つぎ木用テープ
くりん
【関東】
2008/08/10(日) 07:07:49
初めてバラの芽継ぎに挑戦しています。
現在約10本試みて、成功したのは1本だけです。原因は台木の作り方がまずかったこともありますが、芽と台木が密着してない為のようです。つぎ木用テープでは緩んでしまうのです。
もし普通の粘着性のビニールテープで巻けば(芽の部分はあける)好都合と思えますが、何か問題があるのでしょうか。 教えて下さい。
秋
2008/08/10(日) 09:38:39
接木でビニールテープを使うのは問題は無いが、取り外す時に注意がいるかも?
タネツギ
【関東】
[URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/]
2008/08/10(日) 22:50:06
>粘着性のビニールテープ
試してみる価値がありそうに思います。ただ、穂木(芽を除く)が呼吸できなくなるのは、どうでしょうか。
>つぎ木用テープでは緩んでしまうのです。
ずらすように重ねながらキチンと巻いて普通に縛れば、緩んでしまうことはありません。
接木テープには、3種類出回っています。どれを使っていますか。
@オーソドックスな、糊なし乳白色で縛ってとめるもの
A@を幅広にして糊つきにした感じのもの
B糊つき緑色で、不織布のようなもの
@を使っていて、さらに次の18番のようにポリシートで覆い、ヒモで巻いています。ヒモ巻きは、密着にもプラスになります。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/fmsg/graft/sidegrft.htm
バラも共通ですが、次のページの画像3行目に、活着してはずす際の要領を載せております。この逆をなさればよいわけです。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/fmsg/graft/rosegrft.htm
くりん
2008/08/11(月) 03:28:54
タネツギさん、ありがとうございました。接木テープはホームセンターで聞いて買った@に相当するもののようです。他の種類があるのは知りませんでした。
ただ、私の試みているのは切り継ぎではなく、1本の穂木から葉の数だけできる芽つぎで、大変細かい作業になります。NHKの本やネット上のプロの手法を真似たものです。
実は昨日、糊のついたビニールテープを縦に切って細くしたもので、5本試行しました。結果はそのうち分かると思います。
タネツギ
【関東】
[URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/]
2008/08/11(月) 07:21:44
>切り継ぎではなく、1本の穂木から葉の数だけできる芽つぎで
10日に書き込みましたリンク先をご覧いただいてないのでしょうか。切接ぎには触れず、芽接ぎ(フォルケット法とその変形である腹接ぎ)についてだけ述べているツモリです。
@の巻き方・結び方については、リンク先を補足しておきます。
>縦に切って細くしたもので
良いアイデアになりそうです。いくつに細分したのですか。
ますもと
【関東】
2008/08/11(月) 09:59:45
接ぎ木用テ−プの優れもの
私も接木を始めた時は電工用黒色ビニ−ルテープでやってました
このメデ−ルテープをバラを栽培されておられる方より薦められ
このテ−プを使用するようになってから成功率が飛躍的にアップいたしました
去年の暮から今年の2月までに切接ぎ、芽接ぎで66本中60本成功
しました
少々お高いですがこれ1巻で個人用では充分すぎる量です
保管に気をつければ何年も使えますよ
http://www.aglis.co.jp/agliculture/medel/index.html
http://www.kokkaen.co.jp/web/greengate/08/sizai/08a-kaju-goods/htm/kaju-goods.htm
Sekizuka
2008/08/11(月) 10:44:16
”ますもと”さんが書いている資材情報に補足をしてみますと、、、
・これ以外の商品名で同様のものもあります。
・適当な長さでミシン目が入っているものもある(トイレットペーパーのように)
・主に紫外線で劣化するので、保管する場合には日光に当てない。
#化学系の人には「パラフィルムみたいなもの」で通じるかな?
タネツギ
【関東】
[URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/]
2008/08/11(月) 12:22:03
10日書き込み中
Aは、ますもとさんから割譲していただいたメデールテープ(商品名)です。手間がかからないという点で、確かに優れものです。物質名がパラフィルムということでしょう。バラ芽接ぎの活着率は、どれを使っても、どんな方法でやっても、高いものです。年中接げます。
Bは、接木テープをと頼んでホームセンターで買ってきてもらったもので、「園芸用エコテープ」(商品名)です。元は@を置いていた他のHCも、これに替えているようです。
くりん
2008/08/11(月) 15:33:40
皆さん、色々ご教示ありがとうございました。
ただし、タネツギさんから教わったアドレスの上の行は切り継ぎで、下の行はミニバラについての記述としか読めなかったのですが。
ますもとさんに教わった上の行のアドレスはクリックしても出てきませんでした。何故でしょうか?
いずれにしても私は全くの初心者です。色々な機材や方法があるらしいことが分かりましたので、知識の吸収と試行の繰り返しに務める所存です。今後とも宜しくお願いします。
R・ひろき
【関東】
2008/08/11(月) 18:34:50
こんにちは。
>芽と台木が密着してない為のようです。つぎ木用テープでは緩んでしまうのです。
接ぎ木テープを巻いたあと結ぶときに緩む場合や、結ぶ際にどうもうまくいかなくて密着しない場合は、みなさまが名前をあげてくださっているメデールを使うとうまくいくことがあります。
メデールはひっぱりながら使うと、結ぶ必要がないので、ずれたりゆるんだりしにくいです。
うまい人は普通のテープでもずれずに結べますが、最初のうちはメデールを使ったほうが楽だと思います。
くりん
2008/08/11(月) 18:56:07
メデールというテープが良いと教えていただきましたので、園芸品売り場ではなく電用品売り場をあたって見ます。
ただ、私が今度使ったテープはビニール製で幅1cmあまり、透明で、普段ゴルフで傷めた指に巻いているものです。これを縦に裂いて5mmぐらいにして巻いています。
同じような性能でしょうか?
Sub-Rosa
【関東】
2008/08/11(月) 19:30:15
以前は製造元に纏めて注文しなければ購入できなかったのですが
現在「メデール」はココで切り売りされているものを買えます。
http://berryslife.shop-pro.jp/?pid=2720916
タネツギ
【関東】
[URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/]
2008/08/11(月) 22:22:18
>上の行は切り継ぎで、下の行はミニバラについての記述
もう一度ご覧いただければ、切接ぎにはまったく触れず、一芽腹接ぎを中心に述べていることをご理解いただけると思います。ミニバラと他のバラとの、接木上の差はないはずです。
>ますもとさんに教わった上の行のアドレスはクリックしても出てきませんでした。何故でしょうか?
アツプ直後も今も、リンクしていますよ。リンクが切れているときは、コピペでアドレス欄に入れてやると、出てくることがあります。
くりん
2008/08/12(火) 02:56:27
[[解決]]
芽出ーるでしたか。私はてっきり電工が使う絶縁テープの類かと思っていました。
でも、幅が3cmとは広いですね。わたしの試みている芽継ぎは穂木の芽の幅が5mm、長さが2cmぐらいの細かい作業なのです。色々紹介いただきましたが、話がかみ合わないわけが分かりました。
秋
2008/08/12(火) 11:06:00
私の事は華麗にスルーされていますね・・
「絶縁テープ 接木」で検索されれば分かると思いますが、
使用している人はいます。成功もされています。
バラについての記述はありませんが、試してみる価値はあるでしょう。
が、「接木テープ」がある以上、なにかしらのデメリットもあるでしょう。
くりん
2008/08/12(火) 12:38:31
秋さん、無視したわけではありません。実は一番頼りになりました。他のレスは(?)マークがつくか疑問に思う記述があっただけです。
今日もビニールテープで数本の芽継ぎをしました。そのうちバラはこれが一番という方法を確立する積もりです。
パタリロ
【四国】
2008/08/12(火) 19:25:06
バラの芽接ぎには普通の接ぎ木テープを使っています。使い方もみなさんと同様です。胡桃、栗などやや太いものには電工用の黒いビニールテープを使っています。理由は3本で100円と安いこと。腕が悪いのか電工用テープも接ぎ木用テープも活着率に大きな違いは無いような気がします。接ぎ木用テープでしまりが悪いのは、巻き方や締め付け方の問題と思います。
秋
2008/08/14(木) 01:04:01
別に気にしていませんよ(^.^;;
チョットだけ気になっただけです・・・
まぁ私の場合、「質問された事しか答えない」ので返事に困るかも知れませんがね・・
Sub-Rosa
【関東】
2008/08/15(金) 20:31:05
【つぎ木用テープ】 というタイトルでスレを立てたら常識的に
「接木用テープ」に関してのレスが付きます。
今回の質問の内容でしたら【電工で使う絶縁テープでの接木】と
言うようなタイトルでしたら、欲しい答えが
出たと思いますので、スレを立てるときは出来るだけ的確なタイトルで
書く用にお願いします。
タネツギ
【関東】
[URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/]
2008/08/16(土) 11:10:04
Sub-Rosa さんへ くりんさんの質問文からは、表題がSub-Rosa さんおっしゃるとおりだと思います。ただ、
>芽と台木が密着してない為のようです。つぎ木用テープでは緩んでしまうのです。
と書かれた前提に着目し、購入したままで使用量が少なそうな接木テープが無駄にならないように、緩むことなく使えれば、と思って書きました。
なお、自分のページを、切り接ぎについてと誤解されることのないようにする修正に役立ちました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター