水切れについて

[園芸相談センター]の過去ログです

メルモ 2008/07/03(木) 18:24:43
西日の当る場所で朝顔を育てています。
今とても成長していて水をかなり欲しがるのと西日の暑さで水やりが間に合いません。
移動もできません。
朝に水やりして、夕方には乾いてしまって葉っぱがしおれています。
こんなこと繰り返していると弱ってきますよね?
何度ぐらいになると水やりをしてもいいのでしょうか?
乾燥防ぐ方法を教えてください。

ポン 2008/07/03(木) 18:59:32
土の上にワラでもしけばいいのではないでしょうか。

pinetree 【九州】 2008/07/03(木) 19:25:59
>何度ぐらいになると水やりをしてもいいのでしょうか?
は,「温度の高い日中は水やりはしない」主義ですか?
 しおれるくらいなら,私は,日中でも水をやります。

 基本的に成長が良くて土の水分が不足するようになったのでしょうね。
 そのままで鉢ましできれば,もっと熱くなる夏に向けての最善策ではないですか。
 それが無理なら,重ね鉢で鉢の温度を下げてやることでしょうか。プランターなどでも応用できます。アルミフォイルで覆う手もあります。
 他には,蒸散を軽くするために,間引きで苗数や枝数を減らすことですけど・・・

 どれも無理なら,古い座布団などのウレタンを適当な大きさに切り,鉢の上に置いてください。ウレタンにも十分に水が含まれるようにかん水しておけば,水の供給と直射日光を防ぐ面で効果があります。
 この方法は,植物の生長に鉢の大きさが合わずに乾燥が進むときに使ってます。

【北陸】 2008/07/03(木) 19:44:04
「夕方しおれている」で正解です。
地植えなら、9時まで待ってみてください。涼しくなると葉っぱが
復活してきませんか?
うちのホウセンカは、夏の盛りに「水をまき忘れた」7時過ぎに水
をやっていないのに葉っぱがメキメキ立ってきて、それはそれは感
動的な場面でした。
1日、しおれたまま朝を迎えてみてください。朝、葉が相変わらず
しおれていたら、たっぷり水をやって、(朝涼しいうちにお願いし
ます。)30分後に立ちあがっていると思います。
もし立ち上がってこないのでしたら、その日は(鉢植えでしょうね
?)日陰に鉢を移し、夕方また水をやる必要があるかもしれません
が、10号鉢でも、コップ1杯、200ccも必要ありません。
半分でも、1時間以内に葉が立ちあがっているのでは?
朝まで土がからからでも我慢させてください。
地植えでしたら、朝たっぷりの水撒きなら、夕方はいりません。1、
2日忘れていただいても結構です。「夕方しおれる」これは普通の
ことです。

けいたん 2008/07/03(木) 20:43:52
鉢が小さすぎるということはないですか? 小さい鉢は乾きやすい
です。土の構成も考え直してみたほうが良いかもしれません。
どんな土の構成なんでしょうか?

まさかと思いますが、根腐れということはないでしょうね。
水切れと水過剰は、症状は似ています。両方とも、葉が
しおれます。もちろん、水過剰の場合は、鉢がぬれている
ので間違えることはあまりないとは思いますが。

【北陸】 2008/07/07(月) 21:31:54
ごめんなさい。今日、夕方、朝顔に夕方水をやりました。
梅雨と言いながら、降りそうで降らなくて、30度を超えている
日がつづきましたので。私のところの朝顔は幾鉢も花が咲いてい
ます。
花がどんどん咲いて連日30度を超えていたので、…。
夕方やりました。
やらないのが正解かどうか自信はありません。
今までの経験から?何となくやりたくなりました。
この前の話と違うのですが、お許しくださいね。明日はカンカン
照りでも夕方はやらないかも、ですが。
基本は基本として、花の顔を見て水をやってます。
…。
ごめんなさい。
昨年も、「地植えには水やりはいらない」とか回答しておいたら
数日30度以上で、「ごめんなさい」と言いながら、水を撒き、
「夏場、異常時には、地植えでも水撒きが必要」と前言を撤回し
た私です。
…。ごめんなさい。

SAKURA 【近畿】 2008/07/07(月) 22:49:07
水遣りの基本は 朝露のあるうちに 夜露が降りてから
だそうです いつ誰から聞いたのかは 忘れてしまいましたが
納得出来たので 覚えています
夜露といっても 取り込み忘れた洗濯物が少ししんなりするころです
居住地によって時刻に差はあると思いますが わたしのあたりでは
3時半くらいかしら

西日の方向に 乾燥に強い物の鉢植えを置いたらいいですよ 
アロエとか ゼラニュームとか ひとつ置くだけで全然違いますよ
朝顔が鉢植えなら 2周りほど大きく高さのあるのがいいかな 


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター