部分はきれいにして薬剤を塗ってみますが大丈夫でしょうね。
これ穴はありませんでしたか??
全体に傷口に塗るのではなくて穴などに注入するのですよ
傷口などにはトップジンMペーストなどを塗布して保護殺菌します

今でも構いません根の周囲50cm程度に油粕などの肥料を一握りくらい施肥してください

TAO 2008/09/19(金) 10:41:22
[[解決]]
ぶよぶよは穴がなくただのぶよぶよでした。さっそくトップジンMペーストを購入して保護します。一部はすっかり葉が落ちてさびしくなりましたが来年のために油粕を撒いて応援しようと思います。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター