桃の育て方について

[園芸相談センター]の過去ログです

せんと君 【近畿】 2008/08/09(土) 17:55:27
今年の四月頃、ホームセンターで桃の木(白鳳)の苗を購入し、庭に植えました。枝がわっさわっさと生えてきて、上には伸びずに横に広がる一方です。枝を誘引して上方向に伸ばしてやる方が良いのでしょうか?また、ある程度は剪定して、樹形を整えてやった方が良いのでしょうか?

りっこ 【関東】 2008/08/09(土) 20:24:18
桃やスモモは初年度は2m以上の成長があります。白鳳は開帳性なので直立よりもこんもりと横に広がる性質がありますのでどちらかというと育てやすい品種でしょう。果樹は横に誘引して育てますのであえて上方向に伸ばすことは止めたほうがいいでしょう。樹勢も強いほうですね。剪定は落葉期にやったほうが無難です。

お節介 2008/08/10(日) 10:51:28
りっこさん 白鳳は開帳性とありますが、開心形の間違いでわないですか、博打場ではないので・・・

おせっかいのおせっかい 2008/08/12(火) 16:12:33
開帳性 という言葉、園芸の世界では一般的に使われているようですよ。
「開帳性」でぐぐるといっぱい出てきます。
開帳という言葉が 樹形を表現するのに適切かどうかは別としても、それを個人に指摘することではありません。
また、そもそも博打に限って使われることばでもありまへん。
 

開帳ではなく 2008/08/12(火) 17:27:17
開張では?

りっこ 【関東】 2008/08/12(火) 20:40:20
お騒がせして申し訳ありません。実は「開張」というつもりで変換したら「開帳」と表示しそのまま使用しました。手持ちの園芸書とカタログには「開張」と掲載があります。確かに開帳でも多くの園芸家の皆さんも使用しているようです。開帳は古くは仏像など、ご本尊の何十年毎の開帳というように使用するのが本来の用い方のようです。当方の変換ソフトには開帳のみで開張はでてきません。字も似ているのでついうっかりそのままでの使用でした。改めてお詫びします。

せんと君 【近畿】 2008/08/17(日) 08:53:03
返信遅くなりました。りっこさん、ありがとうございました。落葉樹の剪定は、落葉期に行うと本に書いてあったのですが、某HPでは「広がり過ぎるようなら、葉を5〜6枚程度にして切り戻す」とあったので、どうしたものかと悩んでおりました。剪定するなら落葉期にしてみます。上方向に誘引しようと思ったのは、主枝(幹?)が買ってきた時の高さ(約80p)のまま伸びず、新しい枝が横にわっさわっさと広がってきたので、新しい枝を主枝にすべく誘引した方が良いのかと思ったのですが、このままで良いのでしょうか?

りっこ 【関東】 2008/08/17(日) 12:09:22
4月に購入した苗が何年生苗なのかわかりませんが既に新枝が出てきていたと思います。現状どのようになっているのかですがもう少し具体的に書いてみて下さいますか。枝が何本どのように出ているのか、向きは水平より何度くらい上なのか(垂れ性なら水平より10度ほど下に向きます)、その枝からさらに新枝がでているのか、枝の長さは主幹からどのくらいの長さかなどです。最初の主幹(接木部から上80cm程度で切断していると思います。枝はその主幹から数本出ていると思います。最初の主幹はこれからも伸びません。最初に伸びた枝を仕立て方によって何本かを主枝として育てていきます。桃は直立性に枝を伸ばすと実がつきずらくなります。又実は大きくなりますので出来るだけ斜めに出していかないと日当たりも悪くなり、風でお互いにぶつかると実は直ぐ傷ができます。2、3年もすると枝の真上からもどんどん新枝がでてきます。この新枝は邪魔になるのでいつでも剪定して大丈夫です。桃の枝は広がるとかなり横に広がります。当方の桃は横幅5mほどあります(樹高は2m程度です。植えて7年目)せんと君さんはどのような樹形(樹姿)をイメージしていますか。

せんと君 【近畿】 2008/08/23(土) 09:45:09
りっこさん、本当にすいません。書きっぱ、ほったらかしの私に親切丁寧にレスいただいて誠に恐縮です。購入時は、主幹が一本のみで、新枝は一切出ておらず、庭に植えた時は、枯れ枝を地面に突き刺したような状態だったのです。枝の広がり方ですが、一番下が地面から約25p位の所から出て、その枝を起点に螺旋状に上へ7本枝が広がっています。角度は上に、10度から30度位、長さは、80pから1m程度でしょうか。下の方の枝は、先の方から数本新枝が出ています。上の方の枝からは、主幹に近い所からも新枝が出て、横や上にも伸びており、上の方の枝がわっさわっさ感を出しています。樹形は傘を逆さにし、持つところをちょん切ったような感じで、現在、横幅2m位、上に伸びた新枝で樹高1.2m位です(説明下手ですいません)。当初は、果樹園にあるような樹形のこぢんまりとした感じ(ブロッコリーみたいな樹形)をイメージしていました。また、レスをいただいてもすぐに返信できないかも知れませんが、今後ともよろしくお願いいたします。ちなみに、さん付けにされると微妙な感じになりますので「せんと君」でお願いします。

栽培迷人 【関東】 [URL:http://www.ab.auone-net.jp/~kajyu-hp/index.html] 2008/08/25(月) 17:35:59
せんと君、はじめまして。栽培迷人と申します。
私も趣味で桃の栽培をしているのでちょこっとアドバイスさせて頂きます。
果樹は一般的に横に広げて栽培するのが原則のようです。しかし、私のように庭が狭い場合はそうも言っておられません。多少、収量や品質が落ちても、上へ伸ばすしかない場合もあると思います。私はせんと君の都合の良いと思われる樹形にしても問題ないと思います。 若木のうちから添え木などをして…。ただ、剪定するときはできるだけ枝の中まで陽があたるようにすることと、今年伸びた枝に来年花が咲き実がなることを忘れないで下さい。よろしかったら私のホームページもチラリと覗いてみて下さい。 多少は参考になるかも…。
http://www.ab.auone-net.jp/~kajyu-hp/index.html


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター