椿に蕾?が沢山
うらら
【甲信越】
2008/08/11(月) 10:20:22
いつもお世話になっております。
4月上旬 庭に椿を植えてもらいました。丈は1メートルちょっと。花はついていません。移植後 葉が次々と黄色になって落ちましたが 毎日たっぷり水をやってどうにか根付いたようです。
枝、葉がかなり込み合っていますが、あえてそのままにしてあります。
ところが、最近枝の先々に 米粒から小豆大の蕾のようなものが かたまって沢山出てきました。
これは蕾でしょうか。そうだとしたら 枝の先端に小さな花が固まって咲くことになりそうですが・・・
このままにしておいてよいのでしょうか。
枝も込み合っていて、葉も細かいです。少し整理をしたいのですが この暑い時期はよくないと思いそのままにしてあります。
これからどのような手入れをしたらよいかご指導ください。
アオイママ
【近畿】
2008/08/11(月) 17:25:05
こんにちは。椿の種類と名前はお分かりでしょうか?
Sekizuka
2008/08/11(月) 18:07:59
http://chikushi-tsubaki.com/kurumetubaki/siryou/tubaki/hanamebunka.htm
ツバキの花芽分化については↑を見てください。
花芽だとしても不思議はなさそうですね。
うらら
2008/08/12(火) 11:24:13
アオイママ様 Sekizuka様お返事ありがとうございます。
種類と名前は分かっておりません。ピンクの花という事だけです。
ご紹介のページ見てまいりました。
まさに6月から7月にかけて出てきたとおもわれ、形は蕾の形をしていますので蕾だと思われるのですが・・・
このままにしていたら、アジサイのように小さな椿の花が固まって咲きそうです。
Aquiya
【関東】
[URL:http://aquiya.skr.jp/]
2008/08/12(火) 12:20:20
こんにちは。
我が家のツバキも盛んに蕾を付け始めています。
小輪多花性の「匂いツバキ」などではなく、普通のヤブツバキ系・ユキツバキ系の園芸品種ですよね?
いずれにしろ、あまりたくさん咲かせてしまうのは木のためによくないので、今のうちに少し落とすといいでしょう。
小輪の品種の場合は1か所に2〜3個、中〜大輪の品種の場合は1〜2個ほど残すといいようです。
初夏〜梅雨前に土を少々乾燥ぎみにすると蕾の数が増えますが、蕾の数が極端に多くなってしまうことがあるようです。
Aquiya
【関東】
[URL:http://aquiya.skr.jp/]
2008/08/12(火) 12:25:32
補足です。
水は十分に与えていたということでしたね。
移植で根が少々傷んだために蕾の数が増えたのでしょう。
「葉も細かい」ということなので、あるいはヒメサザンカなどとの交配種、小輪多花性の園芸品種の可能性もあるかもしれませんね。
うらら
2008/08/13(水) 16:42:34
Aquiya様 お返事ありがとうございました。どんな花なのか分からないまま育てています。固まって沢山付くということはやはり小輪系なのでしょうかね。指でいらない蕾をかきとってしまってよいのでしょうか。
また枝も込み合っています。この時期少し透かしていいでしょうか。
Aquiya
【関東】
[URL:http://aquiya.skr.jp/]
2008/08/13(水) 18:39:07
> 指でいらない蕾をかきとってしまってよいのでしょうか。
はい。
なるべく早く取るといいでしょう。
> また枝も込み合っています。この時期少し透かしていいでしょうか。
今剪定すると、切り口の下から徒長枝が伸びてくることもあると思います。
9〜10月まで待った方がいいかもしれませんね。
うらら
2008/08/14(木) 22:09:43
[[解決]]
Aquiya様 とてもくわしく教えて頂きたすかりました。ありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター