フェイジョアの植え付け
まる
【近畿】
2008/06/03(火) 10:26:59
1.6mほどのフェイジョアの木を購入しました。庭に植えようと思っているのですが、初めて自分で植えるので失敗して枯らしてしまわないか心配です。梅雨の時期でも鉢から庭に植えていいのでしょうか?
又、腐葉土かバーク堆肥を土に混ぜ、根に堆肥が直接触れないようにと書いてあったのですが、土に混ぜるとどうしても当たるように思うのですが、大丈夫でしょうか?
cactus
2008/06/03(火) 18:58:39
まるさん、もう一度だけ説明書を良く読んで見て下さい。
元肥を施す場合は、掘った穴の底に肥料を入れ、その上に被せ土をして
から株を入れるようにします。これは施した肥料によって根枯れを防ぐ
意味があり、必ず施した肥料の上には被せ土をするのが基本です。
腐葉土や堆肥は堀り上げた土と混ぜ合わせますから、根に直に触れたと
しても根枯れや根腐れを起こすような事は考えられません。
地植えを希望されていますが、僕は鉢植え栽培の方が楽なように思えま
す。寒さには強いとされていますが、霜や雪で障害が発生するようです
から、何時でも移動が可能な鉢植え栽培の方が無難と思います。
どうしてもと言われるなら、「フェイジョア」で検索して見て下さい。
りっこ
【関東】
2008/06/03(火) 19:42:57
フェイジョアの品種が分かりませんが結構丈夫ですね。当方2年前の暑い時期7月下旬にコモ巻きで樹高1,8mのマンモスとトライアンフ、1mのクーリッジ鉢植で60cmのトライアンフ、40cmのアポロ、マンモスを購入育てています。コモ巻きはそのまま露地植え、鉢植は鉢を5号から8号程度に変えて植えつけました。まるさんの冬季の環境がわかりませんが耐寒性は−10度ほどですから問題ないと思います。当方は防寒対策もしていません。ただ輸入苗なら分かりません。1.6mもあると鉢植ではかなり大きな鉢が必要です。確かに小さい苗の鉢植はcactusさんがおっしゃるように育てやすいですね。翌年には開花します。勿論結実はありませんが樹高も倍以上に成長し今年も蕾がついています。露地植えのは結実しています。植え付けはcactusさんがご指摘の通りです。シルバーリーフで綺麗ですがむしろ花がエキゾチックで素敵ですよ。勿体無いですが花も食べれます。
まる
2008/06/05(木) 12:31:26
cactus 様
ありがとうございます。底に肥料を入れてから堆肥を混ぜた土をかぶせるのですね。堆肥が肥料なのかと思っていました。すみません。
こんな私に大きな木が植えれるのか、そして直ぐ枯れてしまわないか非常に心配です。
cactus 様の仰るとおりしばらく鉢で様子を見てみようか悩み中です。
フェイジョアで検索しほとんど出てくるHPは見てみました。でも、ほとんど小さな苗ばかりで1.6もあるのを植木鉢で育てているのがなかったので、庭に植えたほうがいいのかなと思ったのですが、あまり大きくなりすぎても困るし、、検討してみます。ありがとうございました。
りっこ様
ありがとうございます。沢山のフェイジョアを育ててらっしゃるのですね。私が購入したのは1.6mのはトライアンフと60cmくらいのアポロを購入しました。
りっこさんは夏に植えつけられたのですね。じゃあ梅雨でも大丈夫ですよね。。
ちなみに、植えつけられた1.8mのフェイジョアは今どれくらいの大きさになっているのでしょうか?
りっこ
【関東】
2008/06/05(木) 14:11:30
今みてきました。近くにあるハウスの屋根の高さから推測すると2.3mほどになっています。2年でかなり伸びていますね。鉢植のアポロは鉢上から90cmほどになりました。フェイジョアは庭植えでは5mほどにもなるようですが枝分かれなどしてほぼ2.5m〜3m位で落ち着くようです。樹形の容姿はどちらかというとトライアンフのほうがやや直立性ですね。枝は誘引したほうが花芽がつきやすくなります。他の品種は開帳性になっています。普通なら植えつけない時期にやっても問題はありませんでした。大きい2本はオークションで入手のためです。非常に安価でした。通常ならHCなどでの取り寄せなら1万円ほどでしょうが1700円と2100円でした。枝振りがよくびっくりしたような苗でしたね。実も数個ついていました。九州からなので送料が梱包料もついて3000円x2でこのほうが高かったです。梅雨時期なら問題ありませんね。根はもしかしたらあまり崩さないほうがいいと思いますが...
まる
2008/06/06(金) 09:26:00
りっこさん、見てきていただいてありがとうございます!2,3mでおさまっているのですね。オークションで購入されたのですね!びっくりのお値段です!オークションも見たのですが、なかなか希望にかなうものがなくて、普通の植木屋で買いました。1万円程度でしたので、枯らしてしまったらとドキドキします。
何度も質問してもうしわけないのですが、土は何を使っていらっしゃいますか?水はけがよければ何でもいいといわれたのですが、赤玉6:堆肥4にしようかと思っているのですが、よろしければ、何を使っているか教えてください。
又コガネムシがつくと聞いたのですが、何か対策をされていらっしゃいますか?
又りっこさんのフィジョアは毎年実がとれますか?
りっこ
【関東】
2008/06/06(金) 18:08:55
用土は極端な酸性土壌でなければ適応範囲は広いですから大丈夫です。当方の土壌は砂質土です。直ぐ横に庭木の残渣などを焼却していますのでかなりの草木灰が出ますのでおそらく弱アルカリ性になっているでしょう。この近くの果樹類の植え付けは穴を掘ってバーグ堆肥をバケツ一杯程度入れてまぜ有機肥料をいれて戻し更に土を5cmほどかぶせて植え付けるだけです。一般的な植え付けと同じです。園芸書によるとフェイヨアは12月に有機肥料3月に石灰パラパラ3月と11月に速効性化成肥料とありますが当方は化成肥料は使用しませんので骨入り油カスや有機肥料100%を150g程度ばら撒く程度です。7月には肥料が切れるようにしたほうが花芽がつきやすいとおります。花芽は枝の先端部についた混合花芽からでた新枝に開花しますので先端部の剪定は注意が必要です。乾燥に弱いので昨年の夏の猛暑には毎日水は夕方挙げたくらいです。あとは天候任せですが過湿には弱いですから土が乾いてからあげたほうがいいです。
鉢植は赤玉と腐葉土を6;4の割合でそこ部には有機肥料のサージン100を50gいれています。鉢植の果樹はほとんど同じ割合で違うのは有機肥料の量だけです。それでみんな順調です。(ブルーベリーは無調整のピートモスをかなりいれますが)。
コガネムシは付いたことはありません。近くのプルーンやサクランボ、キウイ、ブドウの各葉に毎年びっしりつきます。台所の勝手口に屋根付きのテラスがあります。軒下に電撃殺虫器をつるしたら逆に呼び寄せるのか佃煮にするほど取れます。(丸い蛍光管のようなタイプで強力です)そのお返しか近くのプランター用土に幼虫が100匹ほど潜んでびっくりし、それから使用を控えています。今年はやられそうな果樹に麻縄をニーム核油カスで浸しつるす方法を検討しています。
実の収穫はまだ余りありませんね。昨年マンモスが9個ほどです。あとは開花しましたが全部受粉不良でした。人工受粉をしたつもりですが樹が受け入れなかったようです。今年はマンモスが沢山の花芽がついて来週開花予定です。やく150〜200近い蕾です。昨年は30個ほど開花、トライアンフは20個ほどの少ない花芽です。クーリッジは昨年秋に先端部が傷み今年の花芽はありません。樹高は先ほど近くで計ると1m50cm、幹径は2cm、マンモスとトライアンフは幹径4cmです。いずれも地際です。鉢植は幹径は1.4cm程度です。アポロは購入時鉢植からなら20cmほどでしたから現在の大きさは信じられないくらいです。鉢上からアポロは95cm、ほかは85cm程度と一番大きくなりました。ファイジョアがこれほど早く成長するとは思いませんでしたね。これならあえて大きな苗木を高く購入することはないと感じているこのごろです。小さな苗木なら1500円前後からあり、送料もまとめても安いです。少しがっかりもしています。あと実が70g程度と思ったほど大きくないので食べごたえがありません。味はおいしいですが...。
そこで今年はたっぷり味わえ、実も大きいポポーの苗に挑戦です。結実までは4から5年の覚悟ですが。味に癖があり食べてみないと好みかどうか個人差があるようで若干不安です。
まる
2008/06/10(火) 11:12:54
りっこさん、お返事が遅くなり申し訳ありません。返信ありがとうございます。
沢山の果樹を育ててらっしゃるのですね。佃煮に出来そうなほどのコガネムシを見たら気絶してしまいそうです。フェイジョアにはつかないと仰っていたので少し安心しました。
なかなか実にならないのですね、気長に育てて見ます。なにより、初心者なので、植えつけた後直ぐ枯らさないように頑張ります。
りっこさんのアドバイスをプリントアウトして参考今週末、雨が降らなければ、庭に植えつけて見ます!
ポポー美味しかったらいいですね!又質問する事もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。ありがとうございました!
園芸相談掲示板@園芸相談センター