クレマチスが立ち枯れ病でしょうか?

[園芸相談センター]の過去ログです

ぴーちゃん 【四国】 2008/07/15(火) 20:22:49
大きな鉢に今年、行灯仕立てで売っていたクレマチス・モンタナ・ピンク・パーフェクションを植えました。
15個くらいの花が咲き、その後、つるがたくさん伸び、棒を縦と横に組んで壁面に誘引し、高さ2.5m、横2mの範囲まで十分に成長したなあ、と思ったとたん、昨日から突然、全体が萎れてきました。
今日はもう、全体がぐったり、という感じです。
日当たりの良い場所ですが、水はやっているし、肥料は少なくしているし、いったいどうしたのだろうと考えましたが、思い当たることは立ち枯れ病しかありません。
やはり、立ち枯れ病なのでしょうか。
だとしたら、対応策はないのでしょうか。
このまま、枯れていくのでしょうか。
そして、引き抜くしかないのでしょうか。
原因は何だったのでしょうか。
枯れても、またクレマチス・モンタナ系を壁面に大きく育てたいので、立ち枯れ病にならない方法を教えてください。

ゆえ 2008/07/15(火) 20:56:23
こんにちは、ぴーちゃん。埼玉県在住のゆえです。

ぴーちゃんがお察しの通り、立ち枯れ病のようですね。
ショックですよね、みるみる枯れていくんですから。

でも、クレマチスの立ち枯れ病は、地上部だけですので、
今からでも1・2節土を盛ってでも、地中に埋めるようにしてみてください。
必ず、新芽が出るとは言えないのですが、忘れた頃(どうかすると翌春とか)に新芽が伸びてきます。
大きな鉢に植え替える際に、1・2節植え込んでいれば、新芽が出る可能性は高いです。

クレマチスの立ち枯れ病の原因でコレという有力なものはないようなのですが、
湿度や高温が影響し何らかの生理障害をおこすと考えられています。
なので1日の温度差が激しい環境や多湿にならないように管理するようにすると発生しにくくなるようです。

モンタナ系はクレマチスの中でも高温に対する適応が弱い方なので、
できるだけ株元が暑くならないよう、また風通しを図るなど工夫されることも大事なことと思います。

モンタナ系を暖地で大きく育てるのは結構難しいので、栽培環境に合う用土の配合やらこれから色々研究されて行くと良いですよ。
この辺は、似たような気候や地域の方からのアドバイスがあるといいのですが…

ぴーちゃん 【四国】 2008/07/16(水) 14:22:43
ゆえさん、ありがとうございます。

そーですか。これが、かの立ち枯れ病でしたか。
とりあえず、あわてて一節分盛土しました。
モンタナ系を暖地で大きく育てるのが、難しいとは知りませんでした。
湿度と温度についていえば、ここは盆地のため、夏場の寒暖の差が激しい地域です。
最近、水をやり過ぎていたような気もします。
モンタナって、微妙で、難しいのですね。
用土の研究もですか。

ふうっ、気を取り直して、勉強し直しです。
うーん、難しい!

ぴーちゃん 2008/07/17(木) 07:17:19
[[解決]]
わすれてました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター