スイレンについて

[園芸相談センター]の過去ログです

ゆうか 【関東】 2008/07/16(水) 18:29:46
スイレンの池が、掃除をしてもすぐに緑色になってしまいます。
水は表層だけ循環してるかなって感じなんですけど、
スイレンは発砲スチロール(高さ30cm幅1m*30cm)に
下層5cm砂利、上層赤土でスイレンが出る高さに設置してあります。

【北陸】 2008/07/16(水) 21:31:02
栄養がありすぎるのは間違いないとして、…。
藻の形でつくのでしたら、刈り取っていくなり、魚を入れるなり
で、何とかなるのでは?
水が緑になるのでしたら、水が腐ったと呼ぶべきでしょうから、
他の生き物は、赤潮の中のようにつらいでしょうね。
栄養もそうでしょうが、水温がどうなのかと思いました。鉢や瓶
なら水が自然に蒸発して水温は意外に下がるのですが。風通しが
いいだけでもずいぶん違います。
「循環」というと、新しい水(冷たい)が供給されるのではない
のですか?せせらぎならば水が腐ることはないと思いますが。

RED [URL:http://members.jcom.home.ne.jp/takanuma/index.htm] 2008/07/17(木) 02:12:07
 いわゆるグリーンウォーターですね。これについては、観賞魚関連を調べたほうが詳しいことがわかります。たいがいのアクアリストが一度や二度は悩まされたことがありますので。

 屋外ではとくに光が十分にあるため、一度発生すると簡単には戻りません。水の全交換を行っても、原因である植物プランクトンが少量でも残っていれば、ほどなく緑になってしまいます。いくら対策しても、ほとんど効果がないのが現実でしょう。

 放置していると、いつのまにか収まってしまうこともあるので、それを期待するか・・・あるいは、徹底した掃除を繰り返すか。投げ込み式フィルターを使っているなら、観賞魚用の凝集沈殿剤を使うことで、かなり効果があります。
 メダカや金魚飼育では意図的にグリーンウォーターを作ることもあるくらいで、濃すぎない限りとくに有害ではありませんが、あまりに濃いなら定期的に掃除をして、薄い状態を保つ・・というのが妥協案かもしれません。そのうち消えてしまうこともありますので。

ゆうか 【関東】 2008/07/18(金) 09:43:03
[[解決]]
ありがとうございました。
少しの間、清掃をマメに行って様子を見てみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター