さぼてんの根腐れ?

[園芸相談センター]の過去ログです

まぁ 【関東】 2008/08/17(日) 23:01:36
4月に小さいサボテンを2個購入しました。鉢に入っている砂は白く、
固められているものです。今回の質問のサボテンですが、種類はわかりません
が、買った当時、小さい花が咲いていて、針は結構長く、ちょっとパイナップルの外がわにも似てるような感じです。買った当時から倍に縦に伸びました。
いつもは室内の窓側において、1週間〜10日に一度、水を上げていましたが、先週1週間は留守にしたため、留守にする前に水をあげ、そのままベラン
ダに置いておきました。帰ってきてびっくりしたのですが、そのうちのひとつが、根元から3分の1くらいが茶色くなって、根元は半分ほど折れてしまって
いて、ぶらぶらした状態です。これは根腐れを起こしてしまったのでしょうか?それとも、何かの病気なのでしょうか?このままおいておくと完全に
枯れてしまいますでしょうか?
このまま枯れてほしくないのですが、植え替えるべきなのかどうかなど、
ご存知の方がいましたら、教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

リトっぷ 【九州】 2008/08/18(月) 01:05:25
こんばんは、購入当時のままの『白い表面を固めた状態』の鉢でしょうか。
4月から成長時期とはいえ倍に成長させるとは恐れ入ります。
しかしながら、マスコット的な植え付け方をされたサボテンの場合水やりもしにくく購入時点で植え替えるべきでした...
土が濡れているのかさえ分かりませんよね?茶色くなった部分が腐った状態なら元に戻る可能性は低いですが鉢から取り出して変色している部分をカッターで切り捨て、新しい(赤玉土3鹿沼土3軽石4)等の用土をサボテンの1周り大きい位のサイズの鉢に8分目まで入れわずかにくぼませ7日程切り口を乾燥させたサボテンを軽く乗せた状態でたっぷり水を与え日陰で安静に管理します。その後、水やりは3週間程待って与え始めます。3週間の間はサボテンの表面に霧吹きで湿り気を与えて衰弱を防ぎます。

まぁ 2008/08/18(月) 19:41:34
リトっぷさん、
早速のご回答、ありがとうございます。
昨日より茶色い部分が多くなっているような感じで、腐食が進んでいるような
気がしましたが、今日早速、鉢から取り出して、茶色い部分を全部切り落としました。切り口はきれいな緑色でした。
とりあえず、1週間ほど切り口を乾燥させてから、植え替えてみます。
白い固めた状態のまま置いておりましたが、水をやりすぎていたのか、
買ったときより結構ほぐれていて、すぐに鉢から取り出すことが出来ました。
白い砂の中は、普通の土になっていました。
もうひとつのサボテンは今はなんともないのですが、同じことにならないように、ついでにこれも鉢に植え替えてあげようと思いますが、今の時期でも
大丈夫でしょうか?

リトっぷ 【九州】 2008/08/18(月) 20:50:31
こんばんは、実はサボテンにも種類がありまして...
主に北アメリカのメキシコやテキサス等の雨の少ない地域の種類と南アメリカのブラジルやチリ等に分布する種類とに別れます。
前者のメキシコ生まれのサボテンは強光・高温を好み,乾燥に強い代わりに夜間は低温を好み昼と夜の温度差が大きいとよく育ちます。また過湿に弱いです。
南アメリカ産のサボテンは高温・多湿を好む代わりに強光が苦手で夏は直射日光だと白けた様に葉やけしてしまいます。
片方は腐り,片方は生き延びた...生まれ故郷の差異かもしれません。出来れば多くのサイトで画像を見て御自分の育てているサボテンの名前を調べ特徴をつかむ事が大切です。サボテン=乾燥に強いのは事実ですが一概に言えません。
南アメリカ産なら水やりをやり過ぎ無いようにし秋に植え替えが無難。
北アメリカ産なら夏でもダメージは少なめだが成長期に植え替える為に一旦成長が止まるのが...今の状態で腐れるリスクを較べるとやむを得ないでしょうね。

ばんざいうさぎ 2008/08/19(火) 10:54:11
>ちょっとパイナップルの外がわにも似てるような感じです
この言葉から、サボテン科ではないような感じを私は受けるのですがどうでしょう?もしかしたらサボテンではなく多肉植物の様な気がするのですが・・・
サボテン科のものには棘の付け根に棘座というものがありますが、「棘座」がどんなものか検索で画像を確認してみてから似たものが付いているかどうかを確認してみて下さいね
多肉植物の仲間をサボテンと呼ぶ人も多く(サボテン科は多肉植物の仲間のうちのひとつ)、中にはユーフォルビアの仲間では本当にサボテンそっくりなよく似たものもあります(棘座がないことで見分けます)
多肉植物の仲間でも自生地の環境などで管理の仕方も変わってきます。
違う種類なのにみんな同じ様に管理していると弱ってくるものもあります
今後の適切な管理のためにも、こちらの画像掲示板に投稿して大まかな何の種類かを確認するか、サボテンや多肉植物のデータベースサイトなどで自分のはどんな種類のサボテンか、それとも多肉植物の一種かを明らかにしておくことをお勧めします。種類がわかれば検索にかけると管理方法がネットで調べられるので個々を元気な姿で楽しむことができますよ

まぁ 2008/08/20(水) 19:30:02
リトっぷさん、ばんざいうさぎさん、
ご返信ありがとうございます。サイトを見てみましたが、奥が深いですね。。
もうひとつの生きているサボテンは、どうやら満月というものかな?と
思いますが、今回根腐れして処置中のサボテンは、サイトをみてもやっぱり
よく分かりません。4~5月に小さな黄色い花がランダムに咲いていたのですが。。いままではサボテンの種類が多すぎて、サイトで調べきれなかったの
ですが、ちょっとずつ調べていこうと思います。
もうひとつの生きているサボテンのほうは、9月に入ってから植え替えて
見ようと思います。

リトっぷ 【九州】 2008/08/20(水) 21:32:12
こんばんは、腐った方はもしかしたら『スルコレブティア・ラウシー』の緑バージョンかもしれません。(検索しましたが出てきません。以前HCで見掛けましたので普及しているのではないかと...ヤフオクになら画像出てるかも)
もう1つのやつが『マミラリア・満月』かもと言うなら成球10cm位から開花した花が白地にピンクの線が入るならビンゴかも。満月に似ていてマミラリア属以外だと『ノトカクタス・小町』私は『白閃小町』を持っていますが小型で縦に育ち頂上より少し下にぐるりと蕾を付け小さな黄色い花を咲かせます。
たくさん似た種類がありすぎて大変ですが名前を知る事で育て方も分かりますし何より愛着が湧くものです。頑張って探してみて下さい。(>_<)


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター