苗木が欲しいのですが

[園芸相談センター]の過去ログです

いぱねま 2008/07/11(金) 13:09:13
野鳥が集まるような庭づくりを考えています。ヒマラヤトキワサンザシとタチバナモドキの苗木が欲しいのですがどこで手に入るのでしょうか?

cactus 2008/07/12(土) 18:30:17
園芸店より造園屋さんを探されて、そこで相談をされた方が早道です。
造園屋さんは庭作りに関してはプロですが、庭自体の受注も少ないので
最近では色んな事に挑戦をされています。野鳥が集まるような庭作りを
考えているようですが、ただ単に希望される樹木を植えても必ず野鳥が
集まって来るとは限りません。周囲の環境も考える必要がありますから
庭造りのプロの知恵を借りて一緒に考えられた方が希望される庭になる
はずです。相手も商売ですから、探して仕入れて貰えるはずです。

なかなか素晴らしいアイデアと思います。考えただけでワクワクしそう
な事ですね。朝方に餌を求めて集まる野鳥を見て、それから出勤するっ
て言うのも心が癒されそうですね。
入手先は紹介が出来ませんでしたが、素晴らしい庭が完成する事を祈り
ます。頑張ってください。羨ましいです。

いぱねま 【北海道】 2008/07/12(土) 21:43:55
cactus さんレス有り難うございます。野鳥が好きで家の庭や周囲に色んな鳥が集まりますが、実を付ける樹木を植えると野鳥も長い時間姿を見せてくれそうな気がします。ウグイスカグラの苗木も植えました。素人考えですがヒマラヤトキワサンザシやタチバナモドキ・・・(これらはピラカンサスとも言うのでしょうか?)は見た目にもたくさんの実を付けますし、人も野鳥も楽しめるかな?と思い苗木を探しています。近所には造園業者はありませんのでネットで検索しましたが見つからなかったのでここに投稿してみました。

ちゃも 2008/07/12(土) 21:55:15
こんばわ^^

私の検索して調べた結果が正しければ、両方とも「ピラカンサ」という
名前で涼しい時期に入ると実が成った状態で盆栽として売っていると思
います。
ヒマラヤトキワサンザシが赤い実のピラカンサで、タチバナモドキが白い
実のピラカンサではないでしょうか?
九州では11月から初春にかけて、よく見かけてました。この名前で正し
ければ、今は流通時期ではないですね。園芸店に仕入れの予定があるか聞
かれてみては如何でしょう?


http://anthois.sakura.ne.jp/zukan/zu04b/fnnk15-2.html

http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/rosaceae/tachibanamodoki/tachiba.htm

ちゃも 2008/07/12(土) 21:57:23
すみません、訂正です<(_ _)>

>タチバナモドキが白い実のピラカンサではないでしょうか?

黄色い実でした。

いぱねま 【北海道】 2008/07/12(土) 22:15:11
ちゃもさんレス有り難うございます。紹介いただいたサイトを早速開いてみました。いいですね、この樹はやはり欲しいですね。苗木から育てて1メートルくらいに育つまで何年かかるのか分かりませんがたくさんの実をならすのなら一生懸命育てます。誰か苗木を譲ってくれませんか?(笑)近くのホームショップの園芸コーナーの店員さんはこのピラカンサが分かるかなー・・・?

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2008/07/12(土) 22:22:53
こんちは〜♪
(これらはピラカンサスとも言うのでしょうか?)
北海道の方でしたか!それなら苗の入手も困難でしょうね??
タナバナモドキの園芸種になるのが赤い実と黄色い実のなるピラカンサスです
モチロン鳥はかなり寄ってきてます
実は私達の地域福岡はピラカンサスの生産地です
・・・・・が苗??としての出荷は多分していないと思いますよ!
ただ苗と言う表現がどこまでを指されているのかが判りませんが
私の受けた苗というのは普通に製品として店頭に並ぶ鉢植えのピラカンサスを育成するための一年苗だったのですが?・・・
それと同じ気長に待つおつもりなら実生をされては如何でしょうか??
タチバナモドキとしてならピラカンサスが秋になると出回りますので
その種を蒔けば直ぐに生えて来ますよ
ただ北海道での耐寒性というものがどの程度まで持ち堪えるのかは
近くに露地に植え込んでいるところとか見た事有りますか?
他に野鳥が好む実にクロガネモチの赤い実は好んでヒヨドリは着てます
>苗木から育てて1メートルくらいに育つまで何年かかるのか
ピラカンサスとしてなら挿し木ですから挿し木後2年で真っ直ぐ立つだけならなりますね
実生苗でも露地に果皮を綺麗に洗い去りそのまま播種すれば翌々年にはなると思いますよ

いぱねま 【北海道】 2008/07/13(日) 08:11:09
植木屋園主さま、有り難うございます。
苗木に限らず成長した状態でも構いません。ただその入手方法が分かりません。
耐寒性ですが函館市内で3メートルはありそうな大きなピラカンサを見たことがあります。
園主様がおっしゃるクロガネモチにも興味がわきました。
ヒヨドリも来ますがバードテーブルに誘われてきているだけなので
自然の樹木についている実を食べてもらいたいのです。
園主様、そしてcactus様、ちゃも様色々と詳しく教えてくださいまして感謝申し上げます。

ちゃも 2008/07/13(日) 18:01:15
いぱねまさん

赤い実の生るピラカンサ、一鉢あります。ですが春から肥料を与えてなく、
水遣りだけしている状態のものです。それで宜しければ差し上げます。

ただ送料の高さを考えると、時期までまって地元で良い状態のものを探された
ほうが良いのではないでしょうか。

福岡から北海道だといい金額になります。

n'Guin 【東北】 2008/07/13(日) 19:01:24
いぱねま様

ピラカンサではありませんが、ジューンベリーも候補にあげさせてください。 耐寒性にも問題はありません。 
http://north.hokkai.net/kaw/business/product/mainprdct3/junebr.html

東北(仙台)では、4月に花が咲き、6月に実がなります。 実がなると、鳥が実を食べにやってきます。
例年、ひよどりがやってくるのですが、今年は、ひよどりの合間に、うぐいすが、食べにきてくれました!

我が家で鳴いてはくれませんでしたが、姿を見ることが出来て大変うれしかったです。

すみません〜〜〜。 関係なかったかも。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2008/07/13(日) 21:09:34
いぱねまさん、色々情報が集まってきましたね〜♪
ジュンベリーも好いですね〜♪
函館市内でもピラカンサスは生育できるんですね他にも色々鳥の寄ってくる樹木はありそうですよ
実は私も鳥の寄る樹木に巣作りする樹として考えているのがクロガネモチなんですよ
赤い実がなった時にはヒヨドリは群れを成してやってきますし
メジロも着ます←こちらは実は啄ばんではいないようですが(^_^;
庭に植え込んでいるクロガネモチには自然の山鳩が何時もやってきて巣作りしています
ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)には、今実が半分黒く熟れ掛けたものがありますが
もうヒヨドリが待ち構えていて熟れたものから順次パクついて帰ってますv(^^)
苗作り用の種が採れないくらいで、鳥が先か私が早いか競争です(^^ゞ
北海道ならもっと他にも色々な鳥が多いでしょうね(^_-)☆♪
そちらの近場で手に入らない場合はこちらでメール頂ければ実費で手配は出来ますよ♪

いぱねま 【北海道】 2008/07/13(日) 21:57:01
嬉しいですね!
皆さんから貴重な情報をいただけて。
明日、ゆっくりとレスしたいと思います。
おやすみなさい。

こなす 【中国】 2008/07/13(日) 22:48:52
北海道に自生しているかどうかは分かりませんが、ヤツデも野鳥の好む植物ですよ。葉っぱが天狗の団扇に似ているので、子供の頃取って遊んでいました。
この実、私の住んでいる山口県ではヒヨドリの他に赤・黄のレンジャクやカワラヒワなどがついばんでいます。特にレンジャクは群れでやって来て食べていますので、美しい姿を間近で見れて嬉しいものですよ。

ただ、多分雑草扱いなんじゃないかしら??販売はされているかどうか分かりません。すぐに大きくなるので、黒くなった実を見つけたら種を取って撒かれると良いと思います。
参考までの植物ですが・・・。

こなす 【中国】 2008/07/13(日) 23:46:30
面白いサイトを見つけましたよ。木を選ぶ際の参考にされてみては?
http://eco-garden.net/bird.html
野鳥の好む餌木のデータベースがあります。非常に詳しいです。
せっかく実がなる木を植えてもそれを食べる野鳥が北海道に生息していないのなら、残念ですものね。

私も庭に野鳥が来ると嬉しいです。果樹を奪い合うライバル、ヒヨドリ以外なら・・・(笑)。

いぱねま 【北海道】 2008/07/14(月) 11:47:37
皆さんからのたくさんのレスをとても興味深く読ませていただきました。
有り難うございます。

ちゃも様と園主様、苗木を分けてくれるとの申し出にも感謝します。
管内でピラカンサを植えているお宅に今度、意を決して伺ってみようと思います。
ひょっとすると大きなピラカンサの下に小さな樹が育っているかもしれません。
更に、ひょっとすると譲ってくれるかも(笑う)
まっ、種はもらえるでしょう?

我が家の周辺に今年の冬、カケスやヒヨドリはもちろんツグミ、アカゲラも来ましたしカワラヒワやジョウビタキ、今はモズが高いところから獲物を狙っています。
周辺の環境はいつまでも同じとはいかないでしょう・・・
なので、我が家だけでもせめて木々を増やし野鳥が羽を休められる環境を作りたいと思います。
それが私達人間にも心休まる癒しの時間を作る事につながるのでは・・・

こなすさんの紹介してくれたサイトもあとで拝見します。

山鳩が巣作りするクロガネモチはさぞかし立派な大きな樹なのでしょうね。
山鳩が鳴く回数を良く数えますが、12,3回が今までの最高回数です。
デデーポッポ・・・・。

皆さんからの情報、意見を参考に庭造りをしていきたいと思いますので
これからも宜しくお願いします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター