バラの葉がおかしくなってしまったのですが

[園芸相談センター]の過去ログです

こーきん 【関東】 2008/08/05(火) 12:08:45
今年から鉢植えでつるバラの「ブランピエールドゥロンサール」を育てています。何本かベーサルシュートが伸びてきたのですが、その内の2本の先の方の葉が縮れて?巻いて?まるで「グラリオサ」の花ようになっています。両方ともシュート全体の下方3分の2までは普通に生育しているのですが、その先芽の部分までもそういう状態です。その他のベーサルシュートは普通に生育しています。ベーサルシュートの長さは約1mくらいです どなたか原因と対処方法を教えて下さい。よろしくお願い致します 

R・ひろき 【関東】 2008/08/07(木) 19:20:35
 こんにちは。

 我が家にもブラン・ピエール・ド・ロンサールがあります。
 この品種、他のバラと違っていて、枝がねじれたように伸びることもあります。
 ただ、「グラリオサ」のようになるということは、癖とも言い切れないように思います。
 数センチでしたら、葉をくっつけて綴るような虫の被害ということもあります。
 新芽のときに汁を吸われる被害にあっていたということもあります。

 今回のように1メートルのシュートの先三分の一くらい続いていましたら、新芽が縮れるタイプのウィルス病かということもあります。
 しばらく様子をみて、株全体の勢いが落ちてきたりしましたら、ウィルス病かもしれません。対処方法は、原因によります。

ぽぽん 2008/08/07(木) 22:04:12
水切れとか、暑さ負けとか、日焼けとかじゃないですかね。

実は、うちのバラの一部もそんな状態。どうしようもないの
で放置してあります。対策するとすれば、寒冷紗でもかけて
日光の量を減らすことなんでしょうが、うちは、マンション
の上のほうなので、風が強くて、寒冷紗は無理そうです。
かといって、日影に移したのでは、バラが育たないし・・・

ぽぽん 2008/08/08(金) 07:34:38
念のため確認しておきますが、肥料は止めてますよね?

この時期に肥料を与えることは、病人にビフテキを無理やり食べさせる
ことに相当します。下痢するだけで、かえって体力が低下します。

肥料の箱にも8月は止めるべし、と書いてあるはずです。ベテランの
中には、ごく薄い肥料を2週間に1回くらい与える人もいるようですが、
この時期は、全く与えないか、ごくごく少なくする必要があります。

R・ひろき 【関東】 2008/08/08(金) 08:22:08
 こんにちは。
 何本か出たなかの2本のみということで、いろいろ考えてみましたが……できれば画像があったほうがいいですね……。
 実は、ウィルス病の対処について書くのが辛いです。
 何が辛いかというと、他の人のバラが危ない状態とか、治らないとか、そういうことを書くのが辛いです。
 だからできればウィルス病ではないほうがいいです……。

 昨年、うちのミニバラの1株がこのパターンで縮れが治らず、勢いも落ちてきて困ったことになりました。
 水切れ等々と違うところは、縮れても緑色でさほど損傷が無いというところですが、これも見てみないとわかりません。

 御参考までに、今現在、Googleで「rose virus」で検索して二番目に出てくるページを開き、上から三番目と四番目の写真をご覧ください。
 「Rose Virus Diseases」というページです。
 その「Figure 3. 」と、「Figure 4. 」です。
 「グラリオサ」の花のようにチリチリです。


 ところで、肥料のほうに話がいきましたが、肥料については諸説あります。
 真夏にも肥料をやれというバラ園もあり、何年もそのバラ園の言う通りに施肥していますが、まったく問題はありません。
 日本ばら会のページでも、梅雨明け(7月下旬)に肥料をやる件が書かれており、実際には8月にやる人もいます。
 逆に9月の剪定後にやりますと、剪定によって地下の根も多少少なくなっていますから、効率的な施肥とはいえないことがあります。そのため、剪定する数週間前には肥料をやる人が私の周囲では多くなっています。

 要は、夏の肥料はダメと固定的に考えず、自分のバラ達がこの夏どのくらい弱っているか、弱っている場合は弱ったバラに肥料は禁物、回復してくるまで施肥はやめましょうということだと思います。また、肥料の質により、真夏は避けた方がいいものもあると思います。

こーきん 2008/08/08(金) 13:52:06
皆様 大変親切かつ丁寧にアドバイスして頂きまして有難う御座います。 「rose virus」で見て見ましたが、少し違うような気がします。また、肥料ですが、7月19日に「グリーンキング」を使用して以来与えていません。それ以前はタクトの「バイオゴールドセレクション薔薇」を毎月1回使用で液肥、化成肥料は使っていません。 それで現在の様子ですがシュートの成長は弱くなり、サイドシュート?が2本出てきました。ただこれも同じで縮れています。前回書き忘れていましたが、うちにはもう1鉢ブランピエールがありましてこちらも置き場所、管理等同じですが、これは問題なく育成しています。鉢は共に50角スリットです。置き場所は違いますけど他のつる薔薇(スミレの丘×2)やER各種はなんとも無いのですが・・・  あとこちらに画像は貼り付け出来るのですか?出来るなら画像を見ていただきたいたいです。 皆様アドバイスよろしくお願い致します。

2008/08/08(金) 14:19:25
スレッドタイトル表ページの上の「戻る」からトップページを表示すると [画像掲示板] があります。あちらにも質問を投稿するなら、両方の掲示板にその事情を書き添え、できればリンクを張ってください。こちらもスレッドタイトル表の上「マルチポストに関するガイドライン」もよくお読みください。

この掲示板は検索エンジン等から各質問ページに直接アクセスする方が多いですが、ここからトップページへわかりやすく誘導されるようになるといいのですが・・・

R・ひろき 【関東】 2008/08/11(月) 18:27:15
 こんにちは。
 いったん、両方の場合の対処を書いておきます。

 水切れなどの生育障害の場合は、あまり酷い場所(もう伸びそうにない部分)だけを切り、そのまま様子見します。
 しばらくすると新しく出てくる部分については、うそのように治っていると思います。

 ウィルス病の場合は、他のバラとハサミを共用しないようにしてください。
 また、アブラムシ、ハダニ、スリップスなどで移るという記事もありますので、害虫駆除をしっかりするか、害虫を共有しないように隔離してみてください。
 木の勢いも少しずつ落ちてきますから、ある程度のところで諦めるという手もあります。
 この病気は挿し木、接ぎ木をして増やしても治りません。新しい株もしばらくすると同じ症状が出てきます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター