梅の剪定教えて

[園芸相談センター]の過去ログです

mimi6 【九州】 2008/06/08(日) 17:32:13
庭に梅の木を植えていますが、もう20年近く毎年葉目しか出ません
何とか昔のように花をさかせたいのでちょっと遅いのですが先月
大幅に剪定しました。この剪定までは、良いと思うのですが今、
剪定後の新芽が伸び始めました。この新芽をどのようにしたら良い
のかどなたか詳しい方教えていただけませんか?このまま伸ばして
先端を切るのか?もとから新芽をぜんぶ切ったほうがいいのか?
ちなみに肥料は、いつごろが良いのか?20年ぶりに裂かせたいので
教えてください。よろしく

cactus 2008/06/08(日) 18:22:10
梅の場合だと、夏の整枝と冬の剪定の2種類があります。夏の整枝は実
の収穫が終わった6〜7月の間に、込み合った枝や枝の途中から真っ直
ぐに伸びる枝などを切ります。この作業は翌年に充実した実がなるよう
に、枝の内側まで光線が十分に当たったり、風通しを良くして余分な枝
を取り除きます。冬の剪定は徒長枝を切ったり樹形を整えるために行い
ますが、夏の整枝を冬の剪定と同じようにされると翌年も実が付かない
事になるかも知れません。冬の剪定は葉が完全に落ちている12〜1月
の間に行います。

今回行われたのは冬の剪定と同じですから、ちょっと遅いのではなく、
かなり遅い時期外れだと思います。
詳しくは果樹の本を買われ、剪定方法を良く読んで下さい。
あなたが行われた方法が、間違いであった事に気づくはずです。

mimi6 2008/06/09(月) 23:22:07
早速の回答頂きありがとうございます。ただ実のなる梅ではなく花梅で盆栽を地植えにしたようなものです。2月から3月花にならずに新芽から
伸びた枝を5月に幹から1/3残して切りました。現在又新たに新芽がでて今伸び始めようとしています。この新芽を切ったほうがいいのかこのままでいいのか分かりましたら教えてください。

柚子 2008/06/09(月) 23:58:35
具体的にはcactusさんが書いておいでの通りです。今伸びているのは、生長期に枝が失われたことの反動のようなもので、切ってもまた別な勢いのいい枝を伸ばすことになるだけです。
今の新芽はそのまま伸ばし、勢いが落ち着いたところを見計らって、全ての枝先を軽く1〜3芽程度剪定なされば良いと思います。

花木の場合は一年草の草花などよりも更に、年間の栽培計画がしっかりしていなければなりません。cactusさんも書いておいでのように、判りやすい果樹の本を手元におかれるとよいでしょう。NHK出版の「趣味の園芸・よくわかる栽培12か月」シリーズが入手しやすく、解りやすいのでお勧めです。花が咲かなければ実は生らないのですから、基本の管理はほぼ同じです。

mimi6 2008/06/11(水) 20:56:49
[[解決]]
柚子さん、Cactusさん御指導ありがとうございました。今の新芽が
伸びきったところで剪定してみます。20年近く花が咲いていません
のでなんとか咲かせたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター