イヌマキの病気について
山田 正人
【九州】
2008/08/03(日) 15:02:42
15年くらいになるイヌマキです。
木の半分上段と枝にうす水色のザラザラしたカビ(乾燥している)が多く付着して、枝はぼろぼろ枯れだしてしまいました。
指でこさいだら、粉になって、取れにくいです。
何かいい薬はないでしょうか。
cactus
2008/08/03(日) 17:01:45
枝が枯れだしたのは、現在発生しているカビのような物の仕業では無い
ような気がします。もしかしたらカビではなく、苔の一種かも知れませ
ん。強剪定による枝枯れとか、根に異常が発生しているとかが考えられ
ます。カイガラムシかとも思いましたが、どうもカイガラムシのようで
はなさそうに思えます。
枝が枯れたから直ぐに病害虫の仕業と考えるのは間違いで、剪定や土壌
の状態なども考えた方がいいかと思います。
もし病害虫の仕業では無かった場合、薬害を起こして全てが枯れてしま
う事もあります。また病害虫の仕業であったとしても、その病害虫名が
判明しない限り薬剤を紹介する事は出来ません。最近では薬剤の使用が
厳しく制限されていますから、この薬剤を使用しなさいとは言えない事
を理解して下さい。
近所に造園屋さんに現状を見て貰われ、原因と対処方法を教えて貰う方
が早道かと思います。素人判断は危険ですよ。
山田 正人
【九州】
2008/08/04(月) 07:11:29
[[解決]]
cactus様大変有難うございました。近くの造園屋さんに見てもらうように致します。
園芸相談掲示板@園芸相談センター